2024年9月の記事一覧
さつまいもを掘りました!
5月に植えた苗が太く長く伸び、畑からはみ出るほど成長しました。9月18日(水)に中学部高等部合同で、大きくなったさつまいもを収穫しました!子どもたちは土をよけるのに苦戦しつつも、さつまいもが傷ついたり折れたりしないように一生懸命両手で土をかき分けていました。掘っても掘ってもゴロゴロ出てくるさつまいも。「ここにもあった!」「これでっかいぞ!」「大量だ!」と大喜びの子どもたちでした。
グッドマナーキャンペーン
グッドマナーキャンペーンの一環として、輪島分校では9月9日(月)から13日(金)まで、あいさつ運動に取り組みました。
生徒会役員と有志が、生徒玄関前で登校してくる友達に「おはようございます!」と元気に挨拶をしました。
気持ちのいい一日の始まりです。
門前高校文化祭で出店しました
9月3日(水)、門前高校文化祭が行われ、中学部と高等部の作業製品を販売しました。門前高校の生徒が出店する屋台が軒を連ねる中での販売で少し緊張しましたが、地域の方々や門前高校の先生方に作業製品を購入していただいたり、お褒めの言葉をいただいたりして、とても充実した時間を過ごすことができました。
門前高校文化祭
今年は、台風の進路に当たる可能性もあり、門前高校の文化祭が平日になりました。そのため、小学部の子ども達も門前高校の文化祭の模擬店にお邪魔することができました。お小遣いを持って、射的や輪投げ、ヨーヨー釣りを楽しんだり、獅子舞を見たりして、お祭り気分を味わうことができました。
みんな、思い思いの楽しみ方ができたようで、とても喜んでいました。
門前高校のみなさん、ありがとうございました。
技能検定認定大会に出場しました
8月23日(金)に、いしかわ特別支援学校で技能検定認定大会が行われました。輪島分校の高等部からは、「清掃部門」テーブル拭き種目に3名が出場しました。
会場につくと、かなり緊張している様子の生徒たちでしたが、練習したことを思い出しながら、落ち着いて丁寧に検定に臨む姿が見られました。検定後は3人とも“やりきった”とすがすがしい顔で、「出場できてよかった」「来年はもっといい級をとれるように頑張りたい」と話していました。
3人とも本当にかっこよかったです、よく頑張りました!お疲れさまでした!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |