学校の様子
11月8日(火)野々市市小学校音楽会
4年生が音楽会に参加しました。
3年ぶりの音楽会でした。
4年生は「しあわせになあれ」「今日から明日へ」を2曲合唱しました。
「しあわせになあれ」では願いをこめ丁寧に丁寧に歌いました。
「今日から明日へ」では元気いっぱいに歌いました。聞いているだけで勇気が湧いてくる歌声でした。
よくがんばりました!
11月7日(月)6年生 細川律子先生のお話
6年生は今国語で宮沢賢治の勉強をしています。
細川先生からは宮沢賢治の生い立ち、イーハトーブのお話をしていただきました。
最後には読み聞かせをしていただき、細川先生の優しい声に包まれました。
大変貴重な資料も見せていただきました。ありがとうございました。
11月7日(月)全校集会・児童会集会
全校集会では校長先生から11月と12月は心を成長させる月ですというお話がありました。
そのために、誘惑に負けない、自分を見つめる、人を許せる心をもつということが呼びかけられました。
児童会集会では委員長の任命式があり、11の委員会の委員長から宣言がありました。
4年生からは明日の市の音楽会での合唱のお披露目がありました。
3年ぶりの音楽会です。5,6年生の気持ちも乗せてがんばってほしいです。
11月2日(水)第3回学校運営協議会
11月2日(水)学校公開の日に第3回学校運営協議会が行われました。
学校の様子をご覧いただき、目を見ての挨拶が徹底していること、時間によって「おはようございます」「こんにちは」会釈と使い分けられていることにご評価をいただきました。
また、どのクラスも落ち着いて学んでいることに対しても安心しましたというお声をいただきました。
学校の中もきれいに整えられ、子供たちが居心地よく過ごせること、調べ学習がなされていたが定着してどんどんレベルが上がっていますねというお声もいただきました。
さらに、一人一人が夢や将来の目標に向かって努力できるように取り組んでまいります。
参観された保護者の皆さまからも子どもたちのがんばりにメッセージを連絡帳でいただいており元気をいただいております。ありがとうございます。
10月31日 藤平交差点
皆さんご存じの藤平交差点では10月31日には見守り隊の方がハローウインを盛り上げてくださいました。
朝から楽しい気持ちになれますね。
これから寒くなりますが、見守り隊の皆さまくれぐれもお体を大事になさってください。
いつもいつも皆様ありがとうございます。
3年生 10月26日 玉ねぎの植え付け
3年生はJAの方と福田さんのお力をお借りして、玉ねぎを植え付けました。
来年4年生になってからの収穫が楽しみです。
まるまる大きくなってね。
2年生 ピュアキッズスクール
2年生は白山警察署生活安全課の方にお越しいただき、ピュアキッズスクールの学習をしました。
誘惑に負けそうになったときにどうするか、自分事として考えました。
誘惑に負けず犯罪に巻き込まれない生活を送ってほしいです。そのためには普段の生活の中でも我慢する時間や我慢することによって気持ちがよい体験をたくさん味わってほしいと思います。
3年生 プログラミング教室
3年生は今年も金沢工業大学の南出先生と竹俣先生に野々市のスイーツを買い物するプログラミングをしました。
最初にどのスイーツを買うかを決めて、シールでのっティを動かす矢印をはりました。
「プログラミングは不具合を直すところが醍醐味」と言われるようにうまくいかなかったときにどこに不具合があるのかを吟味しなおしている子がいました。
それこそがプログラミング力なんだそうですよ。
6年生 防災教室
昨年度に引き続き、6年生は金城大学の北潟教授の防災教室で学習をしました。
生活のどんなところにリスクがあるのか、では一体どうすればいいのか、自分で考え自分で行動することを大事にした学習でした。
野々市は災害の少ないところですが、人任せにするのではなく、自分の命は自分で守る、自分たちで助け合える姿勢を身につける機会になればと願っています。
村田のお地蔵さんのお話
今日は2年生への読み聞かせがありました。
2年2組には村田のお地蔵さんのお話をしていただきました。
ありがたいなあと思わず拝んでしまいました。
いつもありがとうございます。