学校の様子(ブログ)

学校の様子

食育の会(5年生)

11月6日(月)、5年生が食育の学習をしました。

講師は、林農産社長の林浩陽さんです。

林さんは本校校区にお住まいなこともあり、長年5年生が稲作体験でお世話になっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎年、ユニークかつ熱心に、子ども達に話をしてくださいます。

 

黄色の衣装は、同様に稲作体験をお世話した

保育園からのプレゼントだそうです。

 

子ども達も引きつけられて、授業を受けていました。

 

そして、収穫したお米を

「おこわ」にしていただきました。

固めに炊いたご飯ですが、

なおさらよく噛んで、お米の味を感じました。

 

脱穀のようすは、こちらをご覧ください。

ふようバザー

10月29日(日)ふようバザーを開催しました。

PTA役員を中心に、実行委員の保護者の皆様、総力をあげてのバザーです。

 

 

体育館半面を使用しての物販販売。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いい品物をゲットした子どもは満足げでした。

今年度は、保護者だけでなく、

地域の方にもご来校いただき、体育館はにぎわいました。

 

お菓子釣り!高学年の子どもも真剣です。

 

 

 

 

 

 

 

 

射的に輪投げ。昔も今も、みんな大好きです。

 

 

ステージでは色々な発表。

ダンスチームのダンスです。

拍手喝采でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パトカー、消防車、

のっティもやってきました。

 

子どもって、

乗り物大好きです。

 

 

本校PTA会長肝いりの「逃走中」。低中高学年に分かれて実施。

ハンターは、学校の先生とお父さんお母さんです。

 

 

先生ハンターです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもは真剣!! ハンターも楽しく真剣!!

ご来校いただいた皆様ありがとうございました。

そして、PTA役員並びに、実行委員の保護者の皆様もありがとうございました。

たくさんの笑顔が、富陽小に咲きました。

就学時健康診断

10月26日(木)就学時健康診断を行いました。

主に来年度、本校に入学する子ども達の健康診断です。

コロナのあけた今年は、本校5年生の子ども達が、健康診断を受けに来た子ども達の引率をしました。

 

受付をした体育館でグループを作り、

5年生が引率しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月になったら元気に富陽小学校にきてね!

 

 

 

保護者の皆様には

子育て講座や入学説明会を

行いました。

 

 

 

なかよしタイム

 

なかよしタイムは、富陽小学校の縦割り行事です。

1年生と6年生、2年生と5年生、3年生と4年生で、ペアグループを作って、楽しい活動をします。

10月20日(金)のなかよしタイムの様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなで顔を寄せ合っての活動。

今年度に入って、やっと子ども達のこのような姿を作ることができました。

 

 

 

 

 

 

高学年がどんな活動をするか考え、当日はペア学年と一緒に楽しみます。

こんな時でも、富陽小学校の子どもは、Chromebookを駆使します。

 

 

 

 

 

 

 

自分のクラスの友達と

他のクラスの友達と

他の学年の友達と

一緒に楽しみ一緒に成長する。

これが学校です。

のまりん紙芝居 (1年生)

10月20日(金)、のまりんが富陽小に来て、1年生の子ども達に紙芝居を披露してくれました。

みんな、のまりんの紙芝居を楽しみにしています。

富陽小では1~3年生対象に行っていますが、高学年の子ども達も羨ましそうです。

ゆるスポーツ体験 (4年生)

10月19日(木)4年生が「ゆるスポーツ」を体験しました。

 

くつ下を床にまいて・・・

 

何をするんだろう?

 

 

 

 

 

 

くつ下で玉入れ!!

 

 

楽しい!!

くるま椅子を運転。くねくね曲がったり、凸凹をとおりぬけたり・・・。

 

アイマスクをして、

白杖を頼りにして、

目的地まで・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分の感覚をたよりに、品物の重さで、どれを買えばいいか判断します。

 

 

見えないって

とっても不安。

 

もし、街で白杖を使っている人が

いたら、私たちにできることをしましょう。

 

 

 

 

競いながらも、みんなゆるゆる楽しみながら、思いやりの気持ちを学びました。

お世話になった、石川バリアフリーツアーセンターと野々市市社会福祉協議会の皆様、ありがとうございます。

稲刈り脱穀 (5年生)

富陽小では、毎年5年生が稲を植えて育てて収穫を行っています。

10月11日に稲刈りを行い、16日に脱穀を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

林農産の皆さんや保護者の方にもお世話になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生の子ども達にとって貴重な経験になりました。

 

 

 

 

秋の遠足 (1~3年生)

1年生は、額せせらぎ公園に行きました。

4月の遠足は、野々市市中央公園に行きましたから、行先の距離は大幅にアップ!

 

 

 

 

 

元気元気!

どんぐりみつけた!!

 

 

 

 

 

そしておいしいお弁当。

 

 

 

 

 

 

2年生は、若宮公園。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ブランコって   

最近学校から

無くなるところ

が多いです。

 

 

 

 

 

 

 

楽しく遊んで、お弁当!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生は、つばきの郷公園まで歩きました。

かなりの距離ですが、みんな声をかけあって、元気に行ってきました。

 

行ってきます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新しい公園で、楽しい遊具がいっぱいあります。

 

 

 

 

 

 

先生と鬼ごっこをしたり、ひなたぼっこをしたり・・。

みんな笑顔の、いい1日になりました。

 

秋の遠足 (4~6年生)

10月13日(金)秋の遠足に行きました。

当日は、秋晴れの最高の遠足日和でした。

 

4年生は社会科見学を兼ねて、市の色々な施設をグループごとに見学しました。

お昼に野々市中央公園に集合して、みんなで遊んでお昼ご飯を食べました。

 

安全に気をつけて

しっかり歩きます。

 

 

 

1年生の子どもが「なんで4年生と6年生は制服なの?」と質問しました。

「4年生は社会科の勉強、6年生は図画工作科の勉強だからだよ。」

と答えたら納得していました。

 

 

社会科の勉強だけど、

中央公園でみんなで遊んで

楽しみます。

 

楽しい公園が作られていることも

身体で感じて学習です。

 

 

 

 

 

たのしい!!

公園最高!!

 

 

 

 

 

 

 

 

お弁当。

実行委員が出てきて、

みんなで

「いただきます。」

 

 

 

 

 

 

 

みんなで食べるお弁当は格別です。

 

5年生は、グループごとに金沢めぐりです。

高学年になると、自分たちで行動する遠足を行うことができます。

 

 

 

 

 

 

一番心に残ったのは21世紀美術館と答える子が多かったです。

みんな、なかよし!

 

 

 

 

 

 

金沢城公園で、実行委員のお話を聞いてお弁当をいただきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いいお天気。最高です!!

 

 

 

 

 

 

 

6年生は、校区にある村郷八幡神社に、写生をしに行きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

息抜きに近くの公園で遊びました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生は、小学校生活最後の遠足が終わりました。

6年生の成長は嬉しいけれど、少し寂しい思いもあります。

 

1~3年生の遠足の様子は近日中にアップします。

第42回運動会 (その4)

前回の続きです。

<14.2年団体演技「手と手でひっぱれ!!」>

大綱引きです。

運動会の定番競技ですが、やはり盛り上がります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんな力いっぱいひっぱります。最後の最後まであきらめません!

 

あきらめない子ども達を、先生も励まし続けます。

応援団も見守ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

<15.4・5・6年リレー「バトンと絆の全力リレー」

4年生以上の選抜リレーです。

 

 

 

 

 

選手は、朝少し早めに来て、バトンパスの練習を繰り返しました。

バトン渡しのミスはゼロ! 富陽小リレー侍です。

 

 

 

 

 

そしてゴール!

 

 

 

 

 

応援していた1年生も大喜び!!

 

 

 

 

<16.6年団体演技「新たな幕開け~a new beginning~」>

昨年度は、コロナの影響で、組み合うことができませんでしたが、今年度は組体操に挑戦。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まず、ひとり技。全員真剣。ピリッとした雰囲気に会場もシーンとしました。

 

 

そして組技。

 

 

 

全員演技。162名による波です。これだけの人数がいるからできる演技です。

会場から拍手が溢れました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後の組技の3段ピラミッド

 

そして、全員で手をつないで、会場の皆さんにお礼をしました。

 

保護者の方からは、最初から最後まで、涙が出て感動したとお声をいただきました。

 

 

 <閉会式>

 

応援団長が賞状を

副団長がトロフィーを

もらいました。

 

小学校最後の運動会が終わった6年生。写真を撮りました。

PTA役員の皆様、保護者の皆様、地域の皆様、子ども達への声援と

運動会運営へのご協力、本当にありがとうございます。

子ども達にとって、大人になっても忘れない思い出になったと思います。