ようこそ萩野台小学校ホームページへ
ようこそ萩野台小学校ホームページへ
小山さんのご指導のもと、5・6年生の稲刈り体験がありました。
雨が上がった頃合いを見計らっていざ刈り取り!
しかし、雨足が強まり今日は途中で断念・・・
後日再チャレンジです!!
途中まで刈り取った稲は小山さん夫妻が縄で縛り、乾かしてくださっています。
雨で重くなった稲を運ぶのはとても重労働です。本当にありがとうございます。
今日の体験を通して、農作物を育てる大変さが、少しわかったかもしれませんね。
お米作りや野菜作り、農業は本当にお天気に左右される大変なお仕事です。
雨の日も風の日も働いてくれている農家さんに感謝してお米をいただきましょう。
5限目に、3年生から6年生でよさこいソーランの合同練習を始めました。
最初に5,6年生に気合の入ったよさこいを踊ってもらい、3,4年生に気合を注入してもらいました。
その後、なかよしグループに分かれ個人練習を行いました。初めて踊った3年生も、上級生の指導によりどんどん上手になってきました。これからが楽しみです。
いよいよ今日から2学期がスタートしました。
朝から玄関では子どもたちのさわやかな挨拶が響いていました。
始業式での校歌の歌声も、ピアノの伴奏に合わせて元気いっぱいです。
先生方からは、自分の目標に向かって大金星(すごい勝ち)を目指して頑張ること、
8月からいらっしゃったかがやき学級の先生からのご挨拶、
9月の生活目標について、教育相談について、給食の配膳の仕方の2学期からの変更点などのお話がありました。
どのお話も、反応しながら、うなずきながら、一生懸命聴いていました。
2,3限は、全校児童が国語と算数の実力テストに挑戦しました。
1学期の学習、夏休みの学習を生かして、自分の力が出せたでしょうか。
テストの後、1・2年生は夏休みすごろくをしました。
グループの子同士、夏休みの思い出や2学期がんばりたいことを和気あいあいと話していました。
そして、今日の給食は、みんな大好きカレーライスとアイス(ガリガリ君)でした。
おいしい給食にパワーをもらって、2学期もがんばれそうですね。
久しぶりに子ども達の元気なあいさつ、大きな歌声が校舎に戻ってきました。
暑い中、元気に学校に登校してきたことが立派です!
久しぶりの教室で、子ども達は夏休みの思い出を友達と話したり、がんばって描いた作品を先生に見せたり…と
楽しく過ごしていました。
1年生は図書室で本を返しました。
教室では良い姿勢で先生の話を聞いていました。
2年生は、夏休みの作品を出していました。
「何かいた?」とお友だちと見合いっこです。
3・4年生は先生から、宿題についてのお話を聞いていました。
久しぶりの学校ですが、集中している様子がすてきです。
5・6年生は、今日も萩野っ子パワー全開です!
学校のリーダーの皆さん、2学期からも楽しみですね。
かがやき学級では、夏休みの出来事を一行日記を見ながら
先生と楽しくお話をしていました。
皆さんの元気な姿が見られて、職員一同2学期のスタートが待ち遠しくなりました。
あと、1週間の夏休みも健康と安全に気をつけて過ごしてください。
山の日の今日、地域の夏祭りで「はぎのっこでんでこ太鼓」を披露しました。
午後6時頃に集合して、体育館で練習をしました。
久しぶりの太鼓に少し緊張している様子の児童もいましたが、短い時間で感覚を取り戻し、はっぴを着ると表情も変わって気迫が伝わってきました。
少し薄暗くなっての外での太鼓演奏。
暑い中でしたが、とても立派な姿を見せてくれました!
中学生も飛び入りで参加してくれて、卒業生と在校生の「つながり」を感じました。
夏休みも折り返しとなりましたが、まだまだ夏の思い出をたくさん作ってほしいなと思います。
暑い日が続いていますね。
学校では昨日からの3日間、水泳のサマースクールを行っています。
1・2年生は けのび5m
3・4年生は プールの横を泳ぎ切る
5・6年生は クロールでプールの縦を泳ぎ切る
ことを目標に頑張っています。(目標を達成した子からサマースクールは終了となります。)
2日目の今日は、昨日よりもフォームがきれいになった子、泳ぐ距離が伸びた子など、それぞれの成長が見られました。
がんばった後の自由遊びタイムも楽しみの一つです。
子供達ががんばった!できた!と思えるよう、最終日も応援していきます!
今日は1学期の最終日
欠席ゼロで全員そろって登校できたことがまずはとってもうれしいです。
3・4限に「平和について考える~語りを聞く会」がありました。
お話してくださったのは、金沢にお住まいの岡西順子さんです。
戦後のものがなくて大変だったお話や、今ある「平和」がたくさんの人たちによって
78年間維持されいている尊さ…など、心に響くお話をしていただき
みんなとても真剣に聞いていました。
8月の原爆の日や終戦記念日を前に、平和についてじっくりと考える貴重な時間となりました。
その後、1学期の終業式を行いました。
1学期に全校が一生懸命取り組んだ「自学の柱」の表彰もあり、最後の日まで
たくさんの児童が校長先生から表彰されている姿がとてもすてきでした。
そして、昼休み
「夏だ、遊びだ、勉強だ!~スイカわり大会」を行いました。
全校児童が体育館に集合! なかよし班で1つのすいかを選び、代表児童がすいかわりに挑戦します!
2人目の6年生はシートの真ん中までたどり着き、えいやっ!
最後の班の6年生は見事!すいかにバットが当たりました。
自分の班以外の時には、声で邪魔をしてもよいというルールだったので、
体育館は大盛り上がりでした。
そして、待ちに待った「すいかモグモグタイム」
教室から、玄関まで げんきな声があふれる
夏だ!元気だ!萩野台小学校!
な 最後の日となりました。
「はぎのっ子」の皆さん、夏休みを元気に安全に過ごしてくださいね。
2学期、みんなの笑顔に会えることを楽しみにしています。
今日は1年生が、2年生のみなさんや先生方を
「みんな なかよし なつまつり」に招待してくれました。
1年生たちが素敵なお店屋さんの店長さんになって、
上手にゲームの説明をしてくれました。
ペットボトルチャレンジ、スーパーボールすくい、けん玉、
水鉄砲射的ゲームなどなど、バラエティーに富んだものばかりで、
2年生だけでなく、先生たちもウキウキして楽しんでいましたよ♪
1年生のみなさん、本当に楽しい時間をありがとうございました!
これからもみなさんの元気パワーで学校中を笑顔にしていきましょうね♪
令和5年度は、白山手取川ジオパークの認定にちなみ、「日本・世界の自然遺産」の土地の料理や食材を、給食に取り入れています。
今日は、小笠原諸島にちなんだ献立でした。
【ごはん、牛乳、ホキのピーマカ風、もやしときゅうりのごま酢和え、ダンプレン、レモンゼリー】
「ピーマカ」とは小笠原の郷土料理のひとつで、白身魚を薄切りにし、たまねぎや大根などと一緒に酢漬けにした料理です。給食では、揚げたホキに酢で味付けした玉ねぎをのせました。
「ダンプレン」は塩味スープに団子を入れて作る洋風すいとんです。元旦や海開きなどにふるまわれる料理だそうです。
小笠原で栽培されている「島レモン」は、一般的なレモンよりも大きめで酸味が少なく、糖度が高いのが特徴です。今日はデザートにレモンゼリーがつきました。
珍しい名前の料理ですが、みんなモリモリ食べていました。
また、7月は大掃除月間のため、いつもできないところの掃除をがんばっています。
今日は、塵取りとゴミ箱を水洗いしたり、ホワイトボードをアルコールでふきあげたりしました。
昨夜は大雨が降り、いろいろなところで道路が冠水するなど危険な状況でしたので、
本日は保護者の方に登下校の送迎をお願いしました。
そのおかげで、本校では通常通りの授業を行う事が出来ました。
体育館が雨漏りのため、利用中止ではありましたが、子どもたちは
室内でけん玉やじゃんけんグリコなどをする元気な姿を見ることができました。
高学年ではキーボー島をとても素早く入力している子も!
雨にも負けず、みなさんの学校生活を楽しむ姿が見れました。
終業式まで残りちょうど1週間、もうひとふんばり頑張りましょうね!
〒929-0425
石川県河北郡津幡町字七野イ75番地(地図)
TEL (076)288-1341
FAX (076)288-1342
haginodai-es@m2.spacelan.ne.jp
QRコード
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
津幡小学校
https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/tsubae/
中条小学校
https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/chuuje/
条南小学校
https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/jounae/
井上小学校
https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/inouee/
笠野小学校
https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/kasane/
英田小学校
https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/agatae/
刈安小学校
https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/kariye/