ようこそ萩野台小学校ホームページへ
ようこそ萩野台小学校ホームページへ
今日も朝から元気いっぱいの5・6年生。
そんな5・6年生を対象に、先週の金曜日、工業製品に関する出前講座が行われました。ゲストティーチャーとして、5・6年生の教室にEIZOの方が、お越しくださいました。
モニターやカメラに興味津々の子どもたち。
最初に会社のことやモニターのことをお話いただいて、その後、実際にモニターを分解できる!となった時の5・6年生の盛り上がりはすごかったです。
みんなで順番にドライバーで分解。
中身が見えてきたときには「お~!」と歓声をあげていました。
最後に、ゲストティーチャーの方から「人には苦手なことと得意なことがある。お互いの苦手なことをカバーし合いながらチームとして大きなことを成し遂げる」「これまでたくさんの失敗をしてきましたが、それはピンチであると同時にチャンスでもある。失敗したから、落ち込むのではなく次につなげていってほしい」というお話をお聴きしました。
5・6年生の心に響いていると嬉しいですね。
今日は、1・2年生がさつまいもの収穫をしました。
暑い暑い夏だったため、さつまいもが実っているか不安もありましたが、
子供達は「たくさんほるぞ!」と朝からやる気いっぱいでした。
掘り方の説明を聞いて、スタート!
まわりの土を掘って、おいもが折れないように、丁寧に… すると、
土の中からたくさんのさつまいもが!
「先生、とれたよ!」「大きいー!」と色んな所から歓声が上がりました。
おいもほりの様子を聞きながら、持ち帰ったさつまいもをぜひお家でおいしく召し上がりください。
残ったさつまいもは大収穫祭でもいただきます。今から楽しみですね!
秋晴れの中、各学年でマラソン大会の試走が行われました。
どの学年も本番に向けて、コースを確認しながら一生懸命走っていました。
本番が楽しみです。
三校交流の一環で、刈安小・笠野小の先生方が萩野台小学校へ授業参観に来られました。
子どもたちは緊張した面持ちでしたが、とても元気に活動していました。
1年生 算数
計算カードを使ってゲーム形式で学習問題について考えていました。
2年生 道徳
お話の登場人物の気持ちについて考え、伝え合う授業をしていました。
3・4年生 体育
サッカーのゲームにむけて、2チームに分かれて練習をしていました。
クロームブックで作戦会議をして練習メニューを考える場面も
5年生 理科
流れる水のはたらきについて、日頃の経験を思い出しながら発言していました。
川のモデルを自分たちで作っていました。
6年 社会
徳川家光がどんなことをしたのか?という課題で学習していました。
三校のたくさんの先生方が見に来られていましたが、
どの学年も自信を持って発表していて、はぎのっ子の底力を見せてくれました。
5・6年生は家庭の時間にミシンを使って、エプロンとナップザックを作っていました。
途中うまくいかないことがあって悪戦苦闘しながらも、なんとか完成させていたり、自分の分が完成したらミニ先生となって教えてあげたりと、頑張っている姿が見られました。
最後まで諦めずに頑張って作りましたね!
〒929-0425
石川県河北郡津幡町字七野イ75番地(地図)
TEL (076)288-1341
FAX (076)288-1342
haginodai-es@m2.spacelan.ne.jp
QRコード
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
津幡小学校
https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/tsubae/
中条小学校
https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/chuuje/
条南小学校
https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/jounae/
井上小学校
https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/inouee/
笠野小学校
https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/kasane/
英田小学校
https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/agatae/
刈安小学校
https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/kariye/