子どもたちの様子

萩野っ子のがんばりや学校でのできごとを紹介します

晴れ 6/2(木)☀ 全校集会がありました

今日は6月の全校集会が行われました。

校長先生の方から、委員会委員長・学級代表の7人が任命証を受け取りました。

受け取る際のみなさんの姿は役目を果たそうとする強い思いを感じる、とても堂々としたものでした。

 

校長先生のお話では先日行われた器械運動交歓会に取り組む4年生や、

避難訓練で聞いている5・6年生の姿勢の素晴らしさについてお話がありました。

 

集会後の「ハッピータイム」では子どもたちが得意なこと、

できたことを発表する時間となっています。

 

鉄棒でスゴ技を披露する子や

 

けん玉を披露してくれる子もいました!

とても上手で「けん玉の神様!」と声が聞こえてくるほどでした!

 

ハッピータイムの鉄棒の一部は

動画で見る「はぎのっ子」

にも掲載しておりますので是非ご覧ください。

晴れ 6/2(木) 3年生全員のモンシロチョウが羽化しました!

3年生理科の学習で育てていたモンシロチョウ。今日で10人全員のモンシロチョウが羽化しました。

今日の3人は全てたまごから育て始めた児童です。

子どもたちが驚いていたことをいくつか紹介します。

①たまごがとても小さいこと

②たまごから出た幼虫がたまごのぬけがらを食べている所を見れたこと

③3年生10人の幼虫のうちの1ぴきが、寄生虫(アオムシコバチ)の被害にあったこと

④さなぎの色が緑色からだんだんおうど色に変わること

⑤さなぎから成虫が出てくるのは、10分ほどであること

などです。

モンシロチョウがたまごから成虫になるまでを、実際に観察していろいろなことがわかりました。

 

  

 

曇り 6/1(水) 4年生が「町器械運動交歓会」に行ってきました!

4年生が、中条小学校で行われた「町器械運動交歓会」に出場しました。

たくさんの人の前で、跳び箱、鉄棒、マット運動のこれまでの練習の成果を発揮しました。

全校のみんなに応援され、萩野台小の代表として、演技はもちろんのこと、待っている場面や他の学校の演技を見る場面でも、とても素敵な態度でした。

5人とも満足感いっぱいの顔で帰ってきました。

ここでつけた自信を今後の学校生活にも生かしていってほしいです。

 

曇り 6/1(水) モンシロチョウの羽化

3年生が育てているモンシロチョウ。今日羽化したのは、8人目の児童です。8人目の児童は3匹育てています。その3匹のうちの2匹目が羽化しました。たまごから育てていたモンシロチョウです。

たまごから育て始めて24日目で羽化しました。

 

 

5/31(火)☁ ①食べ物の通り道 ②モンシロチョウの羽化(8人目)

①食べ物の通り道

6年生は、5・6限目の理科の時間に食べ物の通り道について学習しました。

口→食道→胃→小腸→大腸の順で消化・吸収されることを学習しました。

特に、この通り道(消化管)が9mほどもあることに驚いていました。

実際に、消化管の模型を口の先から延ばして、消化管の長さを体験しました。

 

 ②モンシロチョウの羽化(8人目)

3年生が理科の学習で育てているモンシロチョウが羽化しました。羽化させて逃がしてあげた児童は8人目です。たまごから育てた児童です。