野球部活動日誌

体育・スポーツ 夏の大会に向けて!

4月に部員6名・マネージャー2名が入部し、総勢21名での活動となりました。春の県大会は、経験不足も露呈し大聖寺に1-11(6回コールド)で敗退しました。それ以降は課題を克服すべく日々の練習に励み、練習試合を重ねてチーム力の向上を図ってきましたが、いよいよ3週間後に夏の大会を迎えるところまできました。ケガ人もいますが、大会までには復帰し万全のチーム状態で臨みたいと思っています。
先日、県立野球場で行われた「夏の石川大会委嘱審判技術講習会」に、七尾高校・門前高校と共にモデル高校部員として参加してきました。実際に大会でジャッジしてくださる約40名の審判の方を前に、試合でのいろいろなケースを想定してプレーしました。審判団は真剣そのもの、各校の部員も刺激を受け全力で取り組んでいました。県立野球場でプレーできたこと、またルールに関する事をいくつか確認できたことなど、チームにとって大変ありがたく有意義な一日となりました。審判の方々の真剣さ大変さを目の当たりにし、その姿に応えるべく我々も全力のプレーを!と部員一同気持ちを新たにした次第です。
なお、抽選会は6月28日(火)に行われ、7月8日(金)の開会式と一回戦1試合を皮切りに大会が始まります。応援のほどよろしくお願いいたします。

 

 

体育・スポーツ 必勝祈願マラソン!!(野球部)

 

 今年も、羽咋高校野球部新年恒例の「必勝祈願・寺社巡りマラソン」を1月9日(日)に行いました。20年以上続く伝統行事で、心配された天候も少し雨がパラついた程度で大崩れすることはありませんでした。当日は朝9時に志賀町高浜の小浜神社で必勝祈願の祝詞・お祓いを田中権禰宜(本校野球部OB)にしていただき、その後マラソンをスタートさせて羽咋市の妙成寺、気多大社を経由し羽咋駅裏まで約16Kmを力走しました。部員9人(1人途中合流)は、苦しい表情を見せながらもしっかりと走り切り、みな達成感・充実感に満ち溢れた表情でゴールすることができました。マネージャー3人もタイム測定や給水、順路の案内や声掛けなどそれぞれの役割をしっかりと果たしました。両神社では御守りをいただいたほか、おみくじを引いてリラックスする場面もありました。帰校後は、保護者会が用意してくれた「必勝祈願弁当」とスイーツを美味しくいただき、翌日には北國新聞・中日新聞にも掲載されて、少人数ではありますが来るシーズンに向けて部員一同気持ちを新たにしました。 

 

 

   

体育・スポーツ 野球教室を実施しました。

 

12月12日(日)羽咋市立西北台小学校体育館において、学童野球羽咋クラブを対象に野球教室を実施しました。今回は鹿西高校野球部と合同で行いましたが、お互い協力し合いながら進めることができました。学童の選手20人に対し、両校で高校生部員22人、マネージャー6人が参加、体育館ではあちこちで指導する姿や質問する場面が見られ、終始熱気に包まれていました。同学童クラブ出身高校選手が4人おり、その成長ぶりにクラブの指導者の方々も喜んでおいでました。体ほぐしのウォーミングアップに始まり、テニスボールを使った守備練習・バッティング練習など、短時間ではありましたが中身の濃い練習ができました。高校生のピッチングやノックを披露したあと、質疑応答となり羽咋クラブの選手からたくさんの質問を受けて終了となりました。最後は全員で記念写真を撮影し、来シーズンの健闘を誓って閉会しました。同時に行われた「救命救急講習会」には、学童野球の保護者に交じってマネージャーも参加し、羽咋消防署の方から応急手当の仕方や心肺蘇生法などをしっかり学びました。羽咋クラブ、鹿西高校野球部の選手・指導者のみなさん、そして関係者・保護者の方々、ほんとうにありがとうございました。

 

高校野球秋季県大会が終わりました。

第145回北信越地区高等学校野球石川県大会において、本校野球部は開幕日9月11日(土)に県立野球場にて金沢西高校と対戦しました。4回に2点を先制したものの、終盤に同点そして勝ち越しを許し、2-4で惜敗しました。夏季休業中の練習試合が禁止されている中、ほとんどの学校がぶっつけ本番で臨んだ大会でした。本校も9人の男子部員と一人の女子部員、そして3人のマネージャーが夏休み中ずっと切磋琢磨し協力して練習に取り組んできて、何度か3年生部員の力も借りながら、チーム作りに励んできました。大会では二人の助っ人も借りて出場しましたが、少ない人数ながら選手は全力で生き生きとプレーしてくれ、たいへん締まった試合となりました。負けたことは残念でしたが、審判も試合内容をほめてくださり、少なからず手ごたえを感じることもできました。応援が制限される中、たくさんの関係の方々がスタンドに駆けつけてくださいました。ありがとうございました。

石川県代表となった星稜・小松大谷・遊学館の3校には、長野県で行われる本大会でぜひ上位に勝ち上がり、選抜大会に結び付けてほしいと願っています。

この後の1年生大会(門前・宝達と合同チーム)に向けて、そして春の大会までのトレーニング期間でさらに努力し飛躍できるよう頑張っていきますので、引き続き応援のほどよろしくお願いいたします。

 

体育・スポーツ 野球部:3年生送別試合!

 

先日、恒例の3年生送別試合が行われました。今年は、昨年の1年生大会合同チーム、それに合わせて何度も行った合同練習、そして今年の夏の大会1回戦対戦と、お互いを知り尽くした不思議な縁を感じる門前高校との合同での開催となりました。門前の3人と羽咋の10人が3年生チームとなり、門前と羽咋の新チームがそれぞれ5イニングずつを戦うという変則の試合でしたが、3年生チームは和気あいあいと、新チームはどちらも真剣に、お互い随所に好プレー・珍プレー(?)を披露しながら試合しました。結果は、10-4(門前7-4、羽咋3-0)で新チームの勝利でしたが、勝ち負けに関係なく3年生チームは試合を心から楽しんでいた様子でした。両チームの保護者にもたくさん観戦していただき、最後は記念撮影をして無事終了しました。3年生はこれで高校野球に区切りがついたわけですが、また新たな目標を立て進路実現に向けて頑張ってほしいと願っています。羽咋、門前の新チームはどちらも9人と厳しい状況ですが、お互い秋の大会での健闘を誓い合い、球場を後にしました。「もう初戦では対戦しませんように!」

 

体育・スポーツ 野球部:応援ありがとうございました!

 

第103回全国高等学校野球選手権石川大会は、小松大谷の優勝で幕を閉じました。本校野球部は、1回戦門前に4-0で勝利した後、2回戦でも寺井に3-0と連続完封勝ちしました。寺井は秋の大会ベスト4で県の21世紀枠にも選出された強打のチームでしたが、投手が力投しバックも好守で盛り上げ、打線も少ないチャンスをものにして勝利を収めることができました。ベンチ・応援も含めチームが一丸となった、まさに「全員野球」の勝利でした。

3回戦の星稜戦は、初回に3点を先制したものの直後に逆転を許し、追い上げ及ばず4-5で敗れました。シード校の星稜とは、春の県大会3回戦でも対戦しており、その時は0-8の7回コールドという結果でしたので、なんとしてもリベンジをと意気込みましたが、力及びませんでした。残念な結果でしたが、選手はたいへんよく頑張ってくれたと思います。特に3年生(部員10名マネージャー2名)を中心に、大会に入ってからのチームのまとまりと成長ぶりには目を見張るものがありました。練習時間も限られる中、集中して練習してきたことを出し切ったと思います。またスタンドでは、声を出しての応援ができない中で、選手の家族、学校関係者、羽高生、歴代OBやその家族、地域の方々など、多くの方の応援をいただきました。叩いて音を出すのに用意したメガホンが足りなくなるほどの大応援団で、選手にとってもたいへん心強かったと思います。応援してくださった皆さん、本当にありがとうございました。

 

昨年のことを考えると、このコロナ禍の中で、大会が開催されたことにとても感謝しております。しかし星稜高校が部員からコロナの感染者が出たことにより、次の遊学館との準々決勝を棄権したことは星稜の選手はもちろんですが、敗れた私たちにとっても残念で心が痛む出来事でした。

 最後は球場に応援に駆けつけてくださった皆さんに、舛岡主将が代表して感謝の言葉を述べました。

ネット中継や速報などでも気にかけて応援してくださった方もおり、すべての皆さんに感謝申し上げます。

本当にありがとうございました。

体育・スポーツ 1回戦に勝利!(野球部)

7月11日(日)、金沢市民野球場で夏の大会1回戦が行われ、4-0で門前高校に勝利することができました。たくさんの方の応援をいただきありがとうございました。秋に1年生大会に向けて合同で練習していた門前との対戦に、正直複雑な思いもしましたが、知っているからこそお互い全力で戦ってくれたと思います。終了後は、球場の外で、健闘をたたえ合っていました。

    

2回戦の寺井戦(15日木曜日)は、門前の思いも持って試合します。応援よろしくお願いします。

 

先だって、夏の大会に向けて羽咋学童野球クラブから折鶴をいただきました。学童野球選手の思いがこもった、立派な千羽鶴です。今日の心強い応援になったのは言うまでもありません。

体育・スポーツ 夏の大会に向けて!

4月に行われた北信越高校野球石川県大会は、2回戦(初戦)は6-4で大聖寺実業に勝利しましたが、3回戦で星稜に0-8(7回コールド)で敗れました。応援して下さった皆様、ありがとうございました。この悔しさを忘れず、夏に向けて残された時間を大切に、日々練習していきます。引き続き応援のほど、よろしくお願いいたします。

 

 

この春、新入部員が7名入部(女子マネジャー2名)し、男子部員は計19名(女マネ6名)となり、練習にも活気が出てきました。コロナ禍で練習試合を自粛しなければならない中、紅白戦ができることに喜びを感じています。新入生はまだ上級生との力の差はありますが、楽しみな選手ばかりで、早くレギュラーを脅かす存在になってほしいと期待しています。野球部全員が、各自時間の管理をしっかりとして、野球のみならず勉強においても手を抜かずに取り組み、文武両道を実践すべくこれからも頑張ります。

 

体育・スポーツ 野球シーズン到来!

令和3年度の野球部が新入生を交えて始動しました。3月から練習試合を重ね、4月からは新入部員も参加し練習にも活気が出てきました。第144回北信越地区高校野球石川県大会(春季大会)は抽選の結果、初戦2回戦で大聖寺実業との対戦が決定しました。練習してきた成果を十二分に発揮し、全力で戦いたいと思います。応援よろしくお願いします。 

なお、昨年末に本校野球部OBの上杉幸氏(高22回)のご厚意により、マイクロバスを寄贈していただきました。レンタカーとして使用していた立派なもので、何より車体の色がスクールカラーであるエンジという点が本校野球部にふさわしく、親近感のあるバスです。長い間頑張ってくれた古いバスに感謝しつつ、新しいバスを有効に活用させていただき、さらなるチーム力の向上に努めてまいります。上杉様、本当にありがとうございました。

 

花丸20年以上頑張ってくれた前マイクロバス

 

お祝い新しいマイクロバス(ナンバーにも注目!

体育・スポーツ 今年も野球教室を実施しました!

2月11日(木)に志賀学童野球クラブ、14日(日)に羽咋学童野球クラブの野球教室を実施しました(羽咋学童クラブは2回目)。両日ともに、この時期としてはとても珍しい晴天の下、思い切りグラウンドでプレーすることができました。両チームそれぞれの特徴はありましたが、学童の子どもたちは皆一生懸命でとても元気がよく、高校生選手もよい刺激を受けました。「高校生の野球選手は憧れ」とも言ってくれ、本校選手はシーズンに向けて気持ちを新たにした様子で、この野球教室が今後の練習への取り組みにも表れてくることを期待しています。

11日志賀会場(志賀小学校)では、本校マネージャーが学童の保護者母親対象に「アナウンス・スコア講習会」を実施し、14日羽咋会場(邑知小学校)では、両チームの保護者と本校マネージャーが羽咋消防署の協力による「救急救命講習」を受講しました。14日の羽咋での野球教室の様子は、新聞にも紹介されました。

両チームの指導者・保護者の皆様、羽咋消防署員の方々に厚く御礼申し上げます。実施に当たりいろいろとご協力いただき、本当にありがとうございました。

 

※志賀学童野球クラブ

 

※羽咋学童野球クラブ

 

体育・スポーツ 「必勝祈願マラソン」を実施しました!

羽咋高校野球部新年恒例の「必勝祈願・寺社巡りマラソン」を1月24日(日)に行いました。20年近く続く伝統行事で、当初は10日に予定していましたが、大雪のため順延していました。当日は朝9時に志賀町高浜の小浜神社で必勝祈願の祝詞・お祓いを受け、その後マラソンをスタートし羽咋市の妙成寺、気多大社を経由し羽咋駅裏までトータル15Km強を力走しました。気多大社でも特別にお祓いをしていただきました。心配されていた雨も降らず、路面にも雪はなく絶好のコンディションの中、部員12人全員が完走しました。マネージャーもタイム測定や給水、順路の案内などの役割をしっかりと果たしました。両神社ではお守りもいただき、翌日の北國新聞にも紹介されて、シーズンに向けて部員一同気持ちを新たにした次第です。

高浜・小浜神社妙成寺気多大社1月25日付北國新聞

体育・スポーツ 「野球教室」を開催しました!

 

12月13日(日)に、羽咋市立西北台小学校の体育館において、学童野球羽咋クラブの「野球教室」を実施しました。ウォーミングアップに始まり、キャッチボール、内外野を想定した手投げノック、テニスボールを使ったバッティング、そしてピッチングと短時間ではありましたが、学童野球の子供たちと充実した時間を過ごしました。高校生の部員にとっては、指導を行う中で基本的なことも確認でき、また学童の選手からも元気なパワーをもらい、心も体もリフレッシュできたようです。またマネージャー4人は同時間帯に、保護者のお母さん方を対象にして「ミニ・アナウンス講習会」を行いました。お母さん方からは「わかりやすかった」「すごくためになったので、春からの試合で試してみたい」という声もいただきました。最後は、お互いにチームの来シーズンの活躍を誓い、エールを送り合って閉式となりました。この野球教室は、当初は今年の3月に予定しておりましたが、コロナ禍で実施できず、今回は検温や手指消毒、マスクの着用など、感染拡大防止に最大限配慮しながらの開催となりました。学童野球の監督・コーチの方々や保護者の皆さんのご協力もあり、スムーズに進行することができました。ありがとうございました。学童野球の選手諸君が、この先中学校・高校と進んでも、ずっと野球を続けてくれることを願ってやみません。

 

 

体育・スポーツ アウトオブシーズンに突入!

 

野球の今年度レギュラーシーズンが終わりました。春の大会はコロナ禍で実施されず、夏は代替大会として能登地区予選に臨みましたが、飯田高校に敗れ県大会出場はなりませんでした。3年生が引退し、新チームとなった秋の大会は、初戦で金沢錦丘高校に8-4で勝利し、待望の公式戦勝利を収めました。2回戦は遊学館高校に2-18のコールドで敗れましたが、自分たちの立ち位置を知ることができ、来シーズンに向けて飛躍を誓う試合となりました。また1年生大会では、一年生部員2人が門前高校との合同チームで臨み、能登地区予選で輪島高校と対戦して6-8で敗れました。この試合で本校の2人は、先発投手と4番打者として活躍してくれ、チームとしても最後追い上げましたがあと一歩及ばず敗退となりました。門前とは何度も合同練習や練習試合を重ね、合同チームで記念写真!2年生も含めてお互いに刺激し合ったとても良い時間を過ごすことができました。

今シーズンどの試合もたくさんの応援をいただき、本当にありがとうございました。秋からの新チームは部員数は少ないものの、その分たくさんの練習や試合経験を積んで、日々見違えるように上達してきました。この経験を必ず来年に活かしたいと、部員一丸となって現在はオフシーズンのトレーニングに取り組んでいます。

来シーズンも応援のほど、よろしくお願いいたします。