4月3日(水)、国立能登青少年交流の家にて、「石川佳純47都道府県サンクスツアーin石川」の補助ボランティアに参加しました。初心者から経験者まで幅広く卓球に触れられるこのイベントで、多球練習の球出しをしたり、プレー相手になったりしました。オリンピック選手の石川佳純さんとも交流し、実際にご指導していただくなど、貴重な経験となりました。今後も引き続き、得意なことを活かして地域に貢献したいと思います。
3月14日に、新聞部が県外の高校から取材を受けました。 福岡大学附属大濠高校の新聞部員が本校を訪れ、令和6年能登半島地震についての取材を受けました。 大濠高校新聞部は、能登半島地震を記事として取り上げることで、大濠生に「自分事」として考えてほしいと、遠路はるばる羽咋まで来てくれました。 部員は、自分の体験について真摯に語り、震災の恐ろしさ、生活が一変したこと等を伝えました。 真実を探るために県を越えて取材する大濠高校新聞部に刺激を受け、今後の羽高新聞について考えるきっかけになりました。
191号を発行しました。 卒業特集号です。 3年学年団の先生方からのメッセージの他、1月1日に起きた、令和6年能登半島地震を取り上げました。 大きな被害はあったものの、懸命に学校生活を送る羽高生を取り上げました。  
190号を発行しました。 今回も、探究的な特集記事を多く盛り込みました。 スマホ特集、妙成寺特集等、懸命に取り組みました。 次回は卒業特集号です。 ご期待ください!
6月に行われた県高校総体大会の結果です。 男子団体  二回戦  羽咋 3-0 羽咋工業 三回戦  羽咋 3-1 星稜 準々決勝 羽咋 0-3 金学大附 ベスト8   男子ダブルス ベスト16 山本匠真・坂本瑛舵組 男子シングルス ベスト32 山本匠真 坂本瑛舵   女子団体 二回戦  羽咋 2-3 寺井   9月に行われた第73回石川県高等学校バドミントン根上大会の結果です。   男子団体 予選リーグ 羽咋3-0鶴来 羽咋2-1金沢 決勝トーナメント 準々決勝 羽咋2-0小松 準決勝  羽咋1-2七尾 3位   女子団体  予選リーグ 羽咋1-2金沢桜丘 羽咋2-1小松明峰 予選敗退   11月に行われた新人大会の結果です。   男子団体 ベスト8 二回戦  羽咋3-0金沢西 三回戦  羽咋3-0金沢龍谷 準々決勝 羽咋0-3金沢市立工業 男子ダブルス ベスト16 北瀬諒・坂本瑛舵組 ベスト32 吉岡唯伸・芳田和樹組   女子団体 一回戦 羽咋1-3飯田 二回戦 羽咋0-3金沢商業 女子ダブルス ベスト32 今村雫・北出優衣組   男子団体では昨年度新人大会から続く3季連続のベスト8に進出しました。今後も北信越大会出場を目指し、練習に...
12月10日(日) 9:30~12:00 海外助け合いプロジェクト~愛と平和のワンコイン募金~ 赤十字社の募金活動にJRC部員3名参加してきました。 近江町市場会館で赤十字の国際活動についてのセミナーに参加し、 今日の募金活動での注意点を確認してから、担当の活動場所の金沢駅に移動! 野々市市の元気な小学生たちと金沢駅西口で募金活動。 元気いっぱいの小学生に負けじと、しかし高校生らしく頑張りました。 駅を行き来する人は皆さん忙しそうで、 なかなか足を止めてくれる人は少なかったのですが、 「頑張って」と声をかけてくださる人もいて最後までがんばれました!              
2023/11/15
部活動
令和5年度石川県高等学校新人体育大会の結果報告〈11月10日(金)宝達志水総合体育館で開催〉 団体試合 優 勝  橋本和香・澤井夢子・室木美来・高澤真寛・柳谷舞子 演技競技 第3位  室木美来・多胡結乃チーム 団体は念願だった全国大会への切符を手にしました。全国高等学校選抜大会は3月に兵庫県伊丹市の伊丹スポーツセンターで開催されます。今後は全国大会に向けてより一層練習に励みます。             〈顧問から〉今回の大会で生徒たちは大きく成長しました。勝つことの喜びや感動、楽しさやおもしろさ等、勝った者にしか味わえない気分を全身で感じたと思います。どの生徒も本当によく頑張り、粘り強く相手に触らせない試合を展開していました。3月の全国大会までまた一緒に頑張っていきたいと思います。
石川県高等学校ソフトテニス新人大会がこまつドームで行われ、男子が団体戦でベスト8に進出しました。   1回戦  羽咋2-0七尾東雲 2回戦  羽咋2-1金沢泉丘 準々決勝 羽咋0-2能  登  (ベスト8)   来月開催される選抜大会ではより上位へ勝ち進めるように練習に励みます。
11月9日(木)と10日(金)に能登島グラウンドで行われた県高校新人大会サッカー競技に参加しました。 結果は 羽咋 0-3 七尾     羽咋 0-14鵬学園     羽咋 0-6 金沢西 と厳しい結果でした。 木曜日は暑い中、金曜日は雨で寒い中に応援などご助力くださった保護者の皆様ありがとうございました。
11月4日(土)10:00~11:00 コスモアイル羽咋でのイベント 「エガクワークショップ」でのお手伝いをしてきました! ”いしかわ百万石文化祭2023”のイベントの一つで 石川県在住の現代美術作家「村住知也さん」のワークショップ。 たくさんの子供たちと楽しい時間をもつことができました。 村住さんからの説明を聞いて、スタート!   宇宙船に見立てた、ビニールチューブの中で自由にお絵描き!   準備ができたら、宇宙へ出発!           最後に村住さんと「大成功!」 参加してくれた子供たちは、いろいろな境遇や環境の子供たち。 (たまたまコスモアイルを訪れてた親子さんたちも) お絵描きしたり大きな風船でキャッキャとはしゃげばみんなおんなじ。 村住さん、楽しい時間、ホントにありがとうございました!  
10月27日(金)~29日(日)の3日間にわたり新潟県で開催された北信越高等学校新人陸上競技大会に、本校からフィールド競技の2名が出場いたしました。 北信越の壁は厚いと実感した大会となりましたが、今回小櫃くんは県大会より記録が5m以上伸びました。この大会での経験を糧にさらに奮起してもらえればと思います。2人はまだ1年生ですので、これからののびしろに大いに期待しています。2人とも頑張りました!お疲れさまでした。 また、送迎にご協力いただいた保護者の方には感謝申し上げます。ありがとうございました。 ❚ 結果報告 ❚1年 小櫃 悠汰   男子ハンマー投 10位(記録 38m31) 1年 松若 栞那   女子やり投   12位(記録 31m00)     そして10月30日(月)に実施されました校内マラソン大会では、千里浜なぎさドライブウェイのコース男子10kmを、陸上競技部1年生の岡くんが見事1位でゴールテープをきりました!おめでとう!!1年生葉佐くんも7位と健闘いたしました。10kmもの長距離をみんなよく頑張りました!
10月14日、いしかわ百万石文化祭のオープニングセレモニーが各地で開催される中、 羽咋高校吹奏楽部は、道の駅のと千里浜にてオープニングのファンファーレと3曲を演奏しました。   はくい吹奏楽団の皆様との合同演奏で、ワシントンポスト(J.P.スーザ作曲)、愛の花(朝ドラ「らんまん」テーマ曲)、銀河鉄道999を披露しました。お客様が間近にいて少し緊張しましたが、屋外ステージの解放感が気持ちよく、楽しんで演奏することができました。 次は、11月5日、コスモアイル羽咋で行われる羽咋市民音楽祭で演奏します。 よろしければ聴きにいらしてくださいね。       
9/30(土)に金沢市スポーツ交流広場で行われた高校サッカー選手権大会に出場しました。 結果は羽咋 前半0-1 金沢二水       後半0-2  奮闘したものの勝利することはできませんでした。 暑い中、送迎に応援にとご協力くださった保護者の皆様ありがとうございました。      
9月19日(火)~21日(木) 10月1日(日)羽咋体育館で行われる「はくい福祉まつり」。 ここ数年,2学期中間考査の日程と重なりお手伝いできていません。 今年度も考査直前のため当日の参加はできないことになりました。 事前になにかできることはないだろうかと伺ったところ, 会場の飾りつけ用の「花かざり作成」,募金グッズの「風船のシール貼り」 でお手伝いできることとなりました。 「生活情報部」の協力もあって, 放課後の3日間で,「花飾り」30個以上,「風船のシール貼り」800個, 完成できました。 シール貼り800枚は生活情報部の協力があってこそ,アリガトウ!  
 9月17日~18日にかけて、和倉温泉運動公園テニスコートで行われた秋季大会に参加しました。 男子団体戦では羽咋高校がサブリーグで第2位に入賞し、11月に行われる新人大会団体戦の第9-10シードのシード権を獲得しました。新人戦では団体戦での上位入賞を目指し、練習を積み重ねていきます。保護者の皆様、送迎や応援などのお力添えをいただき、感謝申し上げます。  
9月14日(木)~16日(土)の3日間にわたり、西部緑地公園陸上競技場にて令和5年度石川県高等学校新人体育大会・第65回石川県高等学校新人陸上競技大会が行われました。本校からは男子9名(100m、200m、400m、800m、1500m、5000m、4×100mR、走幅跳、やり投、ハンマー投、円盤投)・女子3名(100m、やり投)が出場し、猛暑に負けず練習を重ねてきた現在の実力を試しました。 【結果報告】1年 小櫃 悠汰  男子ハンマー投 2位(記録 32m58)          男子円盤投   6位(記録 29m97)1年    岡  隼永  男子1500m 決勝進出 1年 松若 栞那  女子やり投   4位(記録 33m30)2年    岩野 夏希   〃        5位(記録 33m14)  以上フィールド競技の3名が上位成績を収め入賞し、1年生の小櫃君(ハンマー投)と松若さん(やり投)は、10月に新潟県で開かれます北信越新人大会への切符を手にしました。お忙しい中、当日会場まで送迎・応援に来てくださった保護者の方々には感謝申し上げます。ありがとうございました。 部員一同、それぞれの目標に向かいさらに邁進してまいりますので、引き続き皆様の温かい応援よろ...
9月10日(日)10:00~11:30 (石川県地場産業振興センター) 来月10月14日から11月26日の44日間, 「いしかわ百万石文化祭2023」が開催されます。 県内のたくさんの場所で様々なイベントが行われます, JRC部は11月4日,羽咋コスモアイルで行われる, ワークショップでボランティアとしてお手伝いすることとなりました。 それに先立ち,ボランティアとしての心構えや注意点などを学ぶため, 石川県地場産業振興センターでの研修会に参加してきました。 「接遇」の意味を通して,想像力と平常心の大切さなど, たくさんのことを学べたように思います。 研修の後には, そろいのスタッフジャンパーが配布され, 気持ちが引き締まる思いでした。 当日は,精いっぱい頑張りたいと思います!
9月9日に行われた金沢ポート主催の講習会に参加しました。 当日はプロ選手である五十嵐史弥選手の指導を直接受けることができ、 とても有意義な練習時間になりました。来週には大会があるため、 今回の成果を出せるように頑張ります。
9/3(日)に和倉多目的グラウンドで行われたリーグ戦順位決定戦に出場しました。 結果は羽咋 前半2-0 金沢伏見       後半2-2  後半1点差まで追いつかれ、危ない時もありましたが無事に勝ちきることができました。 暑い中、送迎に応援にとご協力くださった保護者の方々ありがとうございました。
8月27日(日)10:00~14:00 今年で46回目となる,24時間テレビ「愛は地球を救う」チャリティー。 羽咋高校JRC部は「イオンモールかほく」会場での, 募金活動に参加しました。津幡高校JRC部と合同での活動。 1年生5名,街頭募金は初めてで, 最初はなかなか声も出ない状態でしたが, 「頑張って!」と声をかけてくれる方も多く, だんだんと声も出るようになり, 小さいお子さんにも目線を合わせ, 終了時には,なかなか様になっていたのではないかと思います。                  
7月29日から7月31日に開催された、第47回全国高等学校総合文化祭に参加しました。 部員たちは、自分たちらしい新聞作りをモットーとし、羽咋高校生に何を発信すべきかを考えて紙面づくりをしてきました。 その取り組みが認められ、昨年度の石川県高等学校新聞コンクール総合の部で最優秀賞を獲得したことで、今回の出場権を得ました。 2年生の部員が2名参加しました。 他校の生徒と協力し、取材、紙面構成、記事執筆を行い、約1日で手作り新聞を仕上げるという、スピード感のある活動をやり遂げました。 参加した部員は、「学んだことを他の部員に伝え、今後の新聞作りにいかしたい」と、やる気満々です。   次号は、12月発行予定です。                                 チームで作成した新聞  
7月26日に、「羽高新聞」第189号を発行しました。 学校の行事の他、朝食特集、「推し」に関する特集、老後の健康に関する特集など盛りだくさんです。 次は、12月に発行予定です。 羽咋高校に関する特集、地域に関する特集、体当たり特集など、部員たちは自分たちが探究したいことを企画会議で話し合っています。 次回も楽しい新聞になりそうです。 ご期待ください。    
7月22日に行われました、第71回石川県吹奏楽コンクールB部門におきまして、 羽咋高校吹奏楽部はゴールド金賞、そして第1位にあたる朝日新聞社賞を受賞することができました!!! 北陸大会出場は10年ぶり、県コンクールでの優勝は1982年以来の快挙です。 ここ数年、1点差、次点などあと一歩のところで県代表を逃してきましたが、ようやく努力が報われ、部員も顧問も大興奮。喜びの涙があふれました。 日頃よりご理解・ご協力くださる保護者の皆様やレッスンの先生方、 「補習はいいから、部活がんばってこい!!」と言ってくれた3年担任の先生方、 「『文武不岐』 みんなで思いっきり楽しんで演奏してこい!!!」と力強く送り出してくださった校長先生、 数えきれないほどの応援をありがとうございました。 次は8月11日、北陸吹奏楽コンクール。金沢歌劇座の広いステージで美しい音楽を奏でられるように 部員一同がんばります!!  
7月22日(土)・23日(日)、西部緑地公園陸上競技場にて国体石川県予選会が行われました。北陸の梅雨明けすぐのこの日、照りつける日差しとうだる暑さの中、本校からは男子9名(100m、110mハードル、800m、円盤投)・女子1名(100m)が予選会に挑みました。   【結果報告】    1年  小櫃 悠汰  男子少年B 円盤投(1.500kg) 2位  記録 35m08   1年生の小櫃くんが円盤投で好成績を収め、2位に入賞いたしました。9月に行われます新人大会に期待が膨らみます。 7月28日(金)には中学生の体験入学で、部活動見学も控えています。 今回の予選会で見つけた課題克服に向けて、部員一同、体調管理を徹底しながらますます練習に励んでまいります。
7月16日(日) 8:00~9:00 恒例の「PTA校庭清掃作業」に参加。 今年も暑い日となりましたが,保護者の方たちと 学校のグラウンドの除草作業頑張りました。 たくさんの保護者の方たちが,草刈り機で雑草を買っていく中,黙々とトラックの除草にあたる部員!  
7月17日(月)に、こまつドーム屋外グラウンドにて、大聖寺高校と試合を行いました。 結果は前半1-3    後半0-3 と負けてしまいました。 暑い中、小松までの送迎や応援してくださった保護者の方々ありがとうございました。 今後ともご支援ご協力のほどよろしくお願いいたします。
2023/06/23
部活動
令和5年度は3年生5名、2年生6名、1年生6名の17名の部員で毎日部活に励んでいます。6月2日に宝達志水総合体育館で行われた県高校総体では、残念ながら満足のいく結果は残すことができませんでした。目標がインターハイ出場だったので特に3年生はとても悔しい思いをしました。 6月17日・18日に新潟県柏崎市総合体育館で行われた北信越高等学校体育大会に団体で出場しました。3年生にとっては高校生活最後の大会でもあり、気合十分に臨みましたが結果はリーグ戦敗退という結果に終わりました。ただ生徒たちは今持っている力を十分に発揮し必死で戦っていました。3年生はこの大会をもって引退となります。 悔しい思いをした分、この先の人生において悔いが残らないように頑張ってほしいと思います。                        
6月17日(土)輪島マリンタウンで1,2年生の新チームになって初のリーグ戦がありました。北陸学院高校との試合で結果は 前半 2-3 後半 0-0 と惜しくも負けてしまいました。 暑い中、応援に来てくださった保護者の皆様ありがとうございました。 初勝利に向けて今後とも頑張っていきますので、応援ご協力よろしくお願いします。
 6月17日(土)に福井県越前市で行われた北信越高等学校体育大会に、泉善文・岩田千弘の2年生ペアが出場しました。目標としていた結果には届きませんでしたが、この経験を新人戦につなげていきます。保護者の皆様をはじめ、多くの方々からお力添えをいただき、感謝申し上げます。
6月18日(日)10:00~11:00 今回の活動場所は,のと里山街道・志雄SA(下り)から千里浜海岸へ下りる道。 短い道なのですが,大量のペットボトルや発泡スチロール片が道沿いに散在。 「千里浜をきれいにする会」やボランティアの方々と回収したのですが, アッという間に袋がいっぱいになり, この短い時間で,用意された袋が足りなくなってしまいました。     ←↑ 袋に入りきらなかった回収物,とりあえずバケツに!   一頃より奇麗になったという声もきくようになった千里浜海岸ですが, まだまだ大変なところがあるのだなぁと感じた今回の活動でした。    
5月21日は、晴天の暑い日、熱い闘いを応援してきました! 周りの金沢学院大附属高校や金沢市立工業高校の大応援団に比べれば小さな集団だったかもしれないけれど、コロナが終息に向かい、久しぶりにみんなで校歌や応援歌を大きな声で歌えたことは嬉しかったし、「応援が聞こえたよ」と観客の方から言ってもらえてとても嬉しかったです。あと一歩決勝には残れなかったけど、選手たちの闘いはとてもかっこよかったです!!            
5月31日から4日間にわたり行われた石川県総合体育大会卓球競技に出場しました。結果は男子学校対抗では2回戦金沢伏見高校に3-1、3回戦金沢学院大学附属高校に0-3、女子学校対抗は1回戦金沢二水高校に0-3という結果でした。個人戦では、中部日本大会に男子1名女子2名の出場が決まりました。保護者の方々には、大会期間中に送り迎えなどのご協力をしていただきありがとうございました。また、卒業生も応援に来てくださりありがとうございました。これからは新チームとして頑張っていきますので、今後とも応援、ご協力をお願いします。
 6月1日~3日にかけて、能都健民テニスコートで行われた県総体に参加しました。団体戦は男女ともあと一歩のところでした。新人戦ではこの雪辱を果たせるよう練習を積み重ねていく所存です。個人戦は、本校から久しぶりの北信越出場が決定しました。保護者の皆様、送迎や応援などのお力添えをいただき、感謝申し上げます。 団体戦 男子 2ー1 金沢錦丘        1-2 金沢泉丘     女子 1ー2 鹿西 個人戦 男子 泉 善文・岩田 千弘ペア 北信越大会出場
 令和5年6月2日(金)石川県女性センターで開催された「第43回 ENGLISH FESTIVAL」に出場しました。4月下旬から台本作成(タイトルは"Our Strange TV Show !!")、台本の読み合わせ、発音練習、セリフの暗記、舞台練習と、常に話し合いをしながら、本番に向けてALTのウーナさんを含め、部員全員が懸命に取り組んできました。  本番では最高のパフォーマンスをして会場を沸かすことができ、ステージパフォーマンスの部で優秀賞を獲得しました。みんなでその喜びを分かち合うことができて、本当に良かったです。                                                                               
6月3日(土) 12:00~17:00/百万石行列コース周辺  「百万石まつり」のメインイベント! 「百万石行列」での「迷子捜索ボランティア」に本校JRC部員4名が参加してきました。 今年はコロナ前の規模での開催となり,ほんとに大変多くの人出となりました。 昨年0件であった迷子捜索も活動中に2件あり, 本校のJRC部員も迷子情報をもとに必死に捜索に 当たりました。(頑張った!)            ・出発前の行列の方々とJRC部4名    そろそろスタート!                  結局,私たちが迷子の子供たちを見つけることはできませんでしたが, みんな保護者のもとに帰ることができ一安心。 「迷子捜索」以外にもたくさんのボランティアの方々が, 様々な部分でお祭りをサポートしている姿を見ることができ, 学ぶことが多くあったと思います。                  
5月25日(木)~27日(土)、県西部緑地公園陸上競技場にて、石川県高等学校総合体育大会・陸上競技対校選手権大会が開かれました。 本校からは練習の成果を発揮すべく、男子9名、女子3名が本大会に挑みました。 恵まれた気候のなかで行われた3日間、選手たちは結果に歓喜する者、悔し泣きする者とグラウンド内では青春の一コマが、応援席からは温かい拍手や歓声が飛び交っていました。   【大会結果】 2年 岩野 女子やり投げ 3位 3年 高田    〃      8位    以上2名が、上位成績を収め入賞しました。 岩野さんは、6月に行われる北信越大会に出場となります。 新たな目標に向かいこれからも練習に励みます。引き続き、応援よろしくお願いします。   令和5年度の陸上競技部は、選手17名(3年生6名、2年生3名、1年生8名)とマネージャー4名(2年生)で元気に活動しています。 顧問は、本多・荒木です。よろしくお願いいたします。
「百万石まつり 救護ボランティア基礎研修」ーーーーーーーーーーー 5月27日(土) 石川県赤十字血液センターで受講してきました。 6月3日の「百万石まつり」での迷子ボランティアに参加するため, 救護基礎研修会にJRC部員1年生4名が参加。  ・コミュニケーションワークショップではなかなか難しい課題に4人力を合わせて取り組みました!                 救護活動についての講義のあと,いよいよ実習。      6月3日は「何事もなく終わるのが一番良いこと。」とのお話し。 人の命にかかわること。真剣に取り組む4人でした。 6月3日が晴れますように!   「5月の千里浜清掃ボランティア」ーーーーーーーーーーーーーー               5月28日(日)10:00~11:00  前日の研修に参加した1年生4人は連日の活動となりました。 4月に続いてドライブウェイ入口の「今浜海岸」での清掃活動。 先週,バイクのツーリングイベントがあったとのことで, この日も沢山のライダーの方々が訪れていました。 「キレイにしてくれてアリガトウ」と声をかけてくれたライダーもいて, すこし嬉しい気持ちになりました。            
  6月1日(木) に令和5年度石川県高等学校総合体育大会バレーボール競技に出場します。久しぶりに予選グループ戦が行われ、七尾城山体育館の第2試合と第4試合に出場します。   総体に向けて5月29日(日)に羽咋体育館において飯田高校・輪島高校・七尾高校・鹿西高校と練習試合を行いました。学ぶことの多い一日でした。3学年そろってバレーボールができる今を大切に、総体に向けて頑張っています。   写真は4月29日(土)に新チームでの初試合(バレーボール祭)に出場した時のものです。  
5/28(日)金沢学院大学グリーンフィールドで、石川県総合体育大会サッカー競技に出場しました。多くの保護者・卒業生の皆様から応援と差し入れをいただきました。ありがとうございました。 結果は以下のとおりです。  羽咋  前半1-0 金沢北陵      後半1-3      計 2-3 これから新チームで頑張っていきますので、今後とも応援ご協力よろしくお願いします。      
第49回能登地区高等学校バドミントン選手権大会   男子団体 1回戦 羽咋A 3-0 飯田     羽咋B 3-0 宝達 2回戦 羽咋A 3-0 羽咋工業     羽咋B 2-3 能登 準決勝 羽咋A 2-3 七尾A 第3位   女子団体 1回戦 羽咋B 1-3 七尾B 2回戦 羽咋A 3-2 鹿西 準決勝 羽咋A 0-3 七尾A 第3位   男子ダブルス1部   第3位 山本匠真・坂本瑛舵 男子ダブルス2部   優勝  松島長門・森屋颯太 男子シングルス2部  優勝  森屋颯太   地区大会では目標を達成できず、悔しい思いをしました。 今後も主体的に練習に励みます。   最後に、今年度の顧問を紹介します。   中口 憲 (現役選手:本校での指導歴:6年目)   最高成績 年代別ダブルス全国3位 年代別シングルス県優勝     山本幸平 (現役選手:本校での指導歴:3年目) 最高成績 年代別ダブルス全国ベスト16 年代別ダブルス県2位   本多健太郎 (本校での指導歴:5年目)   3名ともバドミントン経験者です。今年8月に北海道で開催予定の全日本教職員バドミントン選手権大会に向けて生徒と一緒に練習しています。  生徒、顧問ともそれぞれの目標...
来たる5月28日(日)、第59回羽咋高校吹奏楽部定期演奏会を開催いたします。 毎年5~6月初旬は、中間考査、楽器別講習会、相撲応援、高文連演奏会と超忙しい吹奏楽部ですが、 お客様が楽しめる曲や演出を考え、練習に励んでいます。   会場はコスモアイル羽咋大ホールで、午後2時開演です。 新入部員とともに総勢26名で心を込めて演奏いたしますので、 お時間許す方、どうぞ聴きにいらしてください♪♪♪
4月29日(土)、七尾市営城山陸上競技場にて石川県高校総体陸上地区予選会が行われました。 男子7名(100m、400m、1500m、5000m、やり投げ)、女子3名(100m、やり投げ)が出場しました。5月25日(木)~27日(土)に行われる県総体に向けて、部員一同ますます精進して参ります!                
4月23日(日)、野々市市文化会館フォルテにて小松明峰高校吹奏楽部のみなさんと一緒に 「フレンドシップバンド」として出演しました!   (リハーサル風景) 本番は超満員のお客様の中、ホルストの「吹奏楽のための第一組曲」と、 ディズニー映画「塔の上のラプンツェル」より「輝く未来」を演奏しました。 吹奏楽の分野において非常に重要な作品と、ディズニーのきらめく作品を演奏できて 本当に幸せでした。本当にお世話になりました。また皆さんと演奏したいなぁ♡      
2023/04/26
部活動
一年生を迎えて今年度最初のお稽古です。安達先生から袱紗など持ち物の説明を受けた後、席入りの練習をしました。 三年生にお点前をしてもらい、お菓子の食べ方やお薄の飲み方など一通り習いました。 3年目だけあって落ち着いてよどみなくお茶を点てていきます。一年生は何もかもが初めてで 緊張していましたが、熱心に指導を受けていました。 今日のお菓子は「藤」です。藤の花房を表したお菓子は甘さ控えめで、 とてもおいしかったです。  
4月22日(土)七尾城山陸上競技場にて第1回記録会が行われました。  2・3年生の男子6名(100m、400m、800m、1500m、やり投げ)、女子1名(100m、200m)で参加しました。この日、冷たい風が吹き肌寒い中でも、選手たちは自己ベスト更新に向けて日々の成果を出そうと頑張っていました。                   
4月22日(土)に春季大会能登地区予選に出場しました。新1年生を加えての初めての大会になります。 結果は 羽咋 対 志賀,東雲,鹿西合同チーム 前半4-0 後半2-0   羽咋 対 航空石川 前半0-2 後半0-4   羽咋 対 飯田 前半1-0 後半3-0 大会参加にあたり、ご協力くださった多くの方々ありがとうございました。 今後とも頑張っていきたいと思いますので、ご協力お願いいたします。    
4月23日(日)10:00~11:00にボランティアを実施しました。 今年の活動は「今浜海岸の清掃ボランティア」からスタートです。 今回は1年生4人も初参加。 短い時間ではありますが,1年生も沢山のゴミに驚きながら 「千里浜をきれいにする会」の方々とともに青空の下,活動できました。                     ほんの30分で40袋のゴミが!                        
2023/04/12
部活動
茶華道部で新入生を歓迎してお茶会を開きました。 1年生は薄茶を自分で点てて飲んだり、好きな色の花を選んで自由に活けたりしました。             入学して緊張し続けの1年生が、お茶とお花で少しでもリラックスしてくれたらと、 3年生の南さん(茶道)と松本さん(華道)が一生懸命にもてなして、その姿を 安達先生(茶道)と林先生(華道)が優しく見守っていてくれました。
例年の入学式ではステージに松が飾られていましたが、今年度初めて華道部が生花を活けました。 活けたのは3年生の松本さんです。前日から準備して活けこみをしましたが、これほどの大作は初めて で、講師の林理光先生にご指導をいただきながらなんとか仕上げました。 花材は上から柳、ユリ、カーネーション、シャクヤク、デルフィニウム(青)、カスミソウ、 モンステラ(葉)、ハラン(葉)です。先生が良い意味を持つ花ばかりをそろえてくださいました。 皆さんから「華やかでいいね」と褒めていただき、とくにレインボーカーネーションの評判がよく、 がんばって活けた甲斐があったと嬉しく思いました。 式後は職員玄関に置いています。来校者の目を楽しませてくれたらいいなと思い ます。         
4月5日(水)、小松明峰高校吹奏楽部のみなさんと合同練習を行いました。 この4月23日(日)、野々市市文化会館フォルテにて開催される「石川県吹奏楽連盟フレンドシップコンサート」にて 石川県の名門である小松明峰高校吹奏楽部のみなさんと共演させていただくのです!     二人の先生の合奏の後パート練習をし、再び合奏をして、理解の深まった時間でした。 なんと、ホルストの名曲、「吹奏楽のための第一組曲」を演奏します。 コンサートには、そのほかの高校のトップバンドや、石川県中学校選抜吹奏楽団も出演します。 そんな素晴らしい皆さんと同じ舞台に立てるので、とてもドキドキしています。 しっかり練習して、本番を楽しみたい思います!!