日誌
R2 後期 保護者・生徒アンケート結果
R2 後期 保護者・生徒アンケートにご協力いただき、誠にありがとうございました。結果は以下のファイルよりご覧ください。結果を踏まえ、改善に努めさせていただきます。
避難所生活シュミレーション
11/06 (金)3年生を対象に避難所生活シュミレーションが行われました。もしもの場合に備えて、知っておくべきことや準備しておくことを学びました。また、避難所での簡易トイレについても実験を通して楽しく知ることができました。
羽中祭2日目(体育祭)
10/30(金) 羽中祭(体育祭)が行われました。各競技では、全力でプレーするとともに、仲間への応援、他の団への拍手など、フェアプレーの精神にのっとった姿が多く見られ、羽咋中学校の生徒が1つになっているように感じました。応援合戦では、3年生が頼れる先輩として1,2年生を引っ張ってきました。準備や練習の中で大変なことも多々ありましたが、当日はどの団も最高のパフォーマンスを披露し、学年の垣根を超えた団結力を感じました。
今年度の羽中祭は、開催そのものができるかどうかが分からない状態から始まりました。しかし、羽中祭を終えた今、羽中祭を開催することができ、本当によかったと感じています。
保護者の皆さま、PTAの皆さま、地域の皆さまの多大なるご理解とご協力により、令和2年度羽中祭を執り行うことができました。誠にありがとうございました。
羽中祭1日目(文化祭)
10/29(木) 羽中祭1日目(文化祭)が行われました。合唱、劇、吹奏楽部の演奏、団旗、照明や音声などの裏方運営、生徒会執行部の準備など、生徒の努力の日々が実った日になりました。合唱では、どのクラスも今までで最高の歌声を体育館に響かせていました。劇では、本番直前まで必死に練習を重ねたこともあり、みな堂々とした演技を見せ、会場を沸かせてくれました。生徒はみな、とてもいい表情で文化祭を楽しんでいました。
羽中祭準備風景
羽中祭に向けて、準備が着々と進んでいます。コロナウイルスの影響により、例年にない新しい形での羽中祭を模索し続ける中で難しいことも多々ありますが、生徒はみな知恵を絞り合い、仲間と協力し合っています。生徒の姿から、最高の羽中祭を迎えられることを確信しています。本番まであともう少し、よい思い出を残すことができるよう、最後まで頑張りましょう!
1年生遠足
9/30(水) 1年生の遠足が行われました。行き先は宝達志水運動公園で、往復12kmを歩ききりました。現地では「しっぽ取り」という、互いの背面に付いているハチマキを取り合う遊びをしました。非常に盛り上がり、徒歩による疲れもなんのその、元気に駆け回ったり応援し合ったりしていました。その後は友達と弁当を食べたり、巨大滑り台をはじめとした遊具で楽しいひと時を過ごしました。遠足を通じ、更に親睦を深めることができたのではないかと思います。
2年生遠足
9/30(水)2年生の遠足が行われました。行き先は能登方面で、のとじま水族館、巌門、能登島大橋を訪れました。水族館ではイルカショーや昼食を楽しみ、海の生き物たちとふれあっている子どもたちの表情はとても嬉しそうでした。巌門では遊覧船に乗り、壮大な自然を目前にし、テンションも上がっていました。能登島大橋では、全員で橋を徒歩で渡りました。美しい景観を満喫している様子でした。
一日を通して天候にも恵まれ、能登の美しい自然をたくさん感じることができた遠足となりました。
3年生遠足
9/30(水)3年生の遠足が行われました。行先は碁石ヶ峰にある鹿島少年自然の家で、羽咋駅から能登部駅までは電車移動をし、そこからは徒歩で碁石ヶ峰を登りました。駅から碁石ヶ峰の麓まで歩くだけでもなかなか大変ですが、そこからさらに傾斜のきつい山を4㎞ほど登るというハードな旅程でした。しかし、そこは流石三年生。疲れている班員に声をかけたり、バッグを持ってあげるなど、協力し合う場面が多く見られ、なんとか全員で山を登り切りました。本当に、いい学年だなあと思いました。
自然の家に着いてからは、弁当、巨大シーソーやブランコ、竹馬、ソリ、各自で持ち寄ったボールなどで楽しく過ごしました。勉強や学校祭準備で忙しい日々を過ごしている3年生ですが、素敵な笑顔が沢山見られたことから、よい気晴らしとなったかと思います。
大変な山登りを乗り越えたこの勢いで、学校祭、受験も頑張って乗り越えましょう!
2年生百人一首大会
9/24(木)2年生で百人一首大会が行われました。グループごとにわかれ、取った枚数を競い合いました。子どもたちは全神経を集中させ、白熱した戦いを繰り広げていました。笑顔も多く見られ、子どもたちにとって充実したひと時となりました。
3年生球技大会
9/18(金)3年生の球技大会(バレーボール)が行われました。日頃のたまりにたまったエネルギーを発散させるかのように、みんな全力でプレー及び応援をしていました。例年と異なり様々な行事が中止・縮小となってしまっていますが、この大会がかけがえのない青春の1ページとなることを願います。みんなおつかれさまでした!
部活動新チーム披露会
9月10日(木)部活動新チーム披露会が行われました。各部の部長が今後への抱負を述べ、最後には生徒全員による応援が行われました。各部長の抱負や生徒の様子からは、今後の活動への熱い意気込みが感じられました。新チームでの活動はこれまでも続けてきましたが、改めて初心にかえり、心新たに取り組める、よい機会となりました。
R2前期 保護者・生徒アンケート結果
R2 前期 保護者・生徒アンケートにご協力いただき、誠にありがとうございました。結果は以下のファイルよりご覧ください。結果を踏まえ、改善に努めさせていただきます。
グッドマナーキャンペーン
8/31(月)~9/4(金)早朝時、グッドマナーキャンペーンが行われました。毎朝、保護者・地域の皆様に子どもたちの登校を見守っていただきました。マナーよく登下校することを考え・実践する機会となりました。キャンペーンに参加していただいた皆様におかれましては、誠にありがとうございました。
非行・被害防止講座
9/7(月)NTTドコモ様をお招きして、「スマホ・ケータイ安全教室」を1年生を対象に行いました。今後生徒がスマホ・ケータイを使用するにあたり、加害者にも被害者にもならないために注意すべきことを学びました。スマホ・ケータイとの付き合い方を今一度考えなおすきっかけとなりました。
親子ボランティア
8/22(土) 7:00~8:00に親子ボランティアが行われました。当日は暑い日となりましたが、多くの保護者の方々と子どもたちに参加していただき、除草作業や窓ふきをしていただきました。その結果、雑草が生い茂っていたグラウンドは雑草部分が大幅に減り、子どもたちが思い切り体育や部活で汗を流すことができるようになりました。また、窓ふきのおかげで、気持ちよく学校生活を送ることができるようになりました。そして何よりも、強制でないにもかかわらず、休日の朝早くから学校に来て、ボランティア活動に勤しむ子どもたちの姿を見て、羽咋中の子どもたちの優しさ・頼もしさを改めて実感しました。保護者の皆さまに置かれましては、お忙しい中親子ボランティアに参加していただき、誠にありがとうございました。
応援お披露目会
7月20日(月)に応援お披露目会を行いました。今年は唐戸山相撲大会が中止されました。しかし、羽咋中の伝統を絶やさないために、その代替として応援お披露目会を実施することとなりました。応援リーダーの生徒は毎日昼食後に一生懸命に応援練習に取り組んできました。応援リーダーでない生徒も本番では精一杯声を出し、応援は例年以上の盛り上がりを見せました。応援リーダーの生徒は皆、練習の日々を通してとてもたくましく成長したように見えます。また、応援お披露目会では羽咋中の生徒が1つになっているように心から感じました。新型コロナウイルスの影響により例年とは異なる日常を送っている生徒ですが、ようやく羽咋中の歯車が少しずつ回り始めてきたことを感じさせられた1時間でした。みんな、ほんとうにお疲れさまでした!!
部活動引退式を行いました
7/8(水)本校体育館において部活動引退式を行いました。全部活動、1・2年生の代表者が3年生への感謝や今後の意気込みを述べた後、それに応える形で3年の代表者が後輩たちや周囲の人々へのメッセージを述べました。本校初の取組でしたが、閉式後の生徒の姿からは、部活動の意義を考えさせられました。
引退試合や卒部演奏会など、引退の場まで残りわずか!!最後まで頑張りましょう!!
新しい学校生活での生徒の様子
長かった臨時休業も明け、生徒は新しい生活様式のもとで学校生活を送り始めています。本校では、手洗い・消毒の徹底、生徒や職員のマスク及びフェイスガードの使用、教室の拡張、給食の分散実施など、新型コロナウイルス感染防止に努めています。ここでは、その様子の一部をご紹介いたします。
学校再開について
本日、石川県の緊急事態宣言が解除されたことに伴い、羽咋市教育委員会より学校再開に向けた準備に入るようにとの指示がありました。
本校では先に予定していた課題提出日を中止し、以下のように変更します。
※現在配布してある課題は5月20日の登校日の説明を聞いてから提出してください。
1 分散登校 5月20日(水)~22日(金)※給食なし
5月20日(水)〈今後の日程等の説明〉
出席番号が奇数の生徒 登校 7:30~ 8:00 下校 9:30
出席番号が偶数の生徒 登校10:00~10:30 下校12:00
5月21日(木)〈午前・午後それぞれ35分3限授業〉
出席番号が偶数の生徒 登校 7:30~ 8:00 下校10:30
出席番号が奇数の生徒 登校12:30~13:00 下校15:30
5月22日(金)〈午前・午後それぞれ35分3限授業〉
出席番号が奇数の生徒 登校 7:30~ 8:00 下校10:30
出席番号が偶数の生徒 登校12:30~13:00 下校15:30
2 短縮授業 5月25日(月)~5月29日(金)、6月1日(月)~6月5日(金)※給食あり
午前、午後の分散登校を予定しています。詳しい日程は登校日に説明いたします。
3 通常日課開始 6月8日(月)~
※登校に際して、家庭で毎朝の検温を含めた健康観察をお願いいたします。また、熱がなくても体調不良の場合は登校を自粛してください。登校後に体調が悪くなった場合は熱がなくても早退していただきますので迎えをお願いいたします。保護者の皆様には,ご理解とご協力のほどをよろしくお願いいたします。
羽咋市教育長並びに羽咋市小・中学校長よりメッセージ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
携帯のバーコードリーダー機能で