活動の様子

活動の様子

4月26日 コロナ差別0(ゼロ)の町宣言✡

新型コロナウイルス感染者数がなかなか減少せず,まだまだ油断できない状況にあります。また,全国的にも感染者に対する誹謗中傷も問題になっています。本町は「コロナ差別0(ゼロ)の町」を宣言しています。「コロナ感染」等を理由に「いじめ」等が起きないよう,学校全体及び学級で指導しています。各家庭に置かれましても,お子様にご指導頂ますようお願いいたします。

【重要】感染拡大防止にご協力願います✡

保護者の皆さまへ

新型コロナウイルス感染拡大防止にご協力願います。不要不急の外出をお控えいただきますようお願いいたします。お子様の体調に何か変化がありましたらご連絡ください。

✡保護者ページに感染拡大防止に関する資料を掲載していますので,参考にしてください。また,無料検査の情報についてもリンクを貼っていますのでご覧ください。→ こちら

4月21日 体操服の投票をお願いします✡

授業参観が中止となりましたので,統合小学校の体操服の投票方法について変更したします。緊急保護者メールにもありましたように,保護者の皆様の都合のつく時間(7:30〜17:30の間でお願いします。)に来校し,投票用紙に記入提出いただきますようお願いいたします。

候補の3モデルについて,資料も掲載しますので参考にしてください。

  モデル①.pdf

 モデル②.pdf

  モデル③.pdf

 

4月20日 統合小学校の体操服はどれにしたい?✡

統合小学校の体操服の見本が児童玄関に展示されています。授業参観の日に保護者の方にもご覧いただき投票していただきます。授業参観前でもご覧いただくことは可能ですので,お時間のある方は学校までお越しください。時間は7:30〜17:30とさせていただきます。

4月20日 鼓笛練習をがんばっています✡

来月の運動に向けて,4〜6年生が昼休みに鼓笛練習をがんばっています。練習時間は少ないですが,子どもたちが精一杯練習した成果をお見せしたいと思います。

4月20日 保護者専用ページの開設✡

4月25日より保護者専用ページを開設・運用開始します。保護者専用ページは,学校と家庭の連携を密にするため,学級だより等の各種おたより,児童の活動の動画,教育委員会等からのお知らせを保護者限定で閲覧できるようにしたものです。

新型コロナウイルス感染症の収束が未だ不透明な状況にありますが,お子様の学校での様子をできるだけ詳しくご家庭にお知らせいたします。ご家庭での親子の会話の話題にしていだければと思います。

保護者専用ページへのログイン方法は,20日配付のお便りに,また,その際必要なID及びPWは,緊急連絡用のYahooメールにてお知らせいたします。

4月20日 まちcomiメールの登録のお願い✡

「まちcomiメールの登録のお願い」の文書を配付いたしました。4月29日までに手順書に従い登録作業をお願いいいたします。登録作業が順調に進めば,5月中旬頃から運用を開始いたします。体温入力機能も活用し,児童の健康管理と保護者の皆様の負担軽減に役立てたいと思います。宜しくお願いいたします。