Diary

2019年6月の記事一覧

7/1(月)以降の留守応答について

令和元年7月1日より、午後5時から翌日7時40分の時間帯は応答メッセージが流れます。
ご用のある方は、平日7時40分~午後5時の間の時間帯にご連絡いただきますようお願いいたします。

6/26(水)1年生総合的探究の時間 社会人講話「宝達志水町再発見」

宝達志水町の魅力を再発見しようというテーマのもと、宝達志水町役場企画振興課主事の東間健吾氏を講師に迎え、本校の1年生を対象とした社会人講話が行われました。熱く魅力溢れる講話に生徒は終始心惹かれている様子でした。講話の中では生徒が町の魅力について考え、友達と意見交換をしたり、教室全体に向けて発表したりする機会があり、一生懸命に知恵を絞って自分の言葉で町の魅力を伝えようと頑張る様子も見られました。


<生徒の感想>

・当たり前だと思っていると感じにくいけれど、実は魅力は何気ない生活の中に
  あるのだと分りました。これから町の魅力について考える良い機会になりまし
  た。(NJ

・今まで一度も自分の町のことについて考えてこなかったです。何年も海に行っ
  ていないので、久しぶりに行きたいと思いました。(NS

・自分が今まで何とも思っていなかったところが、外国人や県外の人にはとても
  人気があるんだと思いました。(TR

6/25(火)交通安全教室及び防犯教室・薬物乱用防止教室

  羽咋警察署の交通課の長坂勉氏、同じく生活安全課の坂井大祐氏をお招きして、交通事故防止と防犯・薬物乱用の実態についてお話をしていただきました。

 両耳にイヤホンをすると交通安全・防犯の両面で危険なこと、大麻・覚醒剤などの薬物の危険性、そして甘い誘惑を断る勇気を持つことを学びました。

6/20 体育祭

6月20日()、体育祭が開催されました。今年は学年対抗で、タイフーン、障害物競走、ボール送り、綱引き、玉入れ、リレー、大縄跳びの7競技が行われました。また、応援合戦では各学年、バラエティに富んだ応援が見られました。総合優勝は3年生でしたが、1年生と2年生も奮闘していました。

 応援、競技に参加して下さった保護者の皆様ありがとうございました。


6/21(金)令和元年度自転車マナー一斉指導

:30~8:15、PTA役員および生活指導委員の方13名、警察官1名、教員17名、生徒会役員および公安委員の生徒13名の合計46名で通学路の6か所に立ち、生徒の通学様子の見守り、あいさつ、声掛けをしました。

 日ごろから危険性を訴えているのですが、残念ながらイヤフォンをして歩いている生徒が数名おり、注意を促しました。周囲の音が聞こえない状態で公道を通行するのは事故のもとです。止めましょう

<担当した生徒の感想>

・昨日の体育祭の疲れなのか、元気に挨拶してくれる生徒が少なかった。(3年生 K.E

・皆、マナーが守れていたので、良かった(3年生 I.A

・蒸し暑かったけど、頑張って声掛けができた。(2年生 N.S