茶道部

【茶道部】桜、開花です~今年度の稽古おさめ~

こんにちは、茶道部です。

茶道部では毎回のお稽古で床の間に飾る茶花を、本校の中庭から調達しています。

伏見高校の中庭には、本校の校章「梅」の木が数多く植えられています。

その他にも、藤、芙蓉、バラ、蘭、サルスベリ、キンモクセイなど四季折々の花が校舎を彩ってくれます。

そして数日前から、桜が咲き始めました!!

本日は今年度の稽古おさめです。

お菓子の銘は「桜花」。

教わった作法は忘れたり思い出したりの繰り返しではありますが、

この1年で、生徒たちの所作はとても美しくなりました。

また準備、片付け、茶道具の取扱にも素早さや慎重さが増したように思います。

来年度は文化祭の茶会でお点前を披露することを目標に、

これからも地道な稽古を続けていきます。

 

【茶道部】立春を迎えました~2月の稽古風景~

立春を迎え、少しずつ日が長くなっていますが

部活動を終えると、まだまだ外は真っ暗です。

茶道部は本日、2月1回目の稽古を行いました。

3グループに分かれ、茶室形式をとり、拝見の仕方なども教わりました。

拝見になると生徒は緊張した面持ちでしたが、講師の先生のご指導のもと

しっかりと稽古ができました。

本日のお菓子は「桜餅」

立春の朝に食べると縁起が良いお菓子です。

 

次回の部活は1年間の稽古の総まとめです。

【茶道部】年末のお稽古

茶道部は、お盆立ての練習を繰り返し行ってきましたが、

12月からは炉のお手前のお稽古を始めました。

とはいっても、人数が多いため茶室に入れる人数は限られています。

そのため、半分ずつのグループに分けて、お盆立ての復習も引き続きしています。

1年生はまだうろ覚えの所もありますが、少しずつ様になってきました。

来週は今年最後のお稽古です!

【茶道部】秋のお菓子

9月2週目の稽古は、「1学期のお手前の復習その②」です。

先週と役割を交代して行いました。

今日のお菓子は「錦秋」。

先週に引き続き、秋らしいお菓子。甘さもほどよく生徒に大人気でした。

お花は「木槿」「紫式部」。

1年生もお茶を点てるのがだんだん上手くなってきました。

これからが楽しみです。

【茶道部】2学期はじめの稽古

残暑厳しいですが、和室には今年からクーラーが設置され

今までできなかった8,9月のお稽古が快適にできるようになりました。

今日のお菓子は、重陽の節句にちなんだ、菊の形をした和菓子「着せ綿」です。

講師の沢井先生からお菓子の由来などの説明があり、皆聞き入っていました。

本当にきれいなお菓子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1学期にならったお手前の復習中。

1年生は、点てだしのお手伝い。

来週は、今日と役割を交代して行います!