学習活動・行事【3年生】

伏見かわい幼稚園で保育体験してきました!

3年生の選択科目「子どもの発達と保育」の授業で、年6回伏見かわい幼稚園で保育体験をさせていただいています。今年も第1回目の保育体験に行ってきました。始めは緊張していた生徒でしたが、こどもたちと楽しく1時間半の時間があっという間に過ぎてしまいました。サッカー教室や英会話教室、体操教室など幼稚園ならではの授業に参加することができ、生徒は充実した時間を過ごすことができました。ますます保育士・幼稚園教諭になりたいという思いが強くなりました。

 

【家庭科】母子交流授業を行いました。

平成30年11月16日(金)2・3限
 3年生の選択授業である「子どもの発達と保育」の一環として「母子交流授業」を行い、5人の赤ちゃんとお母さんを学校にお迎えしました。
 保育士や幼稚園教諭を目指す生徒たちは、お母さんの子育ての喜びや大変さ、将来の保育士に期待することなどのお話を伺い、大切な子どもを預かる立場になることへの責任を感じることができました。
 また、生徒手作りの紙芝居を披露した際に、お話の内容はわからない赤ちゃんがじっと見て聞いてくれたことに感動していました。生徒たちがこの経験を今後の高校生活や進学先で活かしてくれるよう願っています。

 

【3年生】選挙出前講座

10月16日(火)7限目の「総合的な学習の時間」に、石川県選挙管理委員会による「選挙出前講座」がありました。

 3年生の中には既に18歳になっている生徒も多く、また、来年3月までに全員が選挙権を得ることから、今回の出前講座を通して、選挙をとても身近なものとしてとらえることができました。
 会場で生徒全員が実際に模擬投票を行うとともに、立会人など選挙管理の仕事の一部について体験することができました。
 自分たちの将来に関わる大切な選挙について学び、社会に対する意識や関心を一層高めることができた授業でした。

 

英語科研究授業①

本校では教員の指導力を高めるための取り組みの一環として、教科ごとに研究授業を行っており、本日、3年生を対象とした土屋真純教諭による英語の研究授業が行われました。

 

土屋教諭は今年度、県教員総合研修センターの「教科指導リーダー養成研修」の研修に参加しており、本日の授業はその研修をふまえ、英語によるコミュニケーションへの関心や意欲、態度を高めることができました。