学習活動・行事【2年生】
数学科研究授業①
本校では教員の指導力を高めるための取り組みの一環として、教科ごとに研究授業を行っており、本日は数学科における研究授業(二口佑貴教諭)が行われました。
2年生を対象とした対数関数について学ぶ本日の授業は、考える時間も十分に確保しながら、生徒自身の力で問題を解く力をつけるなど、主体的で深い学びにつながる授業でした。
【2年生】性教育講話
7月12日(木)3限目
DVホットラインのと事務局長 弘﨑 弘美先生にお越しいただき、『デートDVってなに?~あなたの心と体を守るために~』という演題でお話を頂きました。
暴力の加害者にも被害者にもならないよう、お互いを尊重しあうことや自分の意見をきちんと相手に伝えることが大切であると教えて頂きました。
生徒の事後アンケートでは「話が分かりやすかった。ためになった。」「自分も今後気をつけていきたい。」という前向きな声が数多く寄せられました。
地理歴史科研究授業①
本校では教員の指導力を高めるための取り組みの一環として、教科ごとに研究授業を行っており、本日は地理歴史科における研究授業(飯澤富江教諭)が行われました。
2年生を対象とした地震について学ぶ本日の授業は、考える時間も十分に確保しながら、相手にわかりやすく伝えるための言語化活動を通じて、生徒達の主体的で深い学びを実現できる授業でした。
国語科研究授業①
本校では教員の指導力を高めるための取り組みの一環として、教科ごとに研究授業を行っており、本日は国語科における研究授業(徳田夏葵教諭)が行われました。
2年生を対象とした古典『大鏡』「花山院の出家」についての本日の授業は、ペアワークを用いた音読や意見交換、学び合いを通して、「だれが、どのような行動をし、そのときの心情はどうだったか」の三点を明確にしながら、本文の展開に迫る内容でした。
生徒たちは生き生きと活動しており、思考力や想像力の高まりが期待できる授業でした。
【2年生遠足】松任海浜公園に行ってきました。
2年生はJR松任駅に集合して松任海浜公園まで歩きました。少し暑かったものの天候に恵まれ、楽しい一日となりました。今日の遠足をきっかけに、新しいクラスに馴染めるといいですね。