2022年7月の記事一覧
AI課題研究Ⅱの研究ディスカッションを開催しました
7月6日(水)の6・7限に、AI課題研究Ⅱの研究ディスカッションを開催し、理数科2年生が4月から取り組んできた研究について説明しました。6限は理数科1年生が、7限は理数科3年生が、それぞれオーディエンスとして参加し質疑応答を行いました。研究内容についての鋭い質問が飛び交い、先輩からアドバイスをもらう場面もあり、大変有意義な時間となりました。今後、本格的に研究を進めるにあたり、参考にしていってほしいと思います。
「石川県立金沢泉丘高等学校理数科3年生課題研究成果発表会」 のオンライン公開について(ご案内)
本県では、平成15年度より石川県立金沢泉丘高等学校において「スーパーサイエンスハイスクール」事業を実施しているところであります。本校は今年度、認定枠指定を受け、世界に羽ばたく科学系人材の育成を目指して本事業を進めております。
このたび、標記発表会をオンラインにて公開しますので、お知らせいたします。
1.趣 旨
スーパーサイエンスハイスクール(SSH)事業における研究開発の成果及び課題を共有し、成果普及に資する。
2.配信期間
令和4年7月19日(火)~7月31日(日)
※視聴用URL は、後日、視聴申込みされた方のみにお知らせします。
3.視聴申込 7月20日(水)までに、下記の視聴申込書(別紙様式)をご提出ください。
4.配信内容(当日の日程)
13:30 開会(5分) *理数科2年生が司会・進行
13:35 NanoLSI紹介(15分)
13:50 休憩・発表準備(5分)
13:55 1st Session(20分) 発表7分・質疑応答13分
14:15 休憩・発表準備(5分)
14:20 2nd Session(20分) 発表7分・質疑応答13分
14:40 休憩・発表準備(10分)
14:50 3rd Session(20分) 発表7分・質疑応答13分
15:10 休憩・発表準備(5分)
15:15 4th Session(20分) 発表7分・質疑応答13分
15:35 休憩(5分)
15:40 講評(5分程度)
15:45 閉会、後片付け(15分程度)
※理数科3年生は発表グループを2つに分け、2会場で英語オーラル発表。
※理数科2年生は2グループに分かれ各会場でオーディエンスとして参加。
※各会場で金沢大学ナノ生命科学研究所の若手研究者・留学生との質疑応答。