河北台中学校のようす

2020年5月の記事一覧

本校の新型コロナウィルス感染症予防に対する対応についてお知らせします

 今日は2・3年生の登校日です。各学年、今週2回の登校日を経て6月1日(月)の再開の日を迎えます。写真は、今朝の様子です。登校時に健康チェック表を提出し健康状態の確認後、手指消毒の後校舎内に入ります。家庭での検温ができなかった生徒はラウンジで検温を実施しています。生徒は教室に入り、荷物の整理をした後に手洗いを行い自席に座って読書等で心を落ち着かせ、1日の活動に臨む準備をします。

 6月1日(月)からは、給食、部活動も再開します。以下に、本校の対応を掲載しましたのでご覧ください。

 新型コロウィルス感染症予防に対する学校対応について.pdf

3年生 第1回目の登校日でした

 今日から学年別の登校日が始まりました。河北台中学校では、5月中に各学年3回の登校日を実施し、6月1日(月)の学校再開に備えます。今日は3年生の第1回目の登校日でした。

 3年生は学年朝礼からスタートしました。学年主任の先生から、登校できたこと、3年生の皆さんと再会できたことを嬉しく思っていること、6月1日の再開に向けて、生活リズムを立て直し準備するともに、マスクの着用、可能な限り距離を保つこと、手洗いの励行、持ち物の貸し借りをしないなど「新しい学校生活様式」を考える期間にしてほしいこと、この休業中に心配、不安、辛いなどと感じることもあったと思うが、「相手の心に寄り添いながらみんなでこの苦難を乗り切ろう」という話がありました。

 3年生の廊下の掲示板には4月に桜の下で撮った写真が貼られています。その中には「有終の美を飾る」と書かれています。3年生の先生方が考えた学年目標です。いろいろな制約もあると思いますが、限られた中で、みんなで素敵な1年を作ってください。

3年生 第2回登校日(5月26日)の持ち物、内容について

 3年生第2回目登校日[5月26日(火)]の持ち物、内容について、本日(20日)配付したものに追加・訂正がありましたので、お知らせします。訂正箇所は網掛けになっています。確認して登校日に備えてください。

 3年生第2回登校日持ち物・内容等について(訂正版).pdf

学年登校日、学校再開についてのお知らせ

 15日(金)にかほく市から「いいメールかほく」でお知らせがありましたように、本校における学校登校日、学校再開についてのお知らせをします。

  かほく市立学校の登校日及び学校再開について.pdf     (かほく市教育委員会)

 

〇学年登校日

 ・1年生 5月22日(金)、27日(水)、29日(金)

 ・2年生 5月21日(木)、26日(火)、28日(木)

 ・3年生 5月20日(水)、26日(火)、28日(木)

  ※登校日はいずれも8:00~11:05の日程で行います。

  ※7:30~7:50の間に玄関での健康チェックを行います。

   ・朝、体温を測定し、風邪症状がないかチェックしてください。発熱、風邪症状がない場合は登校できます。

   ・風邪症状:咳、鼻水、鼻づまり、頭痛、のどの痛み、倦怠感、吐き気、腹痛など

  ※8:00に教室に入れるよう余裕を持って登校してください。

  ※登校の際にはマスクを着用してください(家庭にない場合は、学校に相談してください)。

  ※各学年とも3回の登校日を実施して6月1日(月)の学校再開日を迎えます。給食も6月1日(月)より再開します。登校及び学校再開について、ご相談のある方はお問い合わせください。(河北台中学校 285-0262)

 

〇1回目の登校日の日程、内容、持ち物等

  ・1年生 学年登校日について(1年生).pdf

  ・2年生 学年登校日について(2年生).pdf

  ・3年生 学年登校日について(3年生).pdf

  ※2回目以降の日程等は、1回目の登校日にお子様にお知らせします。

 

「図書館便り」「読書感想文の書き方」の掲載

 「かほくだい図書館便り 特別号」と「読書感想文の書き方」を掲載します。

 ともに、今年度から本校に学校図書館司書として勤務している南先生が作りました。特に読書感想文は、全学年で臨時休業期間中の課題になっています。ぜひ、参考にしてください。

 かほくだい図書館便り 特別号.pdf     読書感想文の書き方.pdf

「おうちdeクッキング」メニュー紹介のお知らせ

 臨時休業のため、自宅で食事をすることが多くなった皆さんに、かほく市第1学校給食センター(本校隣)の調理員さんたちが、皆さんの元気や健康の役に立てればとの思いから「免疫力アップ」「疲労回復」に効果のあるメニューを考えてくださいました。中学生の皆さんは、この機会にぜひ、作ってみてください。

 おうちクッキング(はじめに).pdf

 きゅうりの塩昆布和え.pdf     クロックムッシュ.pdf       チーズおにぎり.pdf

 ナムル.pdf            なめたけハンバーグ.pdf      レンチンパスタ.pdf

 鮭と野菜のホイル焼き.pdf     長芋とアスパラの炒め物.pdf    長芋のベーコン巻き.pdf

 野菜炒め.pdf           揚げパン.pdf           卵とトマトのスープ.pdf

6月集金額変更(給食費の停止)のお知らせ

 令和2年度の学校給食金額及び口座振替日等について4月にご案内しましたが、新型コロナウイルス感染症対応の学校臨時休業に伴い、学校給食費のみ6月分の口座振替を一旦停止するとかほく市教育委員会より連絡がありました。ただし、教材費の口座振替については、変更ありません。集金額、口座振替日は下記の通りです。

  集 金 額   1・2年生 6,400円、 3年生 4,400円

  口座振替日   6月2日(火)【全学年】

  学校給食費の口座振替変更の変更について(かほく市教育委員会).pdf

    

 

臨時休業期間の延長に伴う学校からのお知らせ(4点)

1 ご家庭に配付する課題、便りについて

  1日(金)に「いいメールかほく」でお知らせしたように、休業中の課題や便り等を5月8日(金)11日(月)12日(火)の3日間で本校職員が各ご家庭に配付させていただきます。また、生徒本人の様子も確認したいために、この期間は不要不急の外出を避けていただけるようにお願いします。課題等の配付について不明な点や、この3日間の都合が難しい場合または家庭への配付を希望されない場合は学校まで連絡ください。(河北台中学校285-0262)

 ○配付する課題、便り等一覧

  ・1年生  臨時休業中の課題・配付物一覧(1年生).pdf

  ・2年生  臨時休業中の課題・配布物一覧(2年生).pdf

  ・3年生  臨時休業中の課題一覧(3年生).pdf  臨時休業中の配布物一覧(3年生).pdf

  ・その他  学校だより「さわやか」(5月).pdf  ほけんだより(5月).pdf

 

2 電話相談によるサポートの案内

  臨時休業中の不安や悩みについて、電話相談の窓口を設置し「心の健康」についてサポートします。

  生徒の皆さん、保護者の方から相談を受け付けます。今、辛い思いを抱えている人は、一人で悩まずどんなことでもお話してみてください。

   

 

3 ご家庭におけるインターネット環境等の調査について

 学校の臨時休業が継続される中、インターネット等の活用は自宅にいる生徒と学校をつなぐ有効な手段のひとつです。そこでご家庭のインターネット環境についてついてわかる範囲でお答えください。

 [回答方法]

  ①7日(木)に「いいメールかほく」で配信した中に示したURLをタップして専用ページより回答。

  ②「いいメールかほく」が受信できない方は8日(金)からご家庭に配付される調査用紙に記入しFAX、または学校への電話で回答

 お忙しい中ではありますが、5月18日(月)までに回答いただけるようご協力よろしくお願いします。

 

4 令和2年度就学援助費受給申請(当初申請分)の申請期間の延長について

 かほく市教育委員会より、新型コロナウイルス感染症の影響を考慮し申請の締め切り日変更の連絡がありました。

 5月29日(金)までの延長となります。提出書類、提出方法について不明な点がある方は、かほく市教育委員会(TEL 283-7136)までお問い合わせください。

 

【技術科より】学習に役立つWebページのお知らせ

 技術科では5月31日までの臨時休業中の期間に、再開後の授業がスムーズに進むことを目的に課題を出しました。丁寧にじっくりと取り組んでください。課題とは、直接の関係はありませんが学習に役立つWebページを紹介します。技術について調べるときは、①技術の概要、②技術が開発された目的、②経済性、安全性、自然環境保全といった視点で、技術を調べると面白さが増えていきます。 時間のある人、自宅でインターネットを使うことができる人は、ぜひ見てください。

[3年生]

  情報処理学会 コンピュータ博物館

  http://museum.ipsj.or.jp/index.html

 ・コンピュータや電子計算機の歴史について調べる

 

 一般社団法人電子情報技術産業協会情報政策委員会 JEITA アルゴリズム体験ゲーム アルゴロジック

 https://home.jeita.or.jp/is/highschool/algo/prm/howtoplay.html

 ・3年生の後半は、プログラミングの学習をします。プログラミングにより問題を解決するためには、どのような処理をどのような手順で行うことが必要か考えることとなります。「アルゴロジック」は、このような問題を解決する手順(アルゴリズム)を考える力を育成するためのトレーニングゲームです。「遊び方」の説明を読んで、「初級編」から挑戦してみましょう。

 

[2年生]

  三菱ケミカル やさしくわかる植物工場

  https://www.m-chemical.co.jp/products/departments/mcc/agri-solutions/tech/1200506_7290.html

 ・(生物育成の技術)最先端の栽培方法について調べてみましょう  

       

  全国豊かな海づくり推進協会 栽培漁業について

  http://www.yutakanaumi.jp/saibai/

 ・(生物育成の技術)これからの漁業ついて調べてみましょう 

 

  よくわかる 自動車歴史館

  https://gazoo.com/article/car_history/130530_1.html

  新しい乗り物について調べる

  リニア・鉄道館 リニア中央新幹線を学ぼう

  https://museum.jr-central.co.jp/materials/#article6

 ・(エネルギー変換の技術)乗り物の歴史や新しい乗り物について調べてみましょう

 

[1年生]

  キッズ・ウェッブ・ジャパン ハイテクジャパン 1300年前の技術が支える東京スカイツリー

  https://web-japan.org/kidsweb/ja/hitech/16/skytree.html

  ・(材料と加工の技術)日本の伝統的な木造建築工法について調べてみましょう。「ハイテクジャパン」では、科学技術を中心に、世界的に有名なもの、世界の人々に知ってもらいたい日本発のものが多数紹介されています。

  竹中大工道具館 大工道具の紹介

  https://www.dougukan.jp/tools

  ・日本の伝統的な大工道具について細部まで紹介されています。学校再開後、1年生はスツールを製作しながら「技術」について学びます。このページで紹介されている道具・工作機械を多く使います。「ご利用案内」>「概要」と進むと大工道具館の館内の様子も見られます。

臨時休業期間延長に伴う課題や便り等の配付について

 1日(金)12時にかほく市より「いいメールかほく」でお知らせがありました臨時休業期間の延長[5月7日(木)~5月31日(日)]に伴い休業中の課題や便り等を5月8日(金)11日(月)12日(火)の3日間で本校職員が各ご家庭に配布します。なお、家庭に配布する課題や便りの詳細については、後日この欄に掲載します。

 この3日間について都合がつかない場合、家庭への配付を希望されない場合は、学校まで連絡ください。(河北台中学校TEL 285-0262)