自彊日新

自彊日新

片山津の魅力

 今朝も穏やかな一日を迎えることができています。感謝。

 今日も一日いい日でありますように。

 生徒たちが毎日通る通学路。元気に挨拶をしてくれています。横の農業用水には、いつもカルガモのつがいが気持ちよく水面に浮かんでいます。時折、大きなコイもはねています。 

 この通学路からしばらく行くと、首洗池があります。

 ちょうど今、NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」にも出ている、木曽義仲に縁の深いところです。

『むざんやな 甲の下の きりぎりす』

 のちに、「奥の細道」で松尾芭蕉が小松の地をおとづれたときに読んだ句ですが、その兜の持ち主は、斎藤実盛。義仲幼少のころの恩人であったそうです。芭蕉は実盛を偲んで句を詠んだそうです。その兜は小松の多太神社にあるのだそうです。

 校区の篠原町には「実盛塚」もあります。

 歴史的にもゆかりの深い旧跡・史跡のある校区です。この首洗池に行くと、実盛に会えますので、ぜひ。

校長室のテーブルの上にも現れました。

 今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同太陽作戦で顔晴ります。

春の彩り

 今朝も春を感じる一日を迎えられています。感謝。

学校の周りも春の準備が整い始めました。

 今日も一日いい日でありますように。

 丘の下から見た、校舎。この台地が「スワトン台地」です。

 田んぼの水面に校舎が写っています。

 ツツジも準備が整ってきています。もう数日で満開を迎えると思います。満開時には、ツツジ祭りができるぐらい立派な校庭です。満開時にはぜひお越しください。

 県学力調査、全国学力学習状況調査も無事終了しました。3年生はお疲れさまでした。

 本日予定していた、PTA総会、授業参観、学年懇談会はすべて中止の決定をさせてもらいました。ただし、3年生の学年懇談会のみ15時と19時30分と2回に分けて実施します。修学旅行関係について説明します。

 金沢市内の中学校も修学旅行を実施する方向で進んでいるようです。加賀市内中学校についても同様に実施の方向で進めています。

 今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同太陽作戦で顔晴ります。

TEAM・KATAYAMAZU

 今朝もすがすがしい一日をと思ったのですが、朝からPCの調子が。現在修復完了しました。

 今日もこの後、一日いい日でありますように。

 見つけました。イチョウの雌花。わかりますか?

 真ん中にある、葉っぱではない物体。 

 ムラサキサギゴケ

これは何だと思いますか?

アケビの花です。学校の周りには自然がいっぱい。通学路を歩いていて、たくさんの自然に出会います。

 田んぼにはカエルの鳴き声。明らかにアマガエルではないと思われるカエルの大合唱。しかし、声はすれどもどこにもその姿を発見することはできませんでした。そっと近づくと、足音を察知するのか、ピタリと大合唱が止まります。その場を立ち去ればまた元通りの大合唱が。正体を知りたくて探すのですが、全く発見することはできません。

 学校生活での生徒の活動の姿はよく見えます。しかし、生徒の心の声はそう簡単には聞こえません。

 まず、五感を働かせ、アンテナを高く、視野を広く、耳を澄まし、時に直感も働かさなければ聞き取れません。カエルのように知らせてくれる場合は稀です。

 私たち教師は、生徒の心の声が聞こえればもちろん、たとえ聞こえなくても、聞こえるように努力し、生徒たちを見守り、ケアしていかねばなりません。教師一人では難しいことでも、数名の教師とのチームでタッグを組めば大丈夫。 

 あるミステリードラマで刑事役の俳優が言った言葉が心に残っています。

 『いつまでもお客様体質でいるな。』

 この意味は、助けてほしいときに『助けて。』と言えなければならないということだと。

 私たち教師もチーム。何事もチームで対応していくことが大切。ドラマを見ていて、久しぶりに心に響いたセリフでした。

 『TEAM・KATAYAMAZU』

 今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同チームKATAYAMAZU! 太陽作戦で顔晴ります。

朝からクイズ

 今朝もさわやかな一日を迎えています。

 今日も一日いい日でありますように。

 さて、月曜の朝からクイズです。

 この花は何の花でしょうか?

 ヒントは、

 ①加賀市の名産

 ②校区の小塩辻で撮影しました

 ③このようにして栽培されています

 答えは、『ナシ(梨)』でした。

 校区の小塩辻はみずみずしくておいしい、加賀梨の産地です。農作業(たぶん受粉作業)をしていた方に許可をいただいて撮影しました。サクラの花が散ったころから、一斉に『ナシ(梨)』の花が咲き始めます。

 このように校区は稲作、果樹栽培が盛んな地域です。

 自然豊かな校区を大切にして、伸び伸びと育っていってほしいですね。

 今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同太陽作戦で顔晴ります。

 

 

 

花散らしの雨

 今朝は霧雨。昨晩はまとまった雨で、周りの木々や草花はすっかり元気を取り戻しています。

 今日も一日いい日でありますように。

 学校近辺の田んぼ。

 田植えの準備の真っ盛り。ゴールデンウィークごろには田植えは完了でしょうか。毎年繰り返されるこの光景ですが、大地のパワーを感じます。

 

 今日は普段より1mほど近づいて撮影してみました。カルガモたちも少し警戒しているようです。脅かさないように注意して。

 4月も3週目が終わります。どっと疲れも出てくる時期です。体調管理には十分気を付けて、週末はゆっくりと過ごしてください。

 今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同太陽作戦で顔晴ります。

ひと雨きそうな空模様です。

 今朝は曇り空。ひと雨きそうですが、植物にとっては恵みの雨。この雨で、若芽や花芽がググっと成長します。

 今日も一日いい日でありますように。

 この大木。私が小学生のころよく登って遊んだ椎の木です。まだ健在です。この木に登って遊ぶ小学生は、どうでしょう、今はいるのでしょうか?

 今朝の通学路横の用水路。カルガモが羽を休めています。人間と微妙な距離を保って行動しています。つかず離れず、いい距離感です。

 ムラサキケマンもきれいに咲いています。本日も片山津中学校。ゆっくりとスタートです。

 今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同太陽作戦で顔晴ります。

 

春を告げる

 今朝は曇り空からのスタートでしたが、すっかり晴れ間から太陽が顔をだしています。 

 今日も一日いい日でありますように。

 サクラは満開の時期をすぎ、若葉が芽吹いてきました。野にはいろいろな花が咲き始めています。

スミレも小さな花を咲かせています。

 通学路のイチョウの木にも。初めて見ました。これは雄花です。イチョウは雌雄異株なので、この木は雄の木ですね。

通学路沿いの用水に、ニシキゴイ。ゆうに70〜80cmほどあるノゴイも産卵を控えているのか、浅瀬で群れています。 

片山津の春を告げる光景です。

今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同太陽作戦で顔晴ります。

 

今日は新入生歓迎会

 今朝も素晴らしい一日を迎えています。連日汗ばむような天気ですが、元気いっぱい生徒たちは登校してきます。一年生たちは初々しいです。「おはようございます。」と言いたかったのでしょうが、「こんにちは。」と言ってしまったようで、「間違えた。」と明るく笑ってました。 

 今日も一日いい日でありますように。

 

枝垂桜がこれからは満開を迎えるようです。

 外来種のミシシッピアカミミガメも気持ちよさそうに水面に浮かんでいます。

 今日は新入生歓迎会。委員会活動や部活動などについて上級生から説明があります。きっとワクワクしていることでしょう。今の気持ちは3年間忘れずにいてほしいですね。

 今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同太陽作戦で顔晴ります。

 

今朝、思った事

 今朝も素敵な一日を迎えられました。

 桜もきれいですが、ヤマブキもきれいに咲いています。

 ちょっと見づらいですが、ヤマガラも飛んできました。

 今日も一日いい日でありますように。

 柴山潟湖畔公園もサクラとユキヤナギが綺麗です。

 何気ない朝の光景ですが、知っているのと知らないのでは、自分に入ってくる情報の量が変わります。

 例えば、カラスやスズメ、ウグイスの鳴き声しか知らない場合は、その鳴き声しか耳に入ってきません。本当はヤマガラ、シジュウカラなどたくさんの野鳥の声が聞こえているのに、脳のフィルター機能がシャットダウンしているのです。この機能をRAS(Reticular Activeting System)というのですが、これは私たちを取り巻く情報の中から、脳が必要な情報だけを得て、必要なものに注目したり、集中したりするための機能です。

 この機能を有効に使い、私たちにとって有益な情報を得るためには、やはり『知識:ものを知る』ことが大切なんだと、今朝散歩していて思いました。カラス、スズメはの鳴き声のほかに、ヤマガラ、シジュウカラ、ジョウビタキの鳴き声が聞こえています。しかし、その鳴き声が何の鳥かという知識がなければ、カラスとスズメの鳴き声しか聞こえません。『知識』があれば、脳に引っかかる有益な情報は増えるという事です。

 『知識』は大事だと思った朝でした。

 今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同、生徒に関する情報はしっかり共有し、どんなことでも私たちのRASに引っかかるように、太陽作戦で顔晴ります。

 

本日も晴天なり

 今朝も素晴らしい朝を迎えています。

 今日も一日いい日でありますように。

 本日進級テストです。1年生も英語を除く4教科のテストを実施します。さて、中学校に入学して初めてのテストはどうでしょうか。緊張するだろうなあ。

 ベストを尽くしてください。2,3年生はもう慣れたもんです。みんな顔晴れ‼

 今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同太陽作戦で顔晴ります。

 

登校初日

 今朝も素晴らしい一日を迎えられそうです。

 今日も一日いい日でありますように。

 

 入学式も無事終えることができました。国旗も、式旗も春風にたなびいています。

 桜もほぼ満開を迎えています。

 入学しての登校初日。新入生たちも重たい鞄を背負って、慣れない自転車で登校してきました。荷物が重いのもあり、ふらふらしている生徒もいます。

 そのようなあどけない様子ですが、みんな希望を胸にキラキラした笑顔で登校してきました。

 顔晴れ、新入生。顔晴れ、先輩たち。顔晴れ、私たち。

 今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同太陽作戦で顔晴ります。

 

自彊日新

 今朝もさわやかな日を迎えています。午後からの入学式にふさわしい日となりました。

 今日も一日いい日でありますように。

 

 急に温かくなって、フキノトウも花が咲いてしまっています。

 

 桜もほぼ満開を迎えています。

 

 『自彊日新 : 自らつとめて、日に新たなり。』

 校訓を胸に。新たな気持ちで。

 今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同太陽作戦で顔晴ります。

本日、予備入学です。

 今朝もさわやかな一日になりそうです。

 今日も一日いい日でありますように。

 

 校庭の桜も7分、8分咲きまで来ました。入学式にはきっと満開を迎える事でしょう。桜満開で新入生を迎え入れることができること、本当にうれしい限りです。その新一年生たちは、本日予備入学、もうすぐ登校してきます。真新しい制服、カバン、少し緊張した様子など、新入生らしい初々しい姿を見るのが、私は大好きです。

 新一年生の皆さん。3年間顔晴れ!!

 今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同太陽作戦で顔晴ります。

 

新任式

 今朝もさわやかな一日になりそうです。今日は親任式。そして新しい担任の発表です。生徒、教職員共にいい出会いがありますように。

 今日も一日いい日でありますように。

 用水にはすでに冬眠から覚めたミシシッピーアカミミガメ(ミドリガメ)。10数匹が日向ぼっこをしていましたが、近づいたらみんな逃げていきました。残った2匹。ほのぼのとした光景に出会えました。この亀のように温かい学校づくりを目指していきたいと思います。

 新任式での光景です。山崎副会長が立派な挨拶をしてくれました。新しい教職員を迎えて、新しい気持ちで今年1年間、顔晴りたいと思います。新しい教職員の皆さん、そして今年残留された教職員の皆さん。どうかよろしくお願いします。一緒に顔晴って行きましょう。

 生徒も教職員も『自彊日新』です。

 今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同太陽作戦で顔晴ります。

 

 

4月1日

 今朝は明るい曇り空。令和4年度スタートです。

 善き出会いがあることを願っています。

 

 4月1日。新しい年度の始まりです。今年度が良き一年になりますよう、教職員一同顔晴ります。

 今日は学校経営ビジョンを提示する人もなっています。内容については、おいおいアップしていきますので、ご覧ください。

 

 

令和3年度修了します。

 今朝は曇り。と思っていたら、ちょっとまとまった雨が。気圧も下がってきています。肌寒い一日になるのでしょうか。

 今日も一日いい日でありますように。

 朝、3階の廊下の窓越しに撮影しました。ポッポッと桜が咲き始めています。入学式のころには満開を迎えてくれるでしょうか。

 令和3年度、本日で終了です。明日からは令和4年度。そう簡単に頭の中が切り替わると思いませんが、そこはちゃんとしたいと思います。

 片山津中学校3年目を迎えます。ここにきてやっと学校経営ビジョンにも、自分の思いや考えを滲ませることができてきたように感じます。

 さてさて、どのようなスタートを切るか。切ることができるか。今日1日じっくりと作戦を練ることとします。

 今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同太陽作戦で顔晴ります。

開花宣言!

 今朝はでっかい太陽がお出迎えです。清々しい一日のスタートです。

 カラス、スズメは勿論、ウグイス、ヤマガラ、キジ、遠くからコゲラのドラミングも聞こえてきました。鳥たちも朝から忙しそうにしています。

 今日も一日いい日でありますように。

 開花宣言!!です。本校の標準木?に花が咲きました。

 いよいよ春ですね。

 今日は朝日を浴びたシリーズです。

 校舎に朝日が降り注いでいます。

 校門にも

 希望の像も燃えています。

 でっかい太陽。

 早くこの桜の木にも花が咲いてほしいです。

 今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同太陽作戦で顔晴ります。

 

離任式

 今朝も曇り空。気持ちも少し晴れません。こんな日は、元気の出る曲でも聴きながら。 

 今日も一日いい日でありますように。

 今日は離任式です。本校を旅立つ10名の教職員。一緒に仕事をしてきた仲間が去ることはとてもさみしいことです。

こんな歌がありましたね。

『さよならは別れの言葉じゃなくて、再び会うまでの遠い約束…。』

(セーラー服と機関銃 作詞 来生えつこ 作曲来生たかお)

 

島崎藤村の『酔歌』にこんな一節があります。

わきめもふらで急ぎ行く

君の行衛はいずこぞや

琴花酒のあるものを

とどまりたまへ旅人よ

 私のお気に入りです。

 春は別れの季節。

 今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同太陽作戦で顔晴ります。

 異動する教職員の皆さん。新しい職場でも顔晴れ。

 

今朝は曇り空。

 今朝は曇り空。

 今日も一日いい日でありますように。

 先日の強風で、校庭は枯れ枝や落ち葉だらけ。校舎への被害はありませんでした。それにしてもものすごい風。6年ほど前、山中中に赴任した時の時の事を思い出します。体育館のトタンが10mほどにわたってはがれてしまい、下地の黒いシートがまるでカラスの群れのようにバラバラになって飛び散りました。今でもその光景を鮮烈に覚えています。フロアから天井を見上げると、ぼっから空いた穴から青空が見えました。

 いよいよ3月も最終週を迎えます。

 今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同太陽作戦で顔晴ります。

 

 

 

 

 

別れの時

 今朝は霧府かい夜明けとなりました。太陽もくっきりとその姿を見せてくれています。まるで満月のようです。今日も一日いい日でありますように。

 今朝の新聞でも記載されていましたが、昨日、令和4年度教職員人事異動が発表されました。本校からも教頭をはじめ10名の教職員が異動となりました。

 3月は別れの季節。苦楽を共にしてきた仲間たちと別れることはとてもつらいです。苦しいときに励まされ、また次から顔晴ろうという気持ちにさせてもらったり、困った時に優しい一声と共に手を差し伸べてもらったり。本当に心強い仲間たちでした。

 これも致し方ないことであり、ここに残された私たちは、笑顔で新しい職場に旅立っていく仲間たちを送り出したいと思います。

 くれぐれもお体だけには気を付けて、新天地でのご活躍を期待しております。

 これからも笑顔で顔晴って下さい。本当にありがとうございました。

 『ありがとうは投資です。』

  作家 岸田奈美さんの言葉です。

 

 今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、旅立っていく仲間たちのために、残された教職員一同太陽作戦で顔晴ります。