自彊日新

2022年1月の記事一覧

壬寅(みずのえとら)という年は

 新年あけましておめでとうございます。

 令和4年もまたよろしくお願いいたします。

 新年にあたってある宮司さんから聞いた話を一つ。

 今年の干支は『寅』それも『壬寅(みずのえとら)』です。この壬寅の意味するところは、植物で言うと厳しい冬を過ごし、全て枯れてしまった枯れ野原の状態であったところに、植物それぞれが躍動するエネルギーに満ちあふれ、新しい芽が芽生え始める時期なのだそうです。 

 私たちはこの2年間、新型コロナ感染症で大変つらい目に遭ってきました。今年はそれを払拭できる、生命力にみち溢れ、華々しく生まれる年になるという事。

 『壬寅』にあやかって、今年も片山津中学校が益々発展していきますよう、そして生徒たちがますます自由闊達で元気な姿に成長できますよう願っています。勿論、教職員も同じです。

 今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同今年も太陽作戦で顔晴ります。