徒然なるままに

新規日誌5

バスケ田鶴浜大会


34-40で志雄中に負けました。・・・がなかなか健闘しました。お疲れ様でした。、毎日相手をしてくれた男子に感謝しましょう。
 残念ながら,写真はありません。
0

3学期 始業式

全員元気に登校しました。
 校長先生のお話から・・・・今年の三井中は、【伝統・伝説・伝承】を目標に進む。「伝統」:先輩達を見習い、たくさんの良いところを継承する。「伝説」:授業、行事、学力、コンクール・・・で三井中はすごいんだというものを作り上げる。「伝承」:三井中の良さを後輩や地域等に広く知らしめる。・・・
 今年も楽しい学校生活を送られるよう、頑張りましょう。

0

優秀賞 受賞

 昨年夏、東京農業大学の学生さん達を三井の町を案内しました。その後作成した
「わたしの自然観察路」がコンクールで優秀賞を受賞しました。
0

ウインタースキルアップ

 いよいよ明日から3学期が始まります。さぁー 気合いを入れて勉強だ。ということで今日は、ウインタースキルアップ(冬休み勉強会)です。
  
 【三年生】          【二年生】            【一年生】
0

ヤママユガの繭発見

雪の晴れ間に中庭を見ると、つららがたくさん。・・・・・・・・・・・・・あの緑色は?   ヤママユガの繭発見。(ヤママユガは天蚕とも呼ばれ、この繭からは薄黄緑色の美しく貴重な生糸が取れるそうです。)カエデの枝先の枯れ葉の先に、緑色の繭がゆらゆらしています。

 
0

冬休みにはたくさん本を読みましょう

 2学期の終業式がありました。校長先生はどこでもドアを持っています。過去にも未来にも遠くにも行くことができます。本を読むと皆さんもどこでもドアの所有者になれるというお話。さあ、2週間の冬休みには、たくさん本を読んで下さいね。
 表彰式もありました。たくさんの生徒の皆さんが栄光を手にしました。
 
0

モズの居ぬ間に

最近毎朝、カケスが3羽やってきます。英名はJay。ジェーイと鳴くからだそうですが、どう聞いても「ギャー」です。3日前は学校に居着いているモズに追いかけられ、退散したのですが、今日は天敵がいないので「ギャーギャー」騒がしかったです。
 
真ん中にいます                  勝ち誇っているモズ
0

輪島市学力テスト実施

 今日は、市学力テストです。1限目の国語を頑張っているところです。学力の定着度と指導の善し悪しがわかります。がんばれ~ッ
 
 
窓越しに撮しました。 1年生     2年生
0

総理大臣 大変です!!

 総理大臣 大変です!! というプリントが配られ、各学年2グループに別れ、解決策を話し合い、発表。というスタートで、「薬物乱用防止教室」がありました。講師は定梶裕司先生です。(門前町剱地:定梶医院 院長)
 6つのことを自分が総理大臣になったつもりで解決策を考える。今までに無かったスタイルの薬物乱用防止教室で、大変勉強になりました!!
 
0

小中合同学校保健委員会開催

「三井の子どもたちの健康課題」について宮下隆司先生、角 秀人先生、日吉芳弥先生を講師にお招きし、上記の会を開催しました。
 今年は、インフルエンザの予防接種率が低いため流行の心配が高いこと、外出から帰ったら「すぐに手洗いとうがいをする」ことがインフルエンザやノロウイルスに対して有効であること。遅くまでPCをしていると寝付きが悪く、睡眠の質も悪いことなどが話し合われました。
  
0

カリフラワーを植える?

「手伝ってぇ~」 「はぁ~い」 「カリフラワーですか」 「そうや。マヨネーズ持って来い・・・・・な訳ねぇ~やろ。葉ぼたん。」ということがあって、玄関に飾りました。
 
  

0

駅前ボランティア

今日の3人にとっては、3年間で最後の駅ボラでした。寒い中、一生懸命旧能登三井駅のトイレ掃除をしました。
 
  
0

スペコン 目指せ全員合格

6限目 スペコンです。試験は30分。その前に自習が20分。
【自習の様子】
3年生              2年生            1年生
  
【試験中】
3年生:教室を広く使っています。
 
2年生              1年生
  
0

混群現る

冬になると小鳥たちが種を超えて集まり、群れを作って「えさ探し」をします。今日は胸のネクタイがかわいい「シジュウカラ」と、日本最小をミソサザイと競っている「エナガ」が授業参観に来ました。
 
     シジュウカラ             エナガ

0

自問清掃

三井中の清掃は「自問清掃」です。
反省会での司会の様子です。自問清掃.WMA(12/7は添付に失敗しました。ごめんなさい。)清掃前にまず5分間、心を静めて自分のすることを考えます。15分間黙って校舎と、自分を磨きます。
 
0

今日の給食

 たくさんの学校が「今日の給食」を載せているので、マネをしてみました。
「胚芽パン、うどん、サラダ少々・・・・・・・?」
0

12月全校集会・生徒集会

全校集会では、12月の生活目標の話がありました。続いての生徒集会では、節電の取り組み、各委員会の取り組み、給食委員会の発表、執行部の発表、ブックトークがありました。
 
 
生徒会長挨拶              執行部「クリスマス」についての発表
 
0

漬け物隊出動

 11/30(金)5限 総合学習の時間に漬け物隊が出動し、自転車小屋に干していたダイコンを、無事 桶に収めることができました。三学期の給食の時に出てくるようです。期待しています。
 
 

0

1’34”で完了

 昼休みに「火災避難訓練」を実施しました。避難指示の放送を流した後は、教師は一切生徒に指示しない。結果は、1分34秒で避難・整列・報告が完了しました。校長先生は講評の中で、「次回はもっと過酷な訓練をします。」と告げられました。
 
 
0

霧の町 三井

 今朝は、三井の町恒例の「濃霧」でした。
  
AM7:26           AM8:10            AM8:55
0

初雪が降りました

 いよいよ三井にも雪が降りてきました。学校の向かいの民家の屋根も白くなりました。「まだまだ降らなくてもいいですよ。」と言ってもダメでしょうね。
写真ではわかりにくいのですが、けっこう降っています。
0

3年生 租税教室

奥能登総合事務所 税務課の長坂さんを講師にお招きし、お話をして頂きました。
生徒の感想から
・最初は、税金はいらんなあと思っていたけれど、放送されたビデオを見たら、やっぱり税金は必要なんだと思った。
・税金があるからこそ、国民の生活の安全や豊かさが保障されていると分かった。税金を無駄にはできないと思った。税金にはいろいろな種類があり,どれもしっかり納めなければいけないと思う。私たちが受けられるサービスは、税金によって支えられているので、大切だと分かった。
 
0

あての木園訪問

 生徒会長挨拶から
「元気をあげようと訪問させて頂きましたが、私たちの方が入所されておいでる方々から、たくさんの元気を頂きました。ありがとうございました。」
 

0

どっちの手から出すんですか?

 全校集会で、表彰授与をしました。まずはじめは、市内統一漢字テストの表彰です。「・・満点賞11人、優秀賞10人。代表 ○○さん」「エッ、僕。」「はじめてや・・・」 校長先生 「・・・・。はい、おめでとう」「どっちの手から 出すんですか?」思わず笑って撮したらこうなりました。
 
 
 社会用語テスト 10人合格   中間テスト成績優秀者 優秀賞8人、努力賞2人
                   
理科用語テスト 19人合格
この写真がどうしても貼り付けられませんでした。ゴメンナサイ。
 
0

きれいな紅葉

  三井は朝とても寒くなりました。学校の周りにきれいな紅葉を見ることができます。
 
  
学校の下の農協倉庫壁面  玄関前のカエデ  中庭のカエデ
0

合唱リハーサル

 6限目は、合唱のリハーサルをしました。1年、2年、3年、全校の順で、本番と同じようにしてみました。まだまだ改良の余地がありますね。でも、体育館の歌声が、校舎の端まで響いていました。
 

0

2年生の剣道の授業

 剣道の授業が始まりました。着装(防具を着ける)にとても時間がかかりました。「垂れ」をつけるのにモタモタ。「銅」もモタモタ。面タオルを着けるのにも・・・・。
 立礼、座礼、左座右起、気剣体一致は、昨年の成果?ですか。上手でした。
 
0

だんだん近づいてきました・・・

 「新リア王」に向けて奮闘中
 
ステージ練習                     背景画づくり
背景画づくり          衣装合わせ 
 
モザイク画も着々と進んでいます。
 
 廊下で乾かしています。     1つづつは、こんな感じです。
0