ブログ

日々の出来事

運動会予行練習課題


曇り空でしたが、無事予行練習を行う事が出来ました。午後からは
体育館でよさこいの掛け声が響いていました。
本番が楽しみです。
当日はバザーも行われます。今日もバザーの品物を届けていただきました。
保護者の皆様、ありがとうございます。
0

5年生の初田植え


保護者の井田さんの協力で、5年生の田植えを行いました。
最初は田んぼに入ることを嫌がっていたのに、気がつけば泥だらけで
それを楽しむ子どもたちでした。植えた苗が生長し、穂をたわわにした
お米ができる事を楽しみにしています。今後も土に触れ、自然に学ぶ体験を
行っていきたいと思います。ご協力、ありがとうございました。
0

よさこい


27日の運動会めざして「よさこい」も揃ってきました。天候も良さそうです。バザーもあります。是非、ご覧ください。
0

収穫を目指して


はじめての「うね」らしきものを作り、野菜の苗を植えました。担任の心配もなんのそのテキパキと苗を植えていました。土と親しむ、大事にしたいですね。来週は田植えも行います。
0

運動会練習!!


爽やかな風がふいています。グラウンドでは運動会練習が始まりました。種目は全校リレー、練習でも一生懸命です。
0

南中ソーラン


 運動会練習開始。
 今日は全員で南中ソーランの練習をしました。
 1年生は初めての南中ソーラン。全体練習の後、6年生が1年生に踊り方を教えていました。
 本番が楽しみです。
   
0

鯉のぼり


忘れ去られていた鯉のぼり、ランチルームに上りました。
給食の後でしたが、5月5日には間に合いました。
0

立山とハマダイコン


学校前のハマダイコンが花を咲かせています。GW前、立山が見事です。良い休日をお過ごしください。
ツバメクイズの答え:ツバメの体重は、20gです。なんと軽い事か!!
0