ブログ

日々の出来事

うんてい贈呈式

児童夢基金様からのご支援により、うんていが完成し贈呈式をおこないました。贈呈式の最後には「wish」を歌い、感謝の気持ちを伝えました。

新しいうんていに子ども達はとても嬉しそうな様子でした。

ぶら下がってなかなか片手が離せないけど、ぶら下がろうと頑張る子、

1度目より2度目の方がもっと遠くに行けるように頑張る子、

最後まで行けてガッツポーズをする子、次は一つ飛ばしをしようと難しい技にチャレンジする子など、

さまざまでした。うんていでの全身運動を通して、筋力やリズム感覚をつけていきましょう。

児童夢基金の皆様、ありがとうございました!

 

0

授業参観・PTA総会・学級懇談会等ありがとうございました

 23日(水)に、授業参観・PTA総会・学級懇談会等がありました。授業参観には、全家庭の保護者の方が来てくださり、子供たちも生き生きしていたように思います。今後も保護者の皆さんと協力して、活動を行っていきたいと思います。よろしくお願いします。

     

0

3校交流会!共に学ぼう!

 今年度から、市内の小中学校でブロックごとに合同学習をする機会を設けます。オンラインが中心となりますが、まずは集合学習からスタートです。

 そこで、22日(火)に、正院小学校と蛸島小学校の皆さんが、みさき小学校に集まり、3校の交流会をしました。元気なあいさつで始まり、子供たちはとてもわくわくした様子でした。あいさつの後、30分程、低・中・高学年で分かれ、レクリエーションを楽しみました。最後は、記念撮影をし、ハイタッチでお別れをしました。これからの授業や行事等での交流も、ますます楽しみになったようです。

     

0

新グラウンドで全校体育!!

 みさき小学校の仮設グラウンドが完成したため、18日(金)の5時間目に全校で思いっきり体を動かしました。

 先生や高学年の動きをまねしながらランニングしたり、色々な友達と全身を使ってじゃんけんをしたりして準備運動を行った後、しっぽ取り鬼ごっこや転がしドッジボールをして、グラウンド中を駆け回りました。子どもたちの嬉しそうな笑顔がたくさん見られ、その様子に先生方も嬉しそうでした。

 子どもたちは、良い汗をかきながら「楽しかった!」「もっとしたい!」とつぶやいていました。

 たくさんの方々の支えのおかげでグラウンドを使うことができるということを忘れずに、このグラウンドでのびのびと体を動かしていきましょうね。

  

  

0

R7年度 前期委員会任命式

 18日(金)の朝、任命式が行われました。

 各委員会委員長と4・5年学級代表が、校長先生から任命証を受け取り、決意を述べました。

 明日も来たくなるみさき小学校にするためにも、みなさんの力が必要です。豊かな発想力を生かして、よりよいみさき小を創り上げてください!みなさんの活躍を期待しています!

  

 

0