ブログ

日々の出来事

健康オリンピック

みさき小学校では,健康オリンピックの取り組みをしています。             
年間を通して,計画的に保健指導をすることがねらいです。
種目ごとにポイントが付与され,
一年間の合計得点によって,  
金,銀,銅どれかのメダルがあたります。     
                 
第一種目は,
【生活リズムを整えよう!】
生活リズムを整えよう(5月).pdf

ということで,
普段の生活を振り返る取り組みです。

さあ,どういう結果になるでしょう!?
提出は月曜日です。
忘れずに出してくださいね。
0

たんぽぽさん読み聞かせ

  今日のお昼にたんぽぽさんによる読み聞かせが
 ありました。みんな真剣に聞いていました。
  読書の幅が広がり、いろいろな本を読んでほしいと
 思います。
 ※たんぽぽさん・・・読書サークル
0

タブノキの活用

 タブノキが地域の方の協力で、輪切りの状態で届けられました。大きなものは60cmにもなります。乾燥させた後、磨きをかけてプレートや敷物に加工していこうと思います。学年プレートには、今年の子どもたちの名前を入れて記念に残していこうと考えています。年輪の刻まれたタブノキに歴史の重みを感じます。
0

届けて!熊本地震義援金

 4月26日のPTA総会の時に、熊本地震の被災者に届けてほしいと
募金活動を行いました。
昨日、社会福祉協議会へ届けてきました。
金額は、8,265円
善意のお金が、役立ってほしいと願っています。
一日も早い復旧を願っています。
ご協力ありがとうございました。
0

ジャガイモの収穫をめざして!!

6年生とたぶのきで、ジャガイモを植えました。収穫めざして畑を耕し(耕してもらい)、芽が出てくるようにシートで覆いました。
(黒いシート:日光を吸収して温かくなり成長を早める役目があります。)
楽しみに収穫を待ちましょう。
0

田植唄


田植唄とは、昭和初期頃までの農作業は手作業で、
苦労を少しでも紛らわすために作られた歌です。
音頭取りと作業者との掛け合いが特徴的。

今日の全校朝会では、地域の方に歌い方を教えて
もらいながら、みんなで歌いました。
0

ランチルームの鯉のぼり!

 みさき小のランチルームには鯉のぼりが泳いでいます。
毎年の恒例行事のようで面白い取り組みです。
今年の大谷川の鯉のぼりフェスティバルは強風のため2日目は中止になったようですが、ここでは心配いりません。
安心して給食を食べることができます!!
0

タブノキの撤去

 折れたままになっていたタブノキの撤去が完了しました。製材してプレートにと考えていた胴の部分は中が腐っていて使用不可能でした。他の部分を輪切りにしてプレートにしようかと思案中です。地中に3個、椅子代わりに埋めてみました。
横のタブノキにも支柱を苦労して取り付けました。すっきりと見晴らしがよくなりましたがタブノキは健在です。ご安心ください!!
0

海岸清掃活動

学校前の海をみんなで綺麗にしようということで
海岸清掃活動を行いました。

驚くほどゴミがあり、みんな一生懸命にゴミを拾っていました。
(中には他の国から流れてきているものも!!)
綺麗になったので良かったです。
       
0