学校行事

学校行事

お祝い 卒業式

 3月12日(火)第77回三崎中学校卒業証書授与式がありました。式場として、みさき小学校の体育館を貸していただき、行いました。卒業生は、凛々しく、立派に巣立っていきました。震災に負けず、新たなステージに向かって進んでいって下さい。卒業、おめでとう!

 

0

グループ ピザ窯完成祝い

 3月18日(月)、卒業生が苦労して作り上げたピザ窯の完成祝いの会を行いました。ピザ窯に火をいれて、薪をたくこと2時間。集まった1・2年生と先生方に、焼き上げたピザを試食してもらいました。ピザ生地にソーセージや野菜、チーズなどをトッピングして、窯に入れると、あっという間に生地が膨れて、熱々のピザができあがりました。食べてみると本格的な味で、お店で食べるような味わいでした。とてもおいしかったです。最後に、1.2年生が一人一人感想を発表して、卒業生に感謝の言葉を述べました。このピザ窯が三崎復興のシンボルになってくれることを期待したいと思います。卒業生ありがとう。

 

0

グループ 和気藹々

 3月13日(水)、3年生が卒業し、少し寂しくなりましたが、1.2年生は、休み時間を利用して、身体を動かしています。体育の時間は、音楽室で基本的な動きやゲームをしていますが、十分に体を動かすところまでは、いきません。そこで、先生方も入って、長机を利用して、簡易卓球台をつくり、卓球をして体を動かしています。なかなか、白熱した試合になり、時々、笑いが入り、和気藹々とした雰囲気が、とてもよい感じでした。

 

0

お祝い 卒業式

 3月12日(火)、卒業式がありました。雨の日となりましたが、3年生の姿は、凛々しく、立派な卒業式でした。1月の震災にも負けず、しっかると学び、成長してくれました。珠洲市の復興には、多くの年月がかかると思いますが、3年生が社会人として成長するころには、きっと復興の担い手となって活躍してくれることと思います。3年生、卒業おめでとうございます。そして、さようなら。

 

0

グループ 卒業式予行

 3月11日(月)卒業式の予行がありました。いよいよ3年生の中学校生活も、あと1日となりました。3年生が卒業すると寂しくなります。まだまだ、いっしょに勉強したり活動したりしたいのですが、3年生のさらなる成長を願って、明日はしっかりと3年生を送りたいと思います。3年生、今まで本当にありがとうございました。

0

音楽 音楽と文楽人形による震災支援イベント

3月8日(金)文楽人形使いの勘緑(かんろく)さんとピアノ、ふえ、歌によるコンサートを鑑賞しました。文楽人形と様々な楽器と歌が、とても心地よいハーモニーを醸し出していて、生徒も先生も癒されるコンサートでした。本当にありがとうございました。

0

ハート ストレスマネジメント

 3月8日(金)、文科省のスクールカウンセラーの富永先生に、ストレスマネジメントの授業をしていただきました。震災によるストレスだけでなく、今後経験するであろう様々なストレスを軽減できるように自分でコントロールできる方法を学びました。みなさんには、しなやかで、折れない心を育んでいってほしいと思います。

0

鉛筆 いよいよ本番です。

 3月6日(水)、今日は公立高校入学試験本番です。3年生は、緊張や不安に負けず、頑張ってほしいと思います。本番に向けて、教室には、修学旅行で訪れた北野天満宮の合格祈願のお守りと「めでたい」にかけたお菓子をおいてあります。夢をかなえるための第一歩です。みんな、応援しています。がんばれ~。

 

0

会議・研修 小中連絡会

 先日、みさき小学校と三崎中学校の先生方で集まって、小中連絡会を行いました。この1年間、小学校と中学校で連携して、行ってきた学習指導、生徒指導、特別活動の振り返りを行いました。地震により、3学期は十分な取組ができませんでしたが、来年度に向けて、どのような取組を起こっていけばよいのかを話し合うことができました。

 

0

グループ カウンセリング~集中する~

 2月29日(木)、被災してからこれまで、毎週、文科省や県のスクールカウンセラーの先生方が、生徒の心のケアのために来校されています。おかげさまで、話すことで、生徒の気持ちも落ち着いています。カウンセリングの中で、集中したいけど、思ったように集中できないという悩みを抱えている生徒が多いことがわかりました。そこで、今回は、集中するためのエクササイズを食事をする中で行いました。コーンを一粒じっくりと観察し、口に入れて味わうというエクササイズです。何気なく意識していなかった行動の一つ一つを意識的に行うことで、自分の今の感覚に集中したりリラックスしたり、できるそうです。みなさん、毎日、少しずつ実践してみましょう。

0