2022年5月の記事一覧
県中学校相撲松波大会
5月15日(日)能登町内浦運動公園内相撲場で3年ぶりに県中学校相撲松波大会が開催されました。最初に団体戦,次に個人戦が行われました。今回,三崎中学校は個人戦のみの参加となりましたが,これまでの練習が県大会でどのくらい通用するのか,よい経験の場となりました。干場くんが出場した個人戦2年生の部では,欠場選手が出たために,急遽リーグ戦となり,4人による総当たり戦となりました。
残念ながら1勝をあげることはできませんでしたが,立ち会いでの課題が確認できるなど,今後の大会に向けて改善点が見つかりました。さらなるレベルアップを目指して,頑張っていってほしいと思います。保護者の皆様,送迎や応援をありがとうございました。
奥能登大会~女子ソフトテニス~
5月14日(土)能都健民テニスコートで,奥能登大会女子ソフトテニス競技が行われました。午前中は曇天で雨が心配されましたが,幸いにも雨は降らず,屋外テニスコートで競技することができました。団体戦はBブロックで穴水中,緑丘中,輪島中と対戦しました。結果は,1対2,0対3,1対2と残念ながら,決勝へ進むことができませんでしたが,監督,コーチのアドバイスを受けながら次の個人戦での雪辱を期していました。
個人戦では,団体戦の課題を修正することができたので,濱野・刀祢ペア,谷内・川上ペアとも1回戦に勝利し,2回戦へと進みました。2回戦では,谷内・川上ペアは惜しくも輪島中に敗戦しましたが,濱野・刀祢ペアは,輪島中に競り勝つことができました。3回戦は,第1シードの能都中ペアと対戦しました。監督・コーチから助言されている「勝ち負けにこだわらず,今まで積み上げてきたものをすべて出し切ること」を心に,全力でプレーしました。惜しくも敗れましたが,濱野・刀祢ペアは,ベスト8の成績を残すことができました。よく頑張りました。今日の成果と課題を今後の試合に生かしてほしいと思います。保護者の皆様,応援ありがとうございました。
生徒総会
5月11日(水)4限目に、生徒総会を行いました。4月に行った生徒集会では、各委員会の目標や活動計画が提案されましたが、今回の生徒総会では、生徒会の活動方針や計画の他、予算についても提案され、決議されました。また、各学年の学級目標や部活動の目標の発表もありました。
学級目標では、
【1年生】 温故知新:過去を振り返りながら学習し、みんなで助け合い、校訓を守る。
【2年生】 八力~協力・個性・活発~:8人全員が力を出し合い、クラスが一つになって成長する。
【3年生】 画竜点睛~14の成長 やる気・元気・talking~:中学校生活を仕上げ、完成させる。
全員での達成を個人の成長につなげる。
が発表されました。どのクラスの目標も自分たちの課題を見つめ、よく考えられた目標でした。
最後に、濱野校長が、この目標を達成するために、この後の、取組を大切にしてほしい。有言実行が大切であると話し、総会を終えました。
この後、目標達成に向けて、頑張ってほしいと思います。
ktodi
総合的な学習の時間~1年生 海岸のごみ~
5月10日(火)5・6限、総合的な学習の時間に1年生は、三崎の海岸のごみについて学習しました。実地調査前は、子供たちはプラスチックごみが多いと予想していました。実際に調査してみると、予想通りプラスチックごみが大量に海岸に打ち寄せられていました。しかし、その他にも網や浮き、ペットボトルの容器などもありました。校歌に歌われている「玉も白玉、寄り来る岸辺」の美しい海岸を維持していくためには、海洋ごみの問題を自分ごととしてとらえて取り組んでいくことが必要になるのだと思います。この学習をもとに、さらに探究をしてほしいと思います。
奥能登大会 2日目~バスケット~
5月8日(日)輪島中学校体育館を会場として,奥の都大会の2日目が行われました。対戦相手は,1試合目が緑丘中,2試合目が穴水中です。1試合目の緑丘中戦は,大差の敗戦となりましたが,2試合目の穴水中戦は,序盤から点を重ねて,少しずつリードを重ねる展開となりました。昨日の記念すべき初勝利に続き,2勝目をかけて,選手達は,気持ちを切らさず,頑張りました。後半は,1年生も試合に出場し,試合経験を積むことができました。
結果は,46対21で2勝目をあげることができました。本大会で得た経験を生かすとともに,課題については,練習の中で修正し,次の大会に結果を出せるように頑張ってほしいと思います。お疲れ様でした。