najimi elementary school
12月の来訪者 2100人
1月の来訪者 1800人
2月の来訪者 2000人
1
0
4
2
0
1
2
1
1
3
7
4
5
5
日誌
2017年4月の記事一覧
スピードウォーク
6年生が第8回スピードウォーク輪島大会に参加しました。
輪島市内の小学六年生が、約170人集まって フォームの美しさ
ふらっとホームの周辺を歩きました。
参加した6年生は、事前に歩き方について教えていただいた事もあり、
かっこよく、ルールを守って歩くことが出来ました。
完歩したあとはおいしいふぐの唐揚げをいただきました。
0
全校読書
南志見小学校では、毎週金曜日に全校読書をしています。
図書室に集まって、それぞれ好きな場所で好きな本を読みます。
1年生も、校長先生もみんな集まって静かに読みます。
今年度初めてだった今日は、初めだけ少しざわざわしていましたが
だんだん本の世界にひきこまれていき、最後はみんな真剣な顔で読んでいました。
初めて全校読書をした1年生は「きんちょうした
これからたくさんの本に出会ってほしいです。
0
じゃがいも植え 56年生
56年生が、総合の勉強でじゃがいもを植えました。
担当の先生方によると、児童はくわやシャベルを使って、上手にうねをつくり、
てきぱきと種芋をうえることが出来たそうです。
お家の人からじゃがいもの育て方を教わって、水のやりかたをみんなに教えてくれた子もいました。
早く芽が出て、大きくなりますように
0
入学式
入学式がありました。
そして、転校生もやってきました。
1年生は入学式で名前を呼ばれると、大きな声で返事をすることができました
![絵文字:良くできました OK 絵文字:良くできました OK]({ { CORE_BASE_URL } }/images/comp/textarea/titleicon/icon-ok1.gif)
転校してきた2人は、初めて登校した朝から
みんなと一緒に元気に体育館で遊んでいました
2名の1年生と、2名の新しい仲間が加わって
16名での新しい南志見小学校の1年が始まります。
この1年が子ども達にとって充実したものとなるよう、職員一丸となってがんばります。
今年度もどうぞよろしくお願いたします。
0
所在地
〒928-0246
石川県輪島市里町3-16
TEL :0768-34-1004
FAX :0768-34-1007
mail:naes203@po.city.wajima.ishikawa.jp
※携帯からもアクセス
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |