2022年度 子どもたちの活動

2023年6月の記事一覧

たてわり遊び

先週の22日と今日、チームによる縦割り遊びが行われました。

22日は、赤チームと黄チーム、今日は、緑チームと青チームが昼休みから体育館で元気に遊びました。

赤チームは、「色おに」と「だるまさんがころんだ」で遊んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

黄チームは、「ドッチボール」を楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

緑チームは、「せんおに」と「じゃんけん列車」で遊びました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

青チームは、「警ドロ」と「大縄」に取り組んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どのチームも汗だくになり、遊んでいました。チームをまとめるのもどんどん上手になり、最後のふり返りもしっかりできました。

7月の「全校なかよし」の取組は何でしょうか。楽しみです。

総合的な学習 4年

 本格的な梅雨の時期となりました。蒸し暑かったり、雨が降ったりと急に天気が変わります。

4年生は、月曜日に手取川の様子を見に行く予定をしていましたが、お昼ごろから気温が上がり、熱中症の心配もあるので火曜日に実施しました。帽子をかぶり、水筒をもち、そして、記録のためクロームブックをもって手取川まで歩いていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真を見ると、土手の緑がきれいです。また、手取川のゆるやかな流れも見ることができたようです。各自クロムブックで写真を撮り、今後の学習のため、記録を残しました。

花壇活動

昨年の11月に植えた前庭の花壇の花が終わりに近づき、15日の昼休みに、体育・環境委員会でぬきました。その後、再生土を混ぜ、整地。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日、夏の花の苗が届き、昼休みに植えようとしたところ日差しが大変きつく、延期になりました。今日の朝、委員の人達が集まり、植えてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6種類100ポットの花苗を協力して植えてくれました。これから、大きくなっていきます。また、水やりの仕事がはじまりますが、よろしくお願いします。

保健指導

6月の目標は「歯を大切にしよう」です。養護教諭の西先生が、歯について学活の時間に指導しています。

1年生は、「6歳きゅう歯」について、4年生は、「かむ」ことについて考えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初めて生える大人の歯、6歳臼歯は、永久歯です。1年生の中には、抜けたら、また生えてくると思っていた人もいたようです。自分の歯の様子を鏡で見て、確かめていました。

4年生は、「かむ」とどんな変化が起こるかを考えていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「かむ」と言葉がはっきりする。

 

 

 

 

 

 

 

「かむ」とこめかみが動き、脳の発達につながる。

 

 

 

 

 

 

 

「かむ」とどうなるか自分達で考え、西先生に「かむ」ことのよさをたくさん教えてもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

最後に、よさの覚え方「ひみこのはがいいぜ」もならいました。「かむ」と「ガンの予防」にもなることがわかり、びっくりしました。「かむ」よさが発揮できるように、自分の歯をこれからも大切にしていきましょう。

歯の検診後のむし歯の治療もどんどん進んでいるようです。

2年生、おまたせ

月曜日にプール開きを行い、月曜日は、5.6年、火曜日は、1.6年と、3,4年が水泳学習を行いました。水曜日も天気がよかったので、3.4年生が入りました。木曜日に、1.2年生がはいる予定でしたが、朝は、雨でした。長休みには、雨が上がり、「今日、プール入れますか。」と池本先生が聞きにきました。雨は降っていませんでしたが、水温、気温が低かったので入れません。

2年生の教室に行くと、「昨日、神社でお参りしたんに。」「学童でてるてるぼうず作ったよ。」金曜日は、体育のない日。そうか、2年生だけまだ1回もプールに入っていないんだ、と気づき、

「今日寒くて入れないけど、明日、3.4年生と一緒に入れるように頼んだからね。」

と伝えると、ほっとした様子でした。

今日の朝は、肌寒くて心配していましたが、午後は、青空になり、気温も上がりプールに入ることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2.3.4年生とグループになり、水中ジャンケンでもぐる練習をしていました。

 2年生、願いがかなってよかったですね。

 

 昨日、チョウとお別れしたのですが、今日は、玄関に「こくわがた」が出没。

朝から大騒ぎでした。理科室から虫かごをもってきて、3年教室でお世話をすることになったようです。

急なことで、えさをどうするか、教頭先生のところに相談にきたそうです。

きゅうりは、えさとしてはあまりよくないそうですが、たまたまきゅうりがあったので、渡しました。

来週から、分担して準備すると言っていましたが、、、。3年生、お世話お願いしますね。