進路報告会を開催

 2月9日(木)5限・6限に進路報告会を本校大講義室にて開催しました。例年、卒業を前にした3年生が2年生に向けて進学・就職に関わる合格体験を発表する貴重な行事となっています。3年生を代表して進学者4名、就職内定者9名、合計13名が合格・内定を獲得するまでの苦労や努力についてスライドを使って熱く語ってくれました。見事に栄冠を獲得した先輩方の「努力の軌跡」を、進路選択の指針として在校生が活用し、先輩に続けるよう今後の学習や資格取得、部活動などに励んでくれることを期待しています。

報告会後に実施したアンケートには、

対策を早めにしたい。志望する企業を詳しく調べたい。面接の返答は複数準備して備えたい。資格をたくさん取りたい。奨学金について詳しく調べたい。自宅を離れる場合は生活費のことも考えたい。

など前向きな感想がたくさん記載されていて、この会の意義の大きさを再確認することができました。発表者には合格体験記の執筆もお願いしました。それらは次年度4月に配付する進路関係資料に掲載する予定です。