学校の様子

学校の様子

5年生 車のお話をお聞きしました

5年生は社会科の学習で自動車の学習をしています。

燃料電池車、電気自動車、ハイブリッド車などそれぞれのよさや仕組みを勉強していましたが、もっと詳しく知り立いということでTOYOTAの河合さんにお越しいただきました。

自動車も2台お持ちいただき見せていただきました。

ありがとうございました。

野菜みこしの勉強をしました 

3年生は今野々市のお祭りについて調べています。

今回は笠間さんに起こしいただき野菜みこしの歴史や願いをお聞きしました。動画も見せていただき、自分たちの近くでこんなに楽しいお祭りがあることを初めて知った子もいました。

笠間さんありがとうございました。

学校公開 学校運営協議会

11月8日 学校公開と学校運営協議会が行われました。

延べ808名の保護者が参観されました。

2年生のおもちゃランドではおうちの方がお客さんになってくださり

子供たちのとても喜んでいました。

4年生は親子でメディア講座ということで白山警察署の方のお話を親子で聞きました。

6年生は今度音楽会で発表する合奏と合唱を披露しました。

学校運営協議員の方からは落ち着いて学習できていることやしっかり発表できていることをご評価いただきました。

PTA文化祭

11月9日 PTA文化祭が行われました。

今年はこれまでのコーナーに加え、ステージ発表、さくらつばきさんの水引ショップ、バスボブ、クッキープリント、お薬体験などが行われにぎやかな文化祭になりました。

これまでご準備くださったPTA役員の皆様ありがとうございました。