TEL(076)288-8522 FAX (076)288-8523
E-mail ooshirodai-es@m2.spacelan.ne.jp
3/10(水)今年度最後の委員会活動を行いました。
各委員会では、後期の活動内容を振り返り、来年度の活動へ向けて話し合いました。
【図書委員会】
【保健委員会】
【自然環境委員会】
【給食委員会】
【情報委員会】
毎日使用した放送室をきれいに掃除しました。
【動物委員会】
金魚の水槽の水を入れ替えました。
【体育委員会】
【プログラム委員会】
プログラム委員会で前回企画した「感謝の手紙」が先週完成しました。
1年間お世話になった地域の方々やボランティアさんたちへ、全校児童で手紙を書きました。
いつも子どもたちを支え、見守ってくださってありがとうございます。
これからもよろしくお願い致します。
3月9日(火)、お天気にも恵まれ、全校で避難訓練を行うことができました。
今年度は感染症対策のため、その場で身を守る態勢をとったり、クラス単位で避難経路を確認したりする訓練を中心に行ってきました。全校で運動場に避難したのは今日が初めてでしたが、落ち着いて行動できたようです。
3月11日には、東日本大震災からちょうど10年を迎えるため、連日報道等で当時の様子を目にします。災害は、いつ起こるか分かりません。日頃から話を最後までしっかり聞き、1回限りの自分の大切な命は自分で守る行動ができるようにしたいものです。
3/4(木)図書ボランティアさんが、図書館を卒業向けの飾りでいっぱいにしてくださいました。
廊下には、図書ボランティアさんと6年生との思い出の本が展示してあります。
この本は、今の6年生が1年生の時に、図書ボランティアさんに読み聞かせしていただいたものです。
覚えていてくださったことに感動し、とても嬉しく思いました。
図書館の窓にも「卒業おめでとう」の飾りがあります。
今回のおすすめの本コーナーには、図書ボランティアさんが作成したPOPとおすすめの本が並んでいます。
POPの言葉がとても素敵で、まるで本屋さんにいるような気分になります。
長休みの時間、本を返しに来た子どもたちが興味深々でのぞき込んでいたものは・・・
映画で大ヒットした「鬼滅の刃」の日本語版と英語版のコミック本を比較したコーナーです。
擬音語の比較など、並べて見てみるととても面白いです。
ALTの先生に質問する姿も見られました。
図書ボランティアさんが、心のこもった飾り付けや子どもたちが本に親しみ楽しめる場所を作ってくださり、足を運びたくなる図書館になっています。
6年生の教室の廊下には、6年生が国語の時間に作成した詩が掲示してあります。
テーマは、「思い出を言葉に」です。
それぞれが6年間を振り返って、思い出に残ったことを詩に表してあります。
楽しかったこと、悔しかったこと、感謝の思い、これからの中学へ向けて思うことなど、様々な思いが溢れていました。
6年生は、今日から卒業式の練習を始めました。
卒業式まであと9日です。最後まで気持ちを引き締めて、凛々しい姿を見せてほしいと思います。
3月3日、今日はひな祭りです。少し肌寒いですが、よく晴れた気持ちの良いお天気になりました。
図書館前には、図書ボランティアさんがひな祭りの掲示をしてくれてあります。
おすすめコーナーの本もすっかり春らしくなりました。
どんぐり教室の前の廊下には、素敵なお花が飾られています。
どんぐり教室の子どもたちが活けたお花です。「春」「そよ風」と習字でタイトルも書きました。
お花の前を通ると、さわやかな香りがします。
今日は1~4年生、6年生は5限で下校し、5年生は6限にワックスがけを行いました。
短い時間でテキパキと作業をこなす5年生。「楽しい」「もう終わり?」と言う5年生もいたようで、意欲的に学校をきれいにするとても素敵な姿でした。
丁寧にワックスを塗る5年生
廊下がピカピカになりました。
使った道具をきれいに洗って干しました。
5年生のおかげで学校もきれいになり、春を感じる気持ちの良い1日になりました。