日誌

新規日誌1

野菜のお世話を頑張っています。

生活科で、野菜の苗を植えました。

学年の畑にはナス、キュウリ、オクラ、ピーマンを植え、それぞれの植木鉢にはミニトマトを植えました。

毎日の水やりや観察を通して、子どもたちが野菜の生長を楽しみにしているのが伝わってきます。

はやくおいしい野菜が実るといいですね。

0

遠足

5月2日(月)七塚中央公園へ遠足に行きました。

出発前からワクワクしている様子が伝わってきました。

お天気に恵まれ、遊具やグラウンドでの遊びを

元気よく楽しむことができました。

たくさん体を動かした後のお弁当は、格別だったようです。

みんなとても良い笑顔を見せてくれました。

   

0

お花見スケッチ

あたたかくて良い天気が続いています。

桜は、葉桜へと色を変化させています。

図工の時間に、中庭のチューリップを描こうと

みんな集中していました。

外でのスケッチ、気持ちが良いですね。

0

新学期が始まりました。

4月7日(木)始業式、新任式がありました。

みな背筋がピンと伸びており、フレッシュな気持ちで新学期を迎えることができました。

一年生の姿を見て、「たよりになるお兄さんお姉さんを目指したい。」という声も聞こえてきました。

一年後には、どのような姿に成長しているか、楽しみですね。

 

0

成長ブックを読み合いました

生活科で作った、「自分の成長ブック」を読み合いました。

子どもたちは、友だちの小さいころの写真や思い出を楽しそうに読んでいました。

これからも一人一人の成長が楽しみです。

0