芸術コース

音楽専攻

【音楽専攻】辰巳祭 和太鼓演奏 

9月2日(土)、辰巳祭2日目の始まりは、音楽専攻3年の奥村さんによる和太鼓演奏でした。

奥村さんは、6月に開催された「第54回 岡谷太鼓祭り 世界和太鼓打ち比べコンテスト  一般女子の部」で優勝した生徒です。魂を揺さぶられるような和太鼓の響きが印象的でした。

下に動画を貼り付けておきますので、皆さまぜひご覧ください。

(「公式YouTubeチャンネル」でも同じ動画をご覧になれます。)

 

【音楽専攻】辰巳祭ニケ像前コンサート

9月2日(土)、辰巳祭二日目に、ニケ像前コンサートを開きました。

多くのお客様の前で楽しそうに演奏している生徒たちの姿は、みんな輝いていました。音楽を志す気持ちが高まった人も多かったはずです。

演奏はバラエティに富み、聴いていらっしゃるお客様もみんな笑顔になっていました。

【音楽専攻】辰巳祭カリヨンコンサート

9月1日(金)、辰巳祭(文化祭)は合唱部と管弦楽吹奏楽部によるカリヨンコンサートから始まりました。

吹奏楽部による柔らかな音色のバイオリンとコントラバスによる二重奏、スピード感あふれるピアノ連弾、軽快なジャズ演奏、そして合唱部の心温まる合唱が会場内に響き渡っていました。

 

【音楽専攻・合唱部】中学生体験入学を実施しました!!

7月25日(水)に実施された本校中学生体験入学のウェルカムコンサートで、芸術コース音楽専攻及び合唱部は、合唱部の女声三部合唱、2年生のピアノ独奏、3年生の独唱を披露しました。

その後、音楽専攻では個人ごとの専攻レッスン体験と弦楽器(ヴァイオリン)体験を受けていただきました。皆さんとても熱心に、楽しそうにレッスンを受けていらっしゃいました。

 

 

 

 

初めてのヴァイオリン体験でしたが、短い時間にもかかわらず『 きらきら星 』が弾けるようになりました☆彡

 

最後に芸術コース音楽専攻の説明と個別相談をしてすべての日程を終了しました。

「中学生のみなさまへ」の欄にもありますが、9月16日(土)、11月18日(土)にも音楽専攻は音楽レッスン体験(美術専攻はデッサン講習会、普通コースは学校説明会)を予定しております。今回来られなかった方は次の機会にぜひご参加ください。今回来られた方は、再度のご来校をお待ちしております。

本日はご来校いただき、本当にありがとうございました。

音楽専攻 今年度初めての特別講座でした!!

サクソフォン奏者の作田聖美さんとピアニストの小堀香奈さんをおむかえして演奏とお話を伺いました。おふたりとも本校の卒業生で、同期生ということで、高校時代から培われた息がぴったり合った演奏でした。

 

 

作田聖美さんは、本校卒業後、東京藝術大学でサクソフォンを学ばれ、数々のコンクールに入賞。OEK(オーケストラアンサンブル金沢)と協演して、ソロデビューを果たされ、その後もたくさんのオーケストラと協演されています。現在はアメリカ、サンフランシスコを拠点に活動をされています。


 

小堀香奈さんは本校卒業後、大阪音楽大学を卒業。高等学校や専門学校で講師を務めらた後、青年海外協力隊に参加され、アフリカ、ウガンダ共和国の小学校で音楽教師として2年間活動されています。帰国後は、小学校の音楽講師をされながら、県内の学校で講演活動なども行っていらっしゃいます。

おふたりとも海外での生活経験がおありで、とても興味深いお話もたくさんお聞きすることができました。柔らかい、深みのあるサクソフォンの音と華やかなピアノの音で、あっという間の2時間でした。生徒たちからの質問もたくさんありましたが、まだまだお聞きしたいことがたくさんあったようです。またお会いしてお話を伺うことができる日を楽しみにしております。

今日の感動を胸に、先輩たちを目標にして、頑張っていきたいと思います。今日は素敵な時間をありがとうございました。