〒929-0325 石川県河北郡津幡町字加賀爪ヲ45番地【アクセス】
TEL : 076-289-4111   FAX : 076-288-4168 
 
〒929-0325 石川県河北郡津幡町字加賀爪ヲ45番地【アクセス】
TEL : 076-289-4111   FAX : 076-288-4168 
2024年も残すところあとわずかですね。
HPの更新ができていなかったので、今年の振り返りをしたいと思います。
7月
全国高校選手権大会 団体、個人3名出場
8月
北信越国民スポーツ大会 個人3位
9月
JOC杯 個人2名出場
11月
石川県新人戦 AR団体 1位
AR個人 2位、3位
BR団体 3位
北信越新人戦 AR個人 6位
惜しくも3月に開催される全国高校選抜大会への出場は出来ませんでしたが、6月の高校総体に向け、
冬の期間でレベルアップを図りたいと思います!
射撃部では部員を常時募集しています。競技の内容については「ライフル射撃とは」などで検索してみてください。
個人競技なので、団体競技に疲れた、他人と関わるのが苦手という人にはおススメです!
進路で悩んでいる中学生の皆さん、進路の選択肢の1つとして考えてもらえればと思います。
5月30日~6月1日にかけて令和6年度高校総体が開催されました。
エアライフル男子団体 ・・・ 1位
エアライフル男子個人 ・・・ 2位
3位
5位
ビームライフル男子団体 ・・・ 3位
という結果を残し、エアライフルの団体・個人3名が7月末に広島県で開催される全国大会への
出場権を獲得することができました。
全国大会では出場選手全員が自己ベストを出せるように、頑張りたいと思います。
5月26日(日)に医王山スポーツセンターにて、R6年度石川県ライフル射撃選手権大会兼国スポ1次予選が行われました。
先週の中部日本大会での経験を活かし、自己ベストを記録した生徒が2名出ました。月末に開催される高校総体でも良い記録が出せるよう、頑張ってもらいたいです!
5月25日(土)には、いしかわ総合スポーツセンターにて、コンディショニング指導があり、最新の機械を利用した様々な計測を行いました。参加した部員には、このデータを競技に活用してもらいたいと思います。
愛知県で行われた、R6年度中部日本スポーツ射撃選手権大会に3名の選手が出場してきました。
全員が練習通りの結果を残せましたが、本人たちはもっと出来たはずと悔いの残る試合だったようです。
また、同じ高校生で高校記録に迫る結果を残した他県の選手がいた為、選手には良い刺激になったと思います。
7月28日〜31日にかけて、広島県にあるつつがライフル射撃場で開催された全国大会に出場してきました。
エアライフル男子
村本 383.9・・・58位
ビームライフル男子
新田 381.2・・・134位
ビームライフル女子
団体 1096.7・・・28位
竹中 403.0・・・85位
砂河 368.5・・・151位
田中 325.2・・・団体戦のみ出場のため個人順位なし
蒸し暑く、過酷な環境の中持てる力は出し切ったものの、悔しい結果となりました。ただ、それぞれ課題は見つかったとのことなので、次回の新人戦ではより良い結果を残せると思います。
応援ありがとうございました!
中学生・保護者の皆さんへ
 「学校説明会」開催について
  ・津幡高校学校説明会_案内・ポスター.pdf
  
★学校案内★
総合学科、スポーツ健康科学科をわかりやすくまとめました。
令和7年度学校案内.pdf
    
~ 津幡高等学校への進学を希望するみなさんへ ~
 ★学校紹介プロモーションビデオ★
本校の特長を13分間にまとめました。ぜひ、ご覧ください。
生徒心得
本校の「3つの方針」
【スポーツ健康科学科】
【津幡高校・スポーツ健康科学科】3つの方針.pdf
   スポーツ健康科学科(構想図)
【総合学科】
【津幡高校・総合学科】3つの方針 .pdf
  総合学科(構想図)
本校のスクールミッション
【令和7年度】
【令和6年度】
 学校生活のことで困ったことなどがありましたら、いつでも相談室に来てください。毎週月曜日にはスクールカウンセラーの先生も来られます。
詳細はこちら(保健相談課)をクリックしてください。
アルミ缶リサイクル運動
ご協力をお願いします。