学校生活の様子

2023年3月の記事一覧

OK 準備は整いました

 午後から5年生が頑張って明日の卒業式の準備をしてくれました。式場だけでなく、6年生の教室も飾ってくれました。準備は整いました。明日、卒業生のために職員一同心をこめて卒業式を行います。式に出席しない1~5年生は明日は休業日です。

グループ 4年1組さん

 そろそろ今のクラスともお別れの時が近づいてきました。4年1組さんは来週のお別れ会の計画を立てていました。「2学期のお楽しみ会でやったドッチビーをもう一度」「いやいや不満に思っていた人もいるから別の遊びに」 結局、だるまさんの1日?という遊びとキャッチバレーになったそうです。折り合いをつけながら合意形成をしていける。さすが4年1組さんでした。

雪 4年2組さん

 国語「初雪の降る日」の学習をしていました。主人公の女の子の気持ちがどのように変化していったかをしっかりと読み込み、考えをノートに書いていました。音読も大きな声で自信を持って読んでいる姿も素晴らしいと感じました。4月から高学年。頑張ってくれることでしょう。

キラキラ 最高学年に向けて

 卒業式のリハーサルを行いました。1年後の姿を想像し、見通しを持ってもらいたいと思い、5年生にも参列してもらいました。卒業生の背筋を伸ばした姿勢、キビキビした動き、大きな声。一つひとつが5年生に学んでほしい良いお手本です。最高学年に向けて自覚を高め、また1段上っていこう。

 

 

体育・スポーツ 3年1組さん

 今日の体育はポートボール。チームで作戦を考え、どうしたら得点を奪えるか。やってみると面白い競技です。ゴールマンの前にいるガードマンは相手のシュートを必死に跳ね返していました。「広がれ!」「パース」声を出し、チームとして頑張る姿、そして終わった後もチームごとに作戦会議。まとまり感を感じた3年1組さんでした。

学校 6年 奉仕作業

 6年生がお世話になった学校へ感謝の気持ちを込めて掃除をしてくれました。黙々と掃除する姿。手洗い場でも冷たい水をものともせず、熱心に掃除をしていました。素敵な姿に思わず「もう一年残ってもらえないかな」と思ってしまいました。6年生、本当にありがとうございました。来週は16日は卒業式です。

興奮・ヤッター! 3年2組さん

 算数でそろばんの学習をしました。初めてさわる子も多く、戸惑う様子が見られました。時間が経つと少しずつ玉の動かし方もわかってきたようでした。計算を正確に早くするために昔から使われているそろばん。前田利家もそろばんを大切に使っていたと聴いたことがあります。今日は多くの子にとって、貴重な体験だったと思います。

 

 

情報処理・パソコン 6年 台湾五常小学校との最後の交流

 オンラインでの交流も今日で最後です。6年生はこれまで学習した英語を使って、一年の思い出を一生懸命伝えていました。英語はコミュニケーションの道具。うまく話せなくても相手を思いながら、なんとか伝えようとする気持ちがあれば必ず伝わる。そんな体験をと思い、始めたテディベアプロジェクト。今日の様子を見る限り、大成功だったようです。頑張りましたね、6年生。


美術・図工 2年2組さん

 どんな版で絵をつくろうかな 画用紙を切り抜いてつくった版を使って版画に挑戦。ローラーを動かしながらカラフルで動きのある作品づくりに取り組んでいました。画用紙からはみ出させたり、上の方に集まるように配置したりと工夫一杯の2組さんでした。


体育・スポーツ 2年1組さん

 国語の授業で考えた「2の1オリジナルおにごっこ」 ボールを使った鬼ごっこ、ラインを使った鬼ごっこ等々、子どもたち全員のおにごっこに挑戦中!歓声を上げながら、全力疾走の2年1組さんでした。