学校生活の様子

2022年7月の記事一覧

情報処理・パソコン オンライン登校日 1日目

 7月27日(水)、夏休み1日目のオンライン登校日を行いました。健康観察では「元気です!」と大きな声が返っていました。宿題の進み具合やこれから楽しみにしていること等も話してもらいました。また、夏休み中の安全について、道幅の狭い道路の歩き方の指導も合わせて行いました。

 2日目はは夏休み終盤の8月25日(木)同時刻に行います。次回も元気いっぱいの姿で会えるのを楽しみにしています。

学校 和室の畳表を張り替えました

 7月25日(火)和室の畳表を張り替えました。い草の香りが廊下まで漂っています。2学期以降はどんどん活用していきたいと思っています。

 さて、明日は「オンライン登校日」。画面を通してですが、つながりを大切にした時間にしたいと思っています。よろしくお願いします。

お辞儀 1学期終業式・離任式

 7月20日(水)、1学期の終業式を行いました。落ち着いてしっかり話を聴いている子どもたちの姿に成長を感じました。その後行った離任式では、お世話になった3人の先生とお別れをしました。垣内先生、出雲先生、西田先生、ありがとうございました。

イベント みんなで折った折り鶴

 7月5日(火)のたてわり活動にて折った鶴は、一つひとつ丁寧につなぎあわせて千羽鶴になりました。児童玄関に飾ってありますので、21日・22日の「あゆみ」渡しの日にぜひご覧下さい。

なお、明日20日は1学期終業式です。本日、クロムブックを家庭へ持ち帰りました。

体育・スポーツ 着衣水泳 5年

 7月14日(木)野々市消防署の方々をお招きして、5年生が着衣水泳を行いました。水の中では自由がきかないこと。服を着ている時は、泳ぐよりも「浮く」ことを大切にするということを習いました。命を守るための行動について5年生は真剣に話を聴いていました。

動物 租税教室 6年

 7月13日(水)松任法人会の方々が来校し、6年生に租税教室を行ってくれました。ゆるキャラの「のっティ」「けんたくん」も来てくれて、6年生は大喜び。税について一層詳しくなった6年生でした。

そこで、問題です。日本で本当にあった税金はどれ?

A:しょう油税  B:ソース税  C:マヨネーズ税

答えは6年生に聴いて下さいね。

ピュアキッズ 2・5年

 7月12日(火)白山警察署の方が2名来校し、5年生は「いじめ」、2年生は「人の物をとること」を題材に、担任と一緒になって授業をしてくれました。どの教室でも『なぜしてはいけないのか』深く深く考えることができました。

シェイクアウトいしかわ に参加しました

7月8日(金)11時「シェイクアウトいしかわ(県民一斉防災訓練)」が行われ、本校も参加をしました。

「しゃがむ、かくれる、じっとする」といった「安全行動」を約1分間行い、身を守ることに取り組ませました。災害に対する日頃の備えや訓練が大切ですね。訓練の後は先生から地震から身を守ることについてお話をききました。

たてわり活動 折り鶴を折る会

 今年度、本校が力を入れている異学年交流たてわり活動。7月5日(火) 平和への祈りを込めて、たてわりグループで一人ひとりが折り鶴を折りました。

今回の主役は折り方を教える4・5年生!

低学年に優しく折り方を教えていました。

折った鶴は6年生が一つひとつ丁寧に糸を通してくれました。