ブログ

令和4年度 学校の様子

1年生・交通安全教室

津幡警察署と町交通安全隊の方々を講師にお迎えして、5月13日(金)1年生の交通安全教室を行いました。初めに、ビデオを見ながら、安全な歩行や交通安全について学習しました。

 

 

 

ビデオ視聴の後は、実際に横断歩道を渡る等道路の正しい歩き方の練習をしました。2人ペアになってなかよくしっかりと歩いていました。

 

 

お忙しい中、ご協力いただいた津幡警察署・町交通安全隊の方々に感謝です。ありがとうございました。

4年生・自転車教室

5月13日(金)4年生の自転車教室を行いました。ビデオで正しい自転車の乗り方について学んだ後、津幡警察署と町交通安全隊の方々に教えていただきながら、実際に体験してみました。子ども達は、ヘルメットを装着し緊張した様子でしたが、ルールを確認しながら上手に乗っていました。

 

 

 

 

 

今日学んだことを守って、安全に気を付けて乗ってくださいね。

第1回PTA専門部会

5月13日(金)今年度第1回PTA専門部会を開催しました。コロナ感染症対策のため部会ごとに分散して集合し、会長の放送を皮切りに協議を開始しました。短い時間でしたが、年度当初に顔合わせをすることができ、どの部会も和やかな雰囲気で話し合っていました。お仕事でお疲れの中、たくさんの部員の皆様に集まっていただき、ありがとうございました。

 

 

 

4年生:器械運動交歓会・結団式

5月12日(木)5限目に、4年生の器械運動交歓会実行委員の進行のもと、1・2組合同で結団式を行いました。学校長の激励の話を聞く姿から、4年生のやる気が伝わってきました。

 

 

4年生みんなで決めためあて「真剣・全力・最後まで」のスローガンのもと、早速準備をはじめました。みんなで協力して進んで準備している姿が、とっても素敵でした。

 

 

 

 

5年生・体力テストスタート!

5年生の体育では、体力テストに向けて練習がスタートしました。子ども達は、1年前に計測した記録を伸ばそうと、友達と一緒に楽しそうにそれぞれの種目に取り組んでいました。