ブログ

令和5年度 学校の様子

5年生 人権講演会

5年生は、総合的学習で「だれもが住みやすいまちづくり」をテーマに学習を進めています。

今日は、その学習として視覚障害者協会の米島さんをお招きして、人権講演会を行いました。

日々の生活の中で気をつけていることや工夫していることなど、とても貴重なお話を伺うことができました。

今まで、何となく知識として知っていたことも、米島さんから実体験に基づいた話をしていただき、

5年生は「へぇ~」「なるほど」など、とても素直な反応をしながら聴くことができました。

とても学びの多い時間でした。

1年生 英語活動

1年生は、ALTのアレックスさんと、初めての英語活動を行いました。今日は1年1組が行いました。

気持ちを表す言葉(「happy」「hungry」「sleepy」など)をジェスチャーをつけながら表現したり、

英語を使ったゲームをしたりして英語に親しみました。

 

1年生への贈り物

24日(水)、津幡町在住の川幡さんが、1年生に手作りの鉛筆立てのプレゼントを届けてくださいました。

1つ1つ丁寧に作られた鉛筆立てに、1年生は大喜びでした。

お話を伺うと、貼り付けた紙を乾かす時間が必要で、

1つ完成させるためにとても時間がかかっていることが分かりました。

地域の方の温かい気持ちに感謝して、ぜひ、大切に使ってほしいです。

   

器械運動の校内リハーサル

24日(水)3限、4年生が町交歓会に向けて練習している器械運動を全校の前で披露しました。

大勢の前で演技をするのは初めてのことで、とても緊張した様子でしたが、

真剣な表情で演技する姿に、他の学年の子どもたちも真剣なまなざしで見入っていました。

交歓会まであと1週間。「練習は本番のように、本番は練習のように」を心がけ、

4年生みんなで気持ちをそろえて練習し、さらに成長した姿を見せてほしいです。

1,2年生 PCサポーターの先生と学習

1,2年生は、PCサポーターの先生とクロームブックの使い方について学習しました。

1年生は、自分のタブレットにログインする練習をしたり、クラスルームへの参加の仕方を練習したりしました。

活動を通して、まずはキーボードの打ち込みに、慣れていってほしいと思います。

2年生は、写真や動画の撮り方を学習しました。操作は分かっていても、写真がピンボケするなど

上手く撮れないことがあるため、コツを教わり教室で練習しました。

早速、学んだことを生かして、体育の時間に鉄棒遊びの様子を動画で撮りました。

なかよしグループ組織会(1年生を迎える会)

今日は、なかよしグループ組織会を行いました。なかよしグループとは、1年から6年までの縦割りグループで

1組系列は赤12グループ、2組系列は白12グループで、合計24グループあります。

はじめに、6年生からのあいさつや1年生を迎える言葉があり、その後は、自己紹介をしたりゲームをしたりして

楽しみました。

活動が終わった後、みんなで協力して、使った教室のつくえやいすを元にもどしているグループもありました。

次回のなかよし遊びが楽しみですね。

全体研究会(3年算数)

18日(木)5限、3年2組で算数科の研究授業を行いました。

子どもたちは、大勢の先生方に囲まれて少し緊張した様子も見られましたが、学習に臨む態度がとても立派でした。

最後までよい姿勢、友だちの話をしっかり聞こうとする姿、自分の考えを進んで話そうとする姿、

少し難しい問題も粘り強く考えようとする姿など、すてきな姿がたくさん見られました。

先生方は、3年2組の算数の授業をもとに勉強会をしました。

1時間の授業で、子どもたちが「分かった」「できた」と学習の達成感を味わうことができるように、

よりよい授業づくりを考え話し合いました。

3年2組の皆さんのおかげで、先生方も学び合いができました。

6年1組 調理実習

先週の6年2組に引き続き,6年1組でも調理実習を行いました。

友達が安全に調理できるように,野菜を切ったり炒めたりする様子を真剣に見守る姿に,

子どもたちの心の温かさが表れていました。

家庭科での学びを生かして,家族の一員として家でも役立ててほしいと思います。

図書ボランティアさんによる読み聞かせ

今日は朝学習の時間に、図書ボランティアさんによる読み聞かせをしていただきました。

読み聞かせをしていただくのは、今年度1回目となります。

多くのボランティアの方が来てくださいました。

どのクラスの子どもたちも、まさに前のめりになって聴き入り、本の世界に入り込んでいました。

来月は6月14日(水)の予定です。楽しみですね。

4年生 器械運動の合同練習

4年生は、大型連休明けから、本格的に器械運動の練習を行っています。今日は、学年合同での練習です。

苦手意識のある子もいると思いますが、この時期に集中的に取り組むことで、

跳び箱や鉄棒、マット運動に慣れ親しんだり、今までできなかった技を習得したりして

自信をつけることができると思います。

交歓会は、5月31日です。これからも、よりよい演技を目標に練習に励んでほしいです。