日常の様子

6年生の日常の様子

6年生 輪島中でスタート!!

 4月8日から、輪島中学校の校舎を借りて、小学校生活最後の生活がスタートしました。久しぶりに会う友だちに盛り上がる児童や6年生となり、やる気に満ち溢れているような児童の姿も見られました。

 1月1日の地震より、生活は一変してしまいましたが、子どもたちの元気と笑顔にこちらもパワーをもらっています。6年生みんなで、楽しい1年にしていきたいと思います。どうぞよろしくお願い致します。

0

6年 カニ給食

今日は、待ちに待ったカニ給食でした!子ども達は、おいしそうな顔をしながら、無言でカニを食べすすめていました!それだけ、おいしかったということですね!

石川県漁協輪島支所の皆さん、市の農林水産課の皆さん、本当にありがとうございました!

0

6年 卒業制作

今日は卒業制作のため、輪島漆芸美術館へ行きました。沈金組合の先生方のご指導を受けながら、無事作品を完成させることができました!沈金組合の先生方、本当にありがとうございました!

ずっと集中していたせいか、「お腹すいたー!」と言って、たくさん給食を食べていた6年生でした笑

0

6年 今井友明選手から学ぶ

今日は、車椅子ラグビー日本代表の今井友明選手から「夢や目標を実現するためには、どうすればよいか?」ということについて学びました。

今井選手と関わったり、実際に車椅子ラグビーを体験したりしたことにより、子ども達は心に残る、本物の学びを体感したと思います。

今井選手、本当にありがとうございました!

リオパラリンピック、東京パラリンピックの銅メダルも触らせていただきました。子ども達も自分も、鳥肌全開でした笑

0

6年 濃〜い1日!

今日は濃い一日でした!

まずは、マラソン大会!小学校生活最後のマラソン大会!みんなの激走、最高でした!!

学校に帰ってから、各委員会の委員長と学級委員全員で、記念撮影パシャリ!

午後は、みんなが楽しみにしていた、ハロウィンパーティーで盛り上がりました!

たまには、こんな日があってもいいですね⭐︎

0

6年 宿泊体験学習その6

最後の活動は、大型カヌーでしたが、波が強かったので実施できず!!

代わりに、河川で小型ボート&UFOボートに乗りました!さすが海っ子鳳至っ子!上手に乗りこなしていましたよ!

あとは昼ご飯を食べて、輪島に帰ります!!これにて、ホームページでの、宿泊体験の様子の報告は終了致します。たくましく成長したお子さんから、色々な話を聞いてほしいなと思います。

さて、明日から三連休!ゆっくり休んで、火曜日また元気に会いましょう!

0

6年 宿泊体験学習その4

夜ご飯を食べ、きもだめしをし、お風呂に入り、河井小と楽しく交流し、無事濃厚な一日が終わりました。

就寝時間となり、子ども達は自分の部屋へ・・・。

楽しみにしていた夜。ワクワクして、なかなか寝れないと思いますが、明日の活動に備え、ゆっくり休んでほしいなと思います。

さて、担任もお風呂に入って寝ます。お休みなさい。

0

6年 宿泊体験学習その1

6年生全員が揃って、待ちに待った宿泊体験学習がスタートしました!

午前中は真脇遺跡縄文館へ行き、縄文時代の暮らしについて、リアルな考古資料をもとに学習しました!

昼ご飯を食べて、エネルギー全開!!通り雨が降っていますが、雨にも負けず、風にも負けず、鳳至っ子の最上級生達は、元気に追跡ハイキングに出かけました。

担任は、ゴール地点でみんなが無事に笑顔で帰ってくるのを待ちます。

 

0

6年 運動会後編

今日は、運動会ver2ということで、運動会では実施しない競技を、赤vs白で行いました。運動会は赤組の優勝でしたが、今回は3億点 対 5億点で白組が優勝しました。ver3はあるのでしょうか?何はともあれ、みんなで身体を動かして、汗をかいて、いっぱい笑って、とてもいい時間になりました!めでたしめでたし!

0

6年 運動会練習だけではなく・・・。

2学期がスタートしました!みんなが元気に登校してきてくれて、とても嬉しかったです!2学期も引き続き、よろしくお願い致します。

さて、子ども達は運動会に向けて一生懸命頑張っています!が!すごいのは、運動会練習だけでなく、授業も一生懸命なこと!メリハリがついていて、OK!この調子で2学期も、楽しんでいこう!

0

6年 親子行事summer編

親子行事が行われました!内容は、夜の学校でクイズラリー&花火大会でした!6年生のみんなにとっても、保護者の皆様にとっても素敵なひと時になれたのなら、最高です!

この親子行事を開催するにあたり、学年委員の保護者の皆様には、本当にお世話になりました!ありがとうございました!

さて、夏休み本番!思いっきり、遊んで、遊んで、遊んで、宿題もして、また笑顔で会いましょう!エンジョイサマー!!!

 

0

6年 ティーンラボ見学

今日は総合的な学習の時間で、ティーンラボへ見学に行きました。ラボの皆さんのお話を聴くことで、輪島のよさをどう生かすか、持続可能な輪島市の実現に向けて何が必要かということを学ぶことができました。また、自分の居場所もひとつ選択肢が増えた、そんな素敵な時間になったのではと思います。

0

6年 もりだくさんな月曜日

今日は盛りだくさん!!

1時間目は、総合的な学習の時間!朝市を訪れる観光客の方々へ、インタビューをする活動を行いました!子ども達はかなり緊張していましたが、上手にインタビューをしていました。リアルに触れることで、学びが深まりましたね!

4時間目は、体育!今年初水泳!久しぶりの水泳で戸惑っている子もたくさんいましたが、気持ちよく泳ぎました!目指せ!目標達成!

5時間目は全校集会!委員会の委員長、代表委員を中心に、会を盛り上げてくれました!

月曜日から疲れがドッと溜まったかもしれませんが、ゆっくり休んで、明日からの学校生活も楽しんでほしいと思います!

(写真は朝市の名物猫ちゃんと戯れる6年生です。)

 

0

6年 土砂災害防止教室

今日は奥能登土木総合事務所の皆さんから、土砂災害とは何か?土砂災害から身を守るためにどうすればよいか?たくさん教えていただきました。日本は土砂災害が非常に多い国です。今日の学びが、自分の命を守ることにつながればと思います。

0

6年 きまりを見直そう

よりよい鳳至小を目指し、代表委員会が「室内遊びのきまり」を見直しました。代表委員会の6年生は、委員会で話し合ったことを踏まえ、校長先生や、生徒指導担当の先生と協議をし、きまりの見直しに成功!みんなで考えたきまり。みんなで大切にしていきたいですね。明るい未来は、自分達の手で創るのだ!!

0

6年 地域おこし協力隊の皆さんから学ぶ

6年生は総合的な学習の時間に、SDGsの視点から「住み続けられる輪島市を目指して」という学習をしています。

今日は輪島市の地域おこし協力隊の皆さんをゲストティーチャーにお招きし、輪島市の魅力や可能性についてお話を聴いたり、インタビューをしたりしました。

今日だけではなく、これからも地域おこし協力隊の皆さんとお話したり、テーマについて一緒に考えたりしたいと話していた子供達。本当にいい出会いになりました。

0

6年 最&高の一日

最高!この一言に尽きます。最高の一日を創ってくれてありがとう!保護者の皆様、地域の皆様、子供達を支えていただいて、本当にありがとうございます!この経験を力に変えて、子供達と、もっと素敵な時間を創っていきます。今後とも、応援よろしくお願い致します!

0

6年 浅井先生と一緒に

今日は、スクールカウンセラーの浅井先生と、お互いの事を理解し合うための活動「グループエンカウンター」を行いました。笑顔溢れる、とっても素敵な時間になりました。

さて、来週は金管鼓隊本番です。体調を整えて、元気MAXで本番に向けて走り抜けてほしいと思います!

0

6年 みんながHAPPYな鳳至小に

今日は前期児童会任命式がありました。「記念に写真でも撮るか!どこで撮りたい?」と聞くと「校長室!校長先生とも一緒に撮りたい!」と言った子ども達。校長室まで行って、一緒に写真撮りましょう!と校長先生にお願いしていました笑!その発想&行動力!素晴らしい!

校長先生も、ノリノリで写真に写ってくださいました笑

このメンバーを中心に、鳳至っ子みんなで、鳳至っ子の笑顔輝く学校を創り上げていきます!

0

6年 緊張からの胸キュン

今日は、1年生が初めての給食でした。ということで、6年生は給食のお世話をしました。6年生にとっても初めての経験なので、かなり緊張した表情でお世話をしていましたが・・・。配膳が終わった後の「ありがと〜ございました!」という1年生の言葉を聞いて、表情がほころんでいました。「きゃー!1年生かわいー!」と、胸キュンしている子もいました笑

これからも、1年生に優しい6年生でいてほしいなぁと思います!

0

6年生 思い出を探しに行こう!フゲえもん!!

 先日の6年生を送る会では、6年生の素晴らしい姿が見られました。練習始めのころは、恥ずかしさなどから、全く声が出なかったり、動けなかった6年生も、最後には34人全員で1つの劇を完成させることができました。

 卒業式まで、残りわずかとなりました。「感謝をカタチに」を合言葉に、残りの小学校生活を悔いがないように楽しく取り組んでいきましょう。

0

6年生 中学校の体験入学に行ってきました!

 本日、輪島中学校の体験入学に行ってきました。理科の授業ということで、様々な実験を通して、「なぜ、そうなるのか?」と考えていきました。6年生は、目の前で起こる、様々な不思議な事象に驚きながら、楽しく学ぶことができました。

 輪島中学校の先生方ありがとうございました!!

0

6年生 トップスポーツ選手に学ぶ

 本日、石川ミリオンスターズの川崎選手を招いて、実技、講話を行いました。野球を習っている子のみならず、「自分の夢」について考える良い機会となりました。寒い中、そしてお足元の悪い中、川﨑選手ありがとうございました!

 

 

 

0

6年生 なわとび大会

 本日、なわとび大会が行われました。

6年生は最後ということで、「5年生には絶対に負けない!」と意気込み取り組みました。最高回数は5年生に負けてしまいましたが、赤組白組の合計回数は、上回ることができました。

なんとか、最高学年のプライドを守り抜きました…みんなよく頑張りました!

0

6年生 上田聡子さんの話

 29日に、鳳至小学校の卒業生でもある上田聡子さんを招いて「夢を叶えた人は何を考え、どんな行動をしているのか?」という課題のもと授業を行いました。

 最後の質問コーナーでは、「夢を諦めようとしたことはあるのか?」や「夢を叶えた上田さんはもう夢はないのか?」など、本物にしか聞けないことを積極的に聞いている姿が見られました。

 

0

6年生 思いを引き継ぐ…

 金管鼓隊の引き継ぎ式が行われました。最後の演奏では、金管を楽しみながら、そして、これまでの金管鼓隊を振り返りながら行う姿が見られました。また、楽器の引き継ぎでは、それぞれの思いを言葉にして、伝えることができました。新金管鼓隊2023の始動です。来年度のパレードでは、もう中学生です。中学生になっても、この金管での経験を大切にしていってほしいと思います。6年生には、来年度のパレードも応援に来てほしいと思います。

 

 

 

0

6年生 金管オーディション練習

 6月の金管鼓隊から、約5カ月が過ぎようとしています。

新金管鼓隊に向けて、いよいよ6年生がバトンを繋いでいく番です。

昼休みには、オーディションの練習のため、6年生が熱心に指導をする姿が見られます。金管に対する「思い」も、下級生に伝えていってほしいと思います。

 

0

6年生 こころの授業

 10月14日に、小浦 詩さんを招いて、「こころの授業」が行われました。話の冒頭では、「全ての悩みは、対人関係の悩みである」から始まり、対人関係を良好にしていくために必要な考え方や気持ちを話して下さいました。

 「自分の事を知る」「相手の事を理解しようとする」そのためには…

子どもたちは、これから心の発達と共に、様々な悩みに立ち向かわなければいけません。これからの自分の人生のために、今回の講話を生かしていってほしいと思います。

 

0

6年 宿泊体験学習に行ってきました!!

 10月6,7日に宿泊体験学習に行ってきました。

 1日目には、縄文真脇遺跡の見学、河川で小型カヌーやUFOボード、肝試し。2日目には、悪天候により、ランプシェード作り、海洋ふれあいセンター見学と、普段学校では体験できないような経験がたくさんできました。

 また、集団生活や公共施設の礼儀やマナーについても、意識して取り組む様子が見られ、子どもたちにとっては、とても充実した2日間になったのではないかと思います。

 

0

6年 運動会本番!

 本日、運動会が行われました。天候にも恵まれて、本当に素晴らしい運動会となったのではないかと思います。

 結果は白組が優勝しましたが、6年生は勝敗に左右されることなく、全員が「楽しかった~」と笑顔で帰っていく様子が見られました。これも、ここまでの練習を精一杯取り組んできたこと、その中で赤白関係なく、みんなで運動会を盛り上げていこうという気持ちがあったからこそではないかと思います。

 本当に素晴らし運動会をありがとう!!

0

6年 運動会まであと少し…

 9月10日の運動会に向けて、本格的に練習がスタートしました!

6年生では、どのような運動会にしたいかを話し合い、それに向けての具体的な目標を全員で確認しました。

スローガン「全員が主役だ!みんなで協力して優勝旗をつかみとれ!!」

を合言葉に、練習にも力が入ってきました!!

 

 

0

6年生 笑顔と元気をありがとう!!

 4日、輪島市祭パレードが行われました。この日を迎えるために、子どもたちはたくさんの練習を積み重ねてきました。その練習の成果と思いが本番のドリルでは十分に発揮されたのではないでしょうか。

 子どもたちが初めに設定した目標は、決して大げさではなかったと思います。本当に「輪島市で1番、これまでで1番」だったと、私は個人的に感じています。このようなことを成し遂げた子どもたちを本当に誇らしく思います。お疲れ様でした!

 

 

0

6年生 金管練習 inマリンタウン

 金管鼓隊も徐々にみんなの気持ちが一つになってきました。本日、初のマリンタウン練習に行ってきました。本番と同じ場所での練習では、風や立ち位置など、戸惑いはあったものの、とても良い練習になりました。

 本番まで約10日間です!!

 

0

6年生 金管鼓隊再始動!!

 6月2日の輪島市祭パレードに向けて、鳳至小学校金管鼓隊が再始動しました。今年の目標は「輪島市で1番、これまでで1番」と話し合いで決定しました。この目標のために、今日から真剣に練習に取り組んでいってほしいと思います。

0

6年生 高州山登頂!

 2日、遠足で高州山に行きました。長い道のりでしたが、誰一人脱落することなく行ってくることができました。

 登頂付近では急な雨も降ってきましたが、楽しく取り組めたのではないかと思います。

 

0

6年生 1年生を迎える会

 1年生を迎える会がありました。「1年生が楽しいと思えるような会にしよう」という目標のもと、一人一人が自分の役割をしっかりと果たしました。また、金管鼓隊でも、「これまでで1番」という目標のもの、気持ちの入った演奏を見せてくれました。

 6年生34人が協力して、とても素晴らしい会を作り上げることができました!

 

 

 

0

6年生 任命式

 前期委員会、学級委員の任命式が行われました。

委員長、学級委員共に、とても素晴らしく、凛々しい態度で任命書を受け取り、決意表明を行うことができました。

0

6年 6年生を送る会~みんなありがとう編~

これまで自分たちを支えてくれた人たち全員を笑顔にしたい!感謝を伝えたい!感動してもらいたい!6年生のそんな思いを劇と動画に込めました。卒業まで、残り18日も最後まで憧れの6年生らしく全力で頑張っていきます!!あと少しの間、よろしくお願いします。

 

0

6年 出張表彰式

大人数で集まることが難しい状況になっているので、校長先生が教室を周り、校内書き初め大会の出張表彰式を行いました。今年は、8人が金賞に選ばれました。おめでとうございます!!

0

6年 書き初め

新しい年が明け、3学期がスタートしました!久しぶりに会った子どもたちは、またちょっと身長が伸びていたり顔つきも一段と大人びて見えたりして、もうあと少しで中学生になるんだな~としみじみ感じました。書き初め大会で、6年生が書いたのは「将来の夢」。一筆一筆、心をこめて書いていました。子ども達の次のステージである中学校での生活、そして未来を見据え、将来の夢に向かってがんばる6年生を全力で応援しています!!

0

6年 車いすバスケ体験

まずはじめに、岩﨑大輔選手の普段の暮らしの様子を映した動画を見せていただきました。「私たちが、もし高い所にある物に手がとどかなければ台に乗るのと同じで、障がいがあれば、車いすを使うという工夫をして同じように生活をしている。障がいについて知らないから「不便だ」「できないだろう」と思ってしまう。だからこそ障がいのことをよく知ることが大切です。」と話してくださいました。

講義の後、体育館で競技用の車いすに実際に乗ってみて、シュート練習を行ったりバスケットの試合をしたりしました。「もっと障がい者スポーツについて調べてみたくなった」「今日の体験を通して、しょう害は身近なものだと感じた」と子どもたちは振り返っていました。

岩﨑大輔選手、本当にありがとうございました!!

0

6年 カニ給食

本日、香箱ガニを丸ごと1杯ずついただきました!佐渡先生と上濵先生から、カニの甲羅や脚の外し方を教えてもらい、日本海の冬の味覚を堪能しました!美味!!

 

0

6年 金管鼓隊楽器紹介

4年生と5年生に、これまで担当した金管鼓隊のパートについて魅力を紹介しました。楽器の特徴やどんな人にむいているかなどを話し実演もしました。これからは、4年生と5年生の新組織に力を貸してあげてください!よろしくお願いします!

0

6年 日本文化を発信しよう

絵と文章を組み合わせたり、効果的な表現を用いたりするなど高畑勲さん流の「鳥獣戯画の魅力の伝え方」について学習しました。学んだことを生かして、今度は6年生が「日本文化の魅力」について調べ、そのよさが読み手に伝わるように工夫して、chromebookでパンフレットを作成しています。仕上がったら、全校のみんなに見てもらいたいので図書室に展示します!

0

6年 租税教室

輪島市役所税務課の方による租税教室が開かれました。「もし税金がなければ、私たちの毎日の生活がどのようになるのか」について具体的に知ることで、税金はなぜ必要なのか、どのように使われているのかよく理解できました。また、思った以上に重かった重さ約10㎏の1億円のレプリカを手にして、とてもテンションが上がりました!!

0

6年 金管鼓隊発表会

 金管鼓隊発表会には、たくさんの保護者の皆様に御参観いただき、ありがとうございました。子どもたちは、最後の鼓笛だから鳳至小の良さを魅せつけたい!会場にいるみなさんに楽しんでもらいたい!!全員が本気でそう思い、1度きりの一発勝負に全力を尽くした発表会だったと思います。それは簡単にできることではなく、練習と努力の積み重ねがあったからこそ、観ている人たちを魅了させたんだと思います。そして、発表の場をつくってくださった校長先生をはじめ、鳳至小のたくさんの先生方が、これまで頑張ってきたことを本番で全て出し切れるようにと、心から応援し支えて下さったおかげです。

 小学校生活もあと残り半年。勉強や行事、中学校、高校、大学、社会人になっても練習と努力の積み重ねが大切な場面がたくさん出てきます。一生懸命に頑張ればいいことがある!ということ、そして周りで支えてくれる人たちに感謝することも忘れずに成長し続けていってほしいです。

0

6年 ハロパ

全て自分たちで企画運営したハロウィンパーティー!アイディアを出し合って、おばけやしきや出店など一足早いハロウィンを満喫しました!女子たちが手作りしてくれた「ハロウィンマスク」最高ですっ!!

0

6年 マラソン大会

それぞれが目標をもって挑んだマラソン大会!自分のベストを尽くそうと一生懸命に走り抜く姿、下学年の走りに大きな声で応援する姿、下学年の体操や整列の仕事に熱心に取り組む姿、どれも6年生として素敵な姿が見られた大会になりました!!

0

6年 宿泊体験学習

今年は、とにかく天気に恵まれ、コロナ対策をしっかりとした上で、全ての活動を滞りなくできたことがミラクルでした!

やはり“持っている6年生”です。

グループの仲間と助け合い、みんなの心を一つにして漕いだカヌーや頭と体力をつかって、長い道のりを歩きぬいた追跡ハイキングなど、どの活動もやりとげた後の達成感は、かなり大きなものだったと思います。また、家族と離れ、普段はおうちの人にやってもらっていることを「自分でやる」という経験も子どもたちの成長につながったと思います。2日間の経験をこれからの学校や家での生活に生かして、活躍してくれることを期待しています!!

0

6年 -196℃の世界

今年度の親子行事は、小松市にある「サイエンスヒルズこまつ」から貝田明先生をお招きして、親子で科学実験を行いました。身の回りにある様々なものをマイナス196℃の液体窒素につけるとどうなるのか!?予想したことを実験で確かめました。TVでは見たことがあっても家や学校ではできない実験だったので、驚きと発見の連続でした!!

貝田先生、ありがとうございました!

0

6年 最後の運動会

全力でつかめ優勝旗~みんなの力を魅せつけろ!~

今年の6年生がミラクルを起こしました!!

運動会成功に向けて、「できる」(CANDO)と信じ、毎日の頑張りの積み重ねが、今日の感動に繋がったと思います。

鳳至小なら、みんななら、できる!

暑い中、応援ありがとうございました!!!

 

0

6年 大掃除

1学期の締めくくりとして、みんなで大掃除を頑張りました。普段はやらないところまでしっかりと磨きピカピカにしました。いよいよ明日からは、夏休みです!!

0

6年 シェイクアウトいしかわ

「シェイクアウトいしかわ」で、避難訓練を行いました。6年生は、算数の授業中でしたが、しっかり放送を聞いてすばやく避難することができました。各地でいろいろな災害が起きていますが、このような訓練を通して、自分の身を守る方法を身に付けていってほしいと思いました。

0

6年 提案書の下書き

国語「具体的な事実や考えをもとに提案する文章を書こう」という単元で、初めて「提案書」を作成します。鳳至の生活ルールである「鳳至っ子のきまり」を全校のみんなが納得して守っていこう!となるように提案します!!

0

6年 国語「時計の時間と心の時間」

6時間目は、国語の研究授業でした。複数の事例を挙げて説明する筆者の意図や説得力UPのための論の進め方について考えました。

グループで話し合い、友だちの意見を聴いて「なるほど~!」「わかった!!」に変容した6年生です!!

0

6年&5年 代表委員会

前期児童会のスローガンは「一人ひとりが楽しめる、超明るい鳳至小!!」です。代表委員会では、まずどんな取組をすれば超明るい鳳至小になるのか各学年から意見を聴きました。たくさんの案が出た中から、自分たちが動き出せることをピックアップし、本日、校長先生に提案してきました。

さっそくですが来週の月曜日、あいさつ運動をします!超明るい鳳至小、超明るい鳳至の町、超明るい輪島市になるように頑張ります!!

0

6年生 授業参観「NASAゲーム」

「コンセンサスゲーム」を行いました。コンセンサスゲームとは、”自分の意見を伝える””相手の意見を受け入れる”ことが重要で、友だちとコミュニケーションを図りながら1つの結論を導き出すことを目的とした合意形成を行うゲームです。

今日は、宇宙を題材とした「NASAゲーム」を行いました。グループで話し合った結果が自分の考えとは違った結論になっても全員が満足している様子。ふりかえりで「みんなが納得できるように話し合ったから楽しかった」「みんなが思っていることが違っていて、それがおもしろかった」「グループ1人1人が意見を言って、それで決めたから納得」「自分の意見と相手の意見は違うから、しっかり理由を聞いたら納得できた」と振り返っていました!

 

0

Let's プログラミング!

6年生は、理科の授業でプログラミングに取り組んでいます。

コンビニの経営者になって、無駄のないように電気を使うプログラムを考えました。

始めは「フローチャート」を使って、順序や条件分岐について考え、それをもとにしてコンピュータにプログラミングして実行しました。

 

 

うまくいくプログラムもあれば、うまくいかないプログラムもあり、試行錯誤してプログラミングしていました。

0

6年 楽しい学びを!

6年2組は、国語「みんなで楽しく過ごすために」の学習が終わりました。

この学習は、目的や条件に応じて、計画的に話し合う力を付けることを目標としています。

目的を「1年生と仲良くなる」に決め、たくさんの時間をかけて話し合ってきました。

今日は学習のゴール!交流会本番です。

1年生がすごく楽しんでくれました!大成功です!

これまでの話し合いの成果ですね!

 

0

マラソン大会の試走をしました!

小学校生活最後のマラソン大会はマリンタウン陸上競技場で行われることになり、今日試走をしてきました!

今年のコースは去年の1,600mより少し増えて、2,000mということで、「大丈夫かなぁ。」とドキドキしながらのスタートでしたが、全員無事完走でき、よかったです!さらに力をつけて、本番良い走りをしたいと気持ちを引き締めていました。

みなさん、応援よろしくお願いします! 

 

0

給食がサザエ定食⁉︎

金曜日の給食は、サザエの炊き込みご飯、サザエの酢の物と、サザエのフルコースでした。

子どもたちも、

「今日の給食めちゃくちゃ豪華や!」

と大興奮。

輪島育ちの子ならではの給食に、みんな大満足でした。

0

6年: 宿泊体験学習16

すべての活動が無事終了し、退所のつどいを終えて、無事宿泊体験学習が終了しました。

 

この2日間、初めての宿泊を伴う集団生活の子どもたちも多かったですが、愉しく過ごすことができました。

「愉しい時間は自分たちで作る。」

「愉しい時間にしたければしたいほど、ルールやきまりを守る。」

 

この2つを実践できたと思います。

この週末はしっかりと休んでもらって、また来週から鳳至小学校の最上級生として、さらに学校を引っ張っていってほしいと思います!

0

6年: 宿泊体験学習15

絶好の釣り日和。

 

結果は…。

 

 

 

 

 

大漁でした!!!

所の担当の方も、『さすが輪島の鳳至小学校や!』とおっしゃっていただきました!!

 

それ以上にうれしかったのが、

釣り針が人に刺さって、病院に行くまでの大怪我がなく、無事に終えられたことです。

「みんなの他の人に対する気遣いが感じられて、さすがだなと思いました。学校に戻って、下級生をまとめるのは大変だとは思いますが、みなさんならできると思います。ぜひ頑張ってください!」

とうれしいお話をいただきました。

 

日頃の頑張りが、認められる6年生になってきました。

最後まで、気を抜かずに…。

気をつけて帰ります!

 

0

6年: 宿泊体験学習

2日目の活動、そしてこの宿泊体験学習最後の活動は、魚釣りです。

 

 

どんな魚が釣れるのか説明を聞いて、みんな興味津々!!

 

今日は絶好の釣り日和です!

 

さあこれから魚釣りに挑戦です!!

0

6年: 宿泊体験学習13

朝のつどいで元気よくラジオ体操をした後、

少し遅めの朝ごはん。

子どもたちは、お腹がぺこぺこです。

 

 

 

鳳至の子どもたちは、食べ方がとても綺麗です。最後の米つぶまできれいに食べています。

作った人も喜んでくれていると思います!

0

宿泊体験学習11

1日目の就寝前に、ふりかえりを行いました。

自分が色々な活動で感じたことを文字に起こすことで、さらに思い出になり、そして記録となり、その感情がメタ認知として、個々人の記憶に残っていく大事な作業です。

 

みんなぎっしり書いていました。

 

今回夕食時間が早かったこともあり…。

 

少しばかり、夜食を用意しました。

子どもたちは美味しそうに食べていました!!

 

明日も一日がんばるぞ!!

0

宿泊体験学習9

1日目最後のイベントは、手持ち花火でした。

例年だときもだめしをしているのですが、今年はコロナウイルス感染防止対策のため、手持ち花火になりました。

 

少し夏は過ぎましたが…。

秋の夜風が気持ちよく吹く中、子どもたちも久しぶりの花火をとても楽しんでいました!!

 

 

内容の良し悪しではなく、愉しい時間、最高の時間は自分たちで創り出すんだということを改めて子どもたちの姿から学びました。

明日も健康に愉しくがんばりましょう!

0

6年:宿泊体験学習4

宿泊体験学習もいよいよ宿泊施設に到着しました。

 

入所オリエンテーションでは、しっかりと説明を聞き、あいさつも大きな声ですることができました。

 

所長さんからもしっかりと言えたね!とお褒めの言葉をいただきました!

 

 

 

0

6年: 宿泊体験学習3

真脇遺跡縄文館にやってきました。

縄文時代については、すでに1学期に学習したので、実際に竪穴住居や縄文土器を見て、学習を思い出しています!

 

最後の写真は木柱の遺跡で、現在パワースポットになっているそうです!

みんなもパワーをもらっていざ宿泊施設へ!

0

6年:宿泊体験学習!

今日から2日間、6年生は宿泊体験学習に行ってきます。

コロナ禍で今までと変わった活動にはなりますが、コロナ禍【だからこそ】できることをして、みんなで【愉しい】時間を作ってきたいと思います。

 

行ってきます!

0