日常の様子

6年生の日常の様子

6年 提案書の下書き

国語「具体的な事実や考えをもとに提案する文章を書こう」という単元で、初めて「提案書」を作成します。鳳至の生活ルールである「鳳至っ子のきまり」を全校のみんなが納得して守っていこう!となるように提案します!!

0

6年 シャトルラン

昨年度の記録よりも10回多く走ることを目標に頑張り、15人も達成できました!鳳至オリンピックでの活躍も期待していてください!!メダルも多数用意しています!

 

0

6年 国語「時計の時間と心の時間」

6時間目は、国語の研究授業でした。複数の事例を挙げて説明する筆者の意図や説得力UPのための論の進め方について考えました。

グループで話し合い、友だちの意見を聴いて「なるほど~!」「わかった!!」に変容した6年生です!!

0

6年&5年 代表委員会

前期児童会のスローガンは「一人ひとりが楽しめる、超明るい鳳至小!!」です。代表委員会では、まずどんな取組をすれば超明るい鳳至小になるのか各学年から意見を聴きました。たくさんの案が出た中から、自分たちが動き出せることをピックアップし、本日、校長先生に提案してきました。

さっそくですが来週の月曜日、あいさつ運動をします!超明るい鳳至小、超明るい鳳至の町、超明るい輪島市になるように頑張ります!!

0