学校の様子(ブログ)

学校の様子

松田先生 ドジャースへ

9月から勤務している松田康甫先生のドジャース入りがこの度発表されました。

子ども達も大喜びです!

夢をかなえるために努力する姿はみんなの憧れです!

渡米は3月の予定です。

取材もありました。

1月22日(土)TBSニュースキャスターの時間にも放映される予定です。

雪の朝 ありがとうございます

登校時間が吹雪になりましたが見守り隊の方が学校までついてきてくださいました。

何度も往復してくださっています。

本当にありがとうございます。

また、通学バスの駐車場もきれいに除雪していただきました。

いつもありがとうございます。

雪遊び

1年生が大喜びで雪遊びをしました。

今日はお天気もよかったのでみんな大きな雪だるまをつくれました。

雪玉の上に乗って玉乗りを楽しむ姿もみられました。

始業式

今日も低学年と高学年に分けて始業式を行いました。

低学年の先生からはぐうぺたんぴん・縄跳びをがんばること・ふわふわ言葉をいっぱいにしようという三つのお話がありました。

高学年は挨拶を富陽小学校の伝統にすること・感染防止のためにもボディタッチをしないことの話がありました。

校長先生からは40周年を記念して「一村一心」「修学習業」のお話がありました。

素晴らしい富陽小学校の歴史がさらに明るいものになることを心から願っています。