学校の様子(ブログ)

学校の様子

秋の遠足 1年生

9月24日 秋の遠足に行ってきました!

1年生は額谷せせらぎ公園に行きました。

往復で4キロちょっとですが、みんな帰ってきたときは無言でした。

たっぷり遊べたようですね。

お弁当は横一列でもくもくと食べました。おいしいお弁当ありがとう!

6年生体験学習迫る

6年生の体験学習が迫ってきました。

毎日コロナの感染状況とのにらめっこの日々です。

そんな中でもしっかり準備している6年生の廊下には5つの黙の掲示がありました。

黙っているときには自分を見つめることができます。

体験学習で友達との絆を深め、自分を見つめる時間がたくさんできることを願っています。

 

 

1年生のかき氷

1年生は図工でかき氷の絵を描きました。

水で薄めるだけで色が変わっていくことにみんな驚いていました。

乾いたあとは、しわしわにして手でちぎり、お皿にもりつけ、果物も乗せてできあがりです!

遠足は延期です

本日予定されていました遠足は雨のため延期tとなりました。

初めはがっかりしていた子ども達ですが、雨の降る様子を見てあきらめがつき、おいしくお弁当を頂きました。

あさってこそ!またお弁当お願いします!

9月の身体計測おわりました

9月の身体計測が1年生も終わりました。

夏休みでかなり身長が伸びたようで、〇センチのびたよ!と嬉しそうな声が聞かれました。

調べ学習にもありましたが、成長には何よりも睡眠です!昼間に身体をいっぱい動かして夜は早めに就寝しましょう。