子どもたちの様子

萩野っ子のがんばりや学校でのできごとを紹介します

☀️6/17(月)1〜4年生のバス遠足

1〜4年生がバス遠足で、白山トレインパークに行ってきました。

 

今日は4年生が中心となって、司会やグループのリーダーを頑張っていました。

出発式や活動前後の場面では、なるべくメモも見ずに、みんなの前でしっかりお話をする姿が立派でした。

 

メンバーへの優しい声かけをする姿も見られました。

3年生も4年生にお任せではなく、班のメンバーをまとめる声かけをするなど、4年生をサポートする姿もあり、とても頼もしい中学年でした!

1,2年生も自分たちで考えて、仲良く安全に1日を過ごすことができました。

 

たくさん身体を動かしたり、新幹線の見学をしたりと、また1つ素敵な思い出ができましたね!

 

 

6/14☀ 4~6年生プール掃除、3・4年生太鼓練習

今日の午後から5・6年生がプール掃除をしてくれました。

暑い中でしたが熱中症対策で途中休憩をしながら一生懸命プールを磨き、中の汚れをバケツで出しました。

6限からは4年生も参加し、更衣室やトイレの掃除をしました。

見違えるほどきれいになったプールに入るのが今から楽しみですね。

金曜日の5限は音楽会に向けて太鼓の練習をする日になっています。

今日は5・6年生がプール掃除でいない日でしたが、

本番も近づき、3・4年生から「自分達で練習したい!」という声が挙がったので、展示室で練習をしました。

真剣に太鼓を叩く姿も様になってきました。

自分のパートの演奏ではないときも、よい姿勢ときりっとした目線で演奏している仲間にエールを送ります。

3・4年生の気持ちのこもった太鼓の音色も、きっとプール掃除をしている5・6年生に届いたことと思います。

来週の本番に向けて、より沢山の人の心に届く演奏ができるようにと、応援しています。

 

☀6/13(木)準備は着々と進み、みんなのキラリはたくさん集まる

音楽会に向けて太鼓演奏は毎日レベルアップしています。

休み時間の自主練や、先生をお招きしての練習は、とても真剣で力が入っています。

来週の本番に向け選び終わった法被も、出番を今か今かと待っています。

本番まであと少し。

来週は素敵な演奏を期待しています。

3~6年生のみんな、がんばれー!

 

 

萩野台小学校ではお友達のよいところを「キラリ☆さんカード」にかいて掲示板に貼っています。

みんなのよいところセンサーはとっても高性能で、毎日カードが増えています。

よい行動をとれるはぎのっこも、それを見つけられるはぎのっこも、どちらもとても素敵です。

萩野台小学校みんなのキラリ☆がこれからもどんどん増えていくのを楽しみにしています。

☀6/12(水)3~6年生、はっぴを決定

3~6年生は来週の音楽会に向けて、太鼓演奏の時に羽織るはっぴを決めました。

 

最初に先生からの説明を聴いている時の姿勢はとっても立派で、はっぴを羽織る前からとても凛々しく感じました。

 

音楽会本番まで、あと少し。

 

たくさん練習をして、来週の本番では精一杯の力で太鼓を演奏してくださいね。

 

2年生 算数科で100より大きい数を調べています

 2年生は算数科で100より大きい数を調べています。

 先日、数カードを使って100より大きい数を表しました。

 数カードを使って表す中で、数の仕組みを理解していきました。その中で「もし十の位に数カードの10が10個集まったらどうなるんだろう。」と発展的に考える子がでてきました。「百の位に変身するんだ!」と気付く子が出てきて、楽しく学習を進めることができました。

 数字だけではなく、カードや位取り表を使って「位」や「10のまとまり」を考えることで、

理解が深まっていきました。これからも、子ども達の「なんで?」を大切に、楽しく、深く算数の学習を進めていきたいと思います。