子どもたちの様子

2022年8月の記事一覧

晴れ 8/23(火) クロームブックを活用した授業づくりを目指して!

全校登校日で元気な萩野っ子に会った後、職員はクロームブックを活用した授業づくりについての研修を行いました。

ICTサポーターの先生から、日々の授業から健康観察まで、色々な活用事例を教えていただきました。

2学期からも、子どもたちの主体的な学びを目指した授業づくりを目指していきます。

萩野台の通学路坂道が安全に

地元企業「レンタコム・エイシー」さんのご厚意で通学路の防滑工事をしていただきました。

これで雨が降ってもだいじょうV!

 

晴れ 8/23(火) ①登校日 ②たねの収穫

➀登校日

今日は登校日でした。久しぶりに会った友達と、夏休みの出来事や宿題の進み具合などを話している様子が、たくさん見られました。教室では、今日までに終わっている宿題を提出したり、夏休みの思い出を話したりしていました。図書室で本を読んだりもしました。

 

 

②たねの収穫

3年生は、4月18日にたねをまいたホウセンカ・ピーマン・オクラ・ヒマワリのたねを収穫しました。長い夏休みの間に、ピーマンの実が赤くなっていたり、オクラの実がとても大きくなっていたり、ヒマワリが焦げたように真っ黒になっていたりといろいろ変化していました。

花→実→たねの流れを確かめました。

  ホウセンカ ピーマン オクラ ヒマワリ
たね

たねは

実の中

 

赤色のピーマン

巨大なオクラ

焦げたようなヒマワリ

ヒマワリの花から芽が

晴れ 8/5(金) 何の花かな?

昨日は大雨で、特に小松市や白山市で大きな被害を受けました。

萩野台小学校でも、昨日は一日中、大雨で、時より激しく降ったり、雷が鳴ったりしていました。

今日は晴天です。

学校のまわりの草花は、猛暑のためしおれていましたが、昨日の雨で元気が回復しました。

今日撮った花です。何の花かわかるかな? 

図工室横の駐車場

物置小屋横

3年生花だん

3年生花だん

4年生花だん

1・2年生花だん

1・2年生花だん

1・2年生花だん

嵐 8/4(木) 研修でパワーアップの夏休み!2

今日は、食物アレルギー対応職員訓練を行いました。

事故が発生しないように、日々気をつけていますが、もし万が一の時、どのように連携していけばよいかをシュミレーションし、訓練をしました。

 

その後、日本赤十字社の講師の方に来校いただき、救急法講習会を開催しました。

コロナ禍でなかなか実技ができないことが多かったですが、感染症対策をしながら、人形やデモのAEDを用いて心肺蘇生の練習をしました。

今日得た学びや技術を使わない(事故が起きない)ことが1番ですが、もし万が一のことが起きた場合、しっかり対応できるように、勇気をもって対応できるようにしていきたいと思います。

晴れ 8/2(火) 研修でパワーアップの夏休み!

毎日暑い日が続きますね。

今日、学校では、教職員が校内研修会で1学期の授業について振り返りました。

子どもたちが意見を交流し合う中で、自分の考えを深めていくために、教師はどのような手立てを打てばよいのか?

それぞれの学級で行ったことや、日々の授業の中で困ったことや迷ったことなどを話し合いました。

話し合ったことを2学期の授業に生かしていきます。