SGHの活動を紹介します
SSH・SGH合同研究発表会
SSH・SGH合同研究発表会は1月25日(金)に開かれ、2年SGコースと理数科の生徒がこの1年間取り組んできた課題研究の成果を発表しました。
県内外の高校や大学等から約70人の教職員等が見学に訪れました。啓泉講堂での口頭発表では、生徒のほか、多くの参観者が見守る中、24Hと20Hの代表グループがプレゼンテーションを行うと、クラスをまたいで鋭い質問が飛び交い、白熱した時間となりました。続いて24Hの生徒は、1階生徒ホールでポスターセッションを行い、各グループの研究について参観者に堂々と臆することなく研究について語りました。様々な質問や意見を受けて、今後の研究の方針を見つめ直す良い機会となったようでした。
(生徒感想)
自分たちが作ったポスターを見て、4月、5月にはここまで進んでいるとは思わなかったなあと思ってちょっとだけ感動した。放課後も作業をしたりと大変なことも多かったけど、その分すごく充実感があって、ここまで進めてこられたのはSGみんなが意識が高くやる気があるからだと思った。まだまだ終わりではないので、ここからもっと頑張りたい。大人の意見や質問は結構シビアで、意表をつかれるものが多く、自分たちの研究はまだまだ改善の余地があると感じた。昨日今日でいろんな人から意見をいただいたので、発表は終わった後だし論文も出さなければいけない時期だけど、もっと研究に時間を割いてより良くしていきたいという気持ちが強くなった。