日誌

先生たちもタグラグビーにチャレンジ?!

11/28  先生方も体育の研修でタグラグビーにチャレンジしてみました。

講師は本校の教頭先生です。

まずは、ボールになれるところから。

腰のタグを取られないように、ボールをパス。ただし、後ろへパス。
これが難しい。

ちょっと動いただけで、みんなハーハー。息ぎれです。
楽しくて、おもしろくて笑顔いっぱいになりました。
体育やクラブの時間に活かせそうです。
けれど、子どもたちのスピードに追いつけるかな?・・・・。

11/28 町探検 いずみのさんへ


1,2年生が、町探検にでかけました。


めざすは、理髪店のいずみのさんのお店です。






お店の中に入れていただき、インタビューさせていただきました。

いずみのさんが、みなさんのためにと雪かきをしてくださっている気持ち、子どもたちに民謡を教え、たくさんの人を喜ばせたいと願っていることを知りました。すてきです。

お仕事中におじゃましました。本当にありがとうございました。
この後、学校にもどり、「ボランティア」という言葉を覚えました。

11/27 本日の様子・いじめ対応アドバイザー

朝、地域サポーターの先生もまじえての学習です。お店屋さんのスタイルで楽しく学んでいます。


朝顔のつるが、リースになりました。今後、飾り付けがされるようです。


のこぎりや金づちを使っての3,4年生の作品。



平行四辺形の面積を求めるには?  知っている形に変形して、しっかりと説明中。


字の形に気を付けて書こう。1年生。


さすが、集中している6年生。

道徳。自分の考えを出し合って いきいき3,4年生。

合奏する1,2年生。のりのりです。


本日は、いじめ対応アドバイザーにご来校いただき、子どもたちの学びの様子を参観していただきました。

子どもたちの思いを職員がしっかりと聞き取り、安心できるあたたかいまなざしを注ぐことの大切さ。そして、子どもたちをたくましく育むためには、様々な体験をさせ、任せるということもとても大切であると肝に銘じました。

いじめ対応アドバイザーの野田先生より、たくさんのご示唆をいただきました。本当にありがとうございました。

11/26  すてきな・・・

11/26 

もうすぐ クリスマス。すてきな このオブジェは、児童の図工作品です。


元気な朝の歌。

すてきな表情で、気持ちよく歌っています。

すてきな歌声が、こちらからも。



黒板には、すてきなメッセージ。
ふぃらーじゅのみなさんに歌声を届けたいと、一生懸命ビデオレターにおさめました。お届けする日が楽しみです。

池のお魚を守れ


11/26   本校の池に一羽の大きな鳥が舞い降りました。鷺の仲間でしょうか。

その鳥が、あっという間に、池の魚を丸のみにし、飛び立ったではありませんか。
「たいへんだー」

ここに足だけ移っています。


怯えた魚たちはその後、池の底深くにかくれてしまいました。

そこで、見張り番を立てねばということになりました。
以前 田んぼで活躍した案山子、「黒ひげの刈」と「白ひげの安」の登場です。

「魚を守れ」とばかり、二人は見張りをがんばっています。



刈と安の二人のパワーで魚を守れますように・・・。 祈っています。