自彊日新
STEAM教育発表会
今朝は少し暖かく感じました。週末は雪の予報。車のタイヤも交換しなくてはいけませんね。
今日も一日いい日でありますように。
本日午後より、2年生はSTEAM教育で取り組んできたことを発表します。来賓として教育委員会をはじめ片山津観光協会の方々にも成果を観ていただきます。どのような発表になるか、ワクワクです。ここまで助言・指導をいただいた「みんなのコード」の皆様、本当にありがとうございました。
今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同太陽作戦で顔晴ります。
水急にして月を流さず
今朝は雨。空の一部に晴れ間はあります。雲も早い流れに乗って移動しています。
今日も一日いい日でありますように。
『水急不流月 (水急にして月を流さず)』
激流である川の水に映る月、月はそんなことに関係なく、平然とその上に影を落としていることをいうそうです。
激流、川の流れは大自然、この社会、いろいろなことに振り回される人の心を表しているのだそうです。どんな思いや激流にも動じない月というのは、私たちの本心、仏心を表している。
私たちには日々訪れ沸き起こるいろいろな感情に振り回されて生きています。まずこのことに気付くこと。そしてこの感情から逃れることはできないのだから、それに振り回されずに、水面に映る月のごとく思いやり、まごころをもって生きていこうとする態度が大切だということだそうです。
「水急にして月を流さず」
このような生き方をしていきたいと思います。
今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同太陽作戦で顔晴ります。
〜『致知』12月号から引用させてもらいました。〜
雲一つありません。今朝は冷え込んでいます。
今朝は雲一つない空。白山のシルエットも素晴らしいです。
今朝はぐっと冷えてます。外気温は1℃。初氷も近々みられるのでは。
今日も一日いい日でありますように。
昨日のカラスの件。どうやらカラス語なるものがあるようです。カラスの撃退に使用するなど、研究が進んでいるようです。ならば、カラス語も習得できるということですね。試してみる価値はありそうです。
鳥の鳴き声にはいろいろ意味があるようで、その研究も進んでいると聞きます。シジュウカラやヤマガラの鳴き声についても以前テレビで放映されていました。動物の鳴き声を理解できるようになると、そのあたりで吠えているイヌやカラス、ヒヨドリ、トンビが何を知らせているのか、ひょっとしたら、ヒトよりレベルが高い会話をしているかもしれません。これらの研究が進んでくれることを期待しています。
今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同太陽作戦で顔晴ります。
カラスも眠い?
今朝も雨ふり。日に日に夜明けが遅くなってきています。雨模様のせいもあると思うのですが。12月も半分近く終わってしまいました。
今日も一日いい日でありますように。
毎朝、カラスが迎えてくれていたのですが、カラスも最近では出勤時間が遅くなりました。そのカラスとコミュニケーションははかれるのか? そんなことをふと考えたことがあります。いわゆる「カラス語」でカラスと会話できないだろうか。何回かチャレンジしてみたものの、カラスの方は全く反応せず。「カァー、カァー」と遠くの仲間たちに鳴き叫びながら飛んで行ってしまいます。きっと「おい、変な奴がまた来たぞー。」とでも言っているのでしょう。遠くの仲間たちもそれに強く反応しているような。いつか頭をつつかれるのではないかなぁと、ちょっと心配はしています。
今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同太陽作戦で顔晴ります。
白山 噴火か?
さわやかな朝を迎えています。今日も穏やかな天気になるといいですね。
今日も一日いい日でありますように。
夜明け前からの白山。
雲もスーッと流れています。そこからがすごかった。
白山が燃え始めました。思わず噴火か?と思うぐらいの赤い光が。
赤のバックに白色の白山が綺麗です。こんな景色を眺められるのが、片山津中学校です。ぜひ一度、脚をお運びください。人懐こい生徒の笑顔とあいさつでお迎えいたします。
今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同太陽作戦で顔晴ります。
片中に現れた野ウサギの『ピーターくん』
池のコイ(この夏からの新入生)、キンギョ(2年生)、フナ(いつからいるのでしょうか?)そしてメダカ(3年生)。メダカは餌をくわえて、コイの稚魚から逃げ回っています。
・本Webページの著作権は、片山津中学校が有します。
・無断で文章・画像などの複製・転載を禁じます。
・個人情報については、個人の特定に繋がる情報は掲載しません。
・生徒の写真や作品の掲載におきましては、事前に生徒本人・その保護者の承諾を得た上で掲載するものとします。
〒922-0411
石川県加賀市潮津町レ1-1
TEL 0761-74-1154
FAX 0761-75-8052
e-Mail katayamazu-j@kaga.ed.jp
東野智弥氏(現日本バスケットボール協会技術委員長:加賀市出身)の言葉。氏のサインや技術クリニック等でよく使っている言葉。
本校では、生徒も教職員も、まさに「楽しく一生懸命」でありたい。
白山本宮 白山比咩神社 今月の言葉より
「夢なき者に理想なし」「理想なき者に計画なし」
「計画なき者に実行なし」「実行なき者に成功なし」
故に「夢なき者に成功なし」 ―偉人の名言―
世阿弥 『風姿花伝』(序)より
『稽古には徹底して強くあって、努力すべき。慢心からの強情な心・頑固な心があってはならない。』
※稽古 : 古(いにしえ)を稽(かんが)える
天外伺朗 著 『マネジメント革命』講談社より
石川県教育委員会からのお知らせ
『皆様のご協力のもと学校現場での働き方の見直しを進めてきました』(令和4年3月)
が発行されました。(2022.4.25)