自彊日新
夏の終わり
今朝も曇り空。重たい雲が山々を覆っています。こんな時の海の色も空と同じような色。海は空模様を映す鏡。窓の外では、ツバメたちは翼に風を捉えて、気持ちよく空気の中を滑っています。今流れているBGMは久石譲氏の「Kiki's Derlivery Service:魔女の宅急便」まるでツバメにこの曲が届いているようです。
今日も一日いい日でありますように。
3年生の団活動が今週初めから始まっています。例年とは違い、暑さ対策のため体育祭は10月上旬。準備期間に余裕はあるのですが、まとまって練習や作業ができるのはこの時期しかありませんから。3年生の教室からは、いろいろな曲が流れています。当日にはまたすごいパフォーマンスを見せてくれるはずです。
この時期になると野原には白い『ラッパスイセン』が満開を迎え、『地蔵盆』が各地区で開催されます。(今年は中止となっているところが多いと思います)いつもこの光景を見て「夏も終わりだなぁ」と感じます。これは私が幼い頃からずっと変わっていません。ホッとする光景でもあり、何か切なく感じる光景でもあります。
今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同新学期から躓かないよう、心して顔晴ります。
ちょっと、寅さん
今朝も曇天。涼しさは変わりません。午後からは雨予報。どうやら夏らしさはどこかに行ってしまったような感じもします。
今日も一日いい日でありますように。
男はつらいよシリーズ『お帰り、寅さん』。アマゾンプライムでもう3回ほど見ました。老いの光男の思い出と現在の生活の中に、ふと蘇ってくる寅さん。光男の成長に大きく影響を与えていた様子が伺えます。ところどころに過去の映像。寅さんとマドンナたち、そして寅さんの名セリフ。懐かしい映像がてんこ盛りで、寅さんファンにとっては涙なしでは見られません。それにしても出演者の皆さんが年をとったなぁと思いました。という私も年をしっかりと取っています。もし機会があれば、ぜひ。
ちょっと話題が偏てしまいました。
現在、加賀市において小中学生のコロナ感染が報告されています。学校が始まった時に感染拡大をどうしても防がなくてはなりません。皆さんの日ごろの感染予防の取組みの徹底をお願いします。
どうか感染拡大が収まり、安心して暮らせる日が来ますように。みんなで顔晴りましょう。
今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同笑顔で顔晴ります。
あと一週間
今朝は朝から雨降り。少し蒸し暑い感じもしました。
今日も一日いい日でありますように。
昨日は吹奏楽部の「第8回定期演奏会:サマーコンサート」が、観客の人数を制限した中、感染予防対策を十分にして行うことができました。吹奏楽部の生徒たちの晴れ舞台です。生徒たちは今まで練習してきた楽曲を私たちに披露してくれました。1年生もしっかりとしてきましたね。今年はコンクールなども中止にならず実施されてきましたので、全員かなり成長しています。特に3年生については、さすが3年生といった感じの演奏を披露してくれました。このつながりがこれからもずっと続いていってほしいですね。
さあ、2学期まであと一週間余り。周りはデルタ株の感染が広まり、加賀市においても児童生徒の感染が広まってきています。何としても学校での感染が広がらないよう、準備をしていかねばなりません。すこしあわただしくなってきていますが、慎重かつ丁寧に対処していきます。
今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同慎重に、丁寧に顔晴ります。
もう、秋?
今朝もゆっくりとでっかい太陽が顔を出しました。空はもう秋を感じさせるよう。春に苗を植えた田んぼも、稲刈りを待つような状態になっているところもあります。あっという間にそのような季節になってしまいましたという気がしています。
今日も一日いい日でありますように。
朝方は天気もいいのですが、昼から夕方にかけて崩れることが続いています。今日も夕方にかけて雨予想。お蔭で朝は肌寒いくらいですね。
昨日から体育祭の団活動が始まりました。といっても今年の体育祭は10月5日(火)です。少し活動に余裕があります。暑さ対策ということで、10月まで先延ばししました。本当は文化祭と体育祭を一緒に行い、2日間にわたって「大スワトン祭」のような感じにしたかったのですが。今後の課題です。今後、観客をどうするかということを考えなければならないのですが、現状を考えるとなかなか難しいかもしれませんね。でも、保護者の方々にはぜひ生徒が活躍する姿をご覧いただきたいとも思っています。判断、決断がこれだけ難しいと思った事はそれほど多くはないのですが、このコロナ関係については本当に頭が痛いです。
本日は県中学校長会輪島大会が開催されます。といっても、ZOOMでのウェブ開催なのですが、加賀市中学校校長会として第一分科会にてPowerPointにて発表しなければなりません。今からその練習をします。大変です。
今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同笑顔で顔晴ります。
A Diamond in the rough.
今朝は涼しい朝を迎えたと思ったとたん、厚い雲間からでっかい太陽が現れました。途端に気温が上昇。眩しさも倍増。今まで顔を見せていなかった分、思いっきり地上を照らして以下のようです。太陽も思いっきり気合入っています。
今日も一日いい日でありますように。
わたしの好きな言葉
『A Diamond in the rough.』
訳すれば、『ダイヤモンドの原石』となります。
以前に男子中学校選抜チームのスタッフをしていた時にこの言葉を見つけました。そして、これをチームのスローガンにしたことがあります。チームメンバーは12名。ですから、
『Twelve Diamonds in the rough.』 『12名のダイヤモンドの原石』
選抜チームは12名。石川の宝を育てていくんだという意味も込めて、Tシャツやワッペンにこの言葉を入れました。その時の原石たちは今、いろいろな所で磨かれてきたようです。中には教員として顔晴っている者もいますし、各カテゴリー、職種で活躍しています。
『216 Diamonds in the rough.』
いま、私たちが預かっている片山津中学校の生徒たち。216名は、まだまだダイヤモンドの原石です。この原石をどのように磨いて次のカテゴリーにバトンタッチしていくか。また、中学時代でしか磨くことができないもの(こと)もあります。そこを私たち中学校の教師は見抜いて磨かねばなりません。どんな光が引き出せるかは、職人である教師の腕にかかっています。また、その光を一番最初に見ることができるのは、職人である教師の醍醐味です。
今日も生徒の笑顔と夢の実現のために、教職員一同、職人気質を大切にして顔晴ります。
片中に現れた野ウサギの『ピーターくん』
池のコイ(この夏からの新入生)、キンギョ(2年生)、フナ(いつからいるのでしょうか?)そしてメダカ(3年生)。メダカは餌をくわえて、コイの稚魚から逃げ回っています。
・本Webページの著作権は、片山津中学校が有します。
・無断で文章・画像などの複製・転載を禁じます。
・個人情報については、個人の特定に繋がる情報は掲載しません。
・生徒の写真や作品の掲載におきましては、事前に生徒本人・その保護者の承諾を得た上で掲載するものとします。
〒922-0411
石川県加賀市潮津町レ1-1
TEL 0761-74-1154
FAX 0761-75-8052
e-Mail katayamazu-j@kaga.ed.jp
東野智弥氏(現日本バスケットボール協会技術委員長:加賀市出身)の言葉。氏のサインや技術クリニック等でよく使っている言葉。
本校では、生徒も教職員も、まさに「楽しく一生懸命」でありたい。
白山本宮 白山比咩神社 今月の言葉より
「夢なき者に理想なし」「理想なき者に計画なし」
「計画なき者に実行なし」「実行なき者に成功なし」
故に「夢なき者に成功なし」 ―偉人の名言―
世阿弥 『風姿花伝』(序)より
『稽古には徹底して強くあって、努力すべき。慢心からの強情な心・頑固な心があってはならない。』
※稽古 : 古(いにしえ)を稽(かんが)える
天外伺朗 著 『マネジメント革命』講談社より
石川県教育委員会からのお知らせ
『皆様のご協力のもと学校現場での働き方の見直しを進めてきました』(令和4年3月)
が発行されました。(2022.4.25)