金明っ子ニュース
1/20(金) プログラミング学習(4・5・6年生)
加賀市では、全小学校の4年生以上でプログラミングを学習しています。
今日は、インストラクターさんに教わりながらそれぞれの課題に一生懸命取り組んでいました。
・4年生:アワーオブコードを使って、プログラミングがどのようなものかを学びました。
・5年生:スクラッチで物語をつくりました。
・6年生:マイクロビットを使って、いろいろな指示を出す練習をしました。
活動を楽しみながら、プログラミング的思考を身に付けていきます。
4年生は「ふるさとモット学び塾 ~ふるさと発見出前講座~」もありました。九谷焼の作家さんから、九谷焼の歴史や制作工程、色彩等について詳しく説明していただき、学びを深めることができました。
1/17(火) 雪の科学館見学(6年生)
6年生が「中谷宇吉郎 雪の科学館」を見学しました。
ダイヤモンドダストと過冷却水の実験等の実演に、みんな興味深々でした。
氷のペンダントをつくりました。
「雪は天から送られた手紙である」
地元の大先輩の 真摯に学び続けた生涯とすばらしい功績を知りました。これからは空から舞い降りてくる雪を見る目が少し変わってくるかもしれませんね。
1/13(金) 九谷焼窯跡展示館見学(4年生)
4年生が、「加賀市の伝統」の学習で、九谷焼窯跡展示館に行ってきました。
展示館には、「九谷焼」を再興した吉田屋伝右衛門が築いた登り窯の窯跡(国指定史跡)や陶房が保存展示されています。
今日は、職人さんが轆轤(轆轤)を使って成形するところや お皿に上絵付けするところを見せていただきました。
古くから継承されてきた素晴らしい技術に驚いたり 再興九谷にかけた先人の深い思いを知ったりして、これからの学習への意欲を高めていたようです。
1/10(火) 3学期始業式・書き初め
1月10日、3学期スタートです。
新年の、そしてまとめの3学期の目標をしっかりもって「さぁ、がんばるぞ!」という気持ちが伝わってきます。
始業式では、「ウサギのように、前向きに(目標に向かって)大きくジャンプしよう」というお話をしました。
そのあと、書き初めをしました。みんな真剣に取り組んでいました。
12/21(水) 地区仲良し会
もうすぐ始まる冬休みを前に、地区ごとに集まって「地区仲良し会」をしました。
2学期の登下校や放課後の過ごし方の反省、交通安全の確認、危険個所・危険な遊びの確認等をしてから 集団下校しました。
冬休み中も、安全には十分気をつけて 元気に過ごしてくれることを願っています。