バスケットボール部の日誌

カテゴリ:バスケットボール部

令和3年度 張江杯結果!

 4月24日(土)、25日(日)、29日(木)に令和3年度の石川県高等学校バスケットボール大会(張江杯)セカンドラウンドが津幡町で開催されました。昨年度はこの大会は中止となりましたが、今年度は無観客ながら実施して頂きました。

 1回戦は小松明峰高校、1ピリは3ポイントシュートも5本入った上にゴール下の得点も加わり26-7とリードしましたが、その後はミスも続き相手にペースを持って行かれてしまいました。結果的には逃げ切ることはできましたが課題の残る試合になり反省しております。

〇小松商69-60小松明峰

  

 2回戦は久しぶりの対戦となる金沢商業、前日とは違い選手みんなが集中して試合に臨んでいました。前半終了は32-33と接戦になりました。3ピリで少し離されるも、4ピリではゴール下のプレーで粘り、残り3分2点差まで追い上げました。奮闘するも逆転できず残念な試合となりました。

小松商58-64金沢商〇

※今回も無観客とはなりましたが、試合ができたことに感謝し、次の高校総体に向けてベストの状況を作りたいと考えています。応援よろしくお願いします。

七尾大会結果!

1月23日(土)、24日(日)に昨年11月の新人大会、男女ベスト8が再び集まり、北信越新人の予選を兼ねて試合を行いました。

今回は久々の対戦となる金沢高校が相手でした。下記の結果通り、1ピリ2ピリが上手く戦えず、後半は奮闘したものの勝つことはできませんでした。商業高校は1月、2月は検定シーズンで、生徒たちは検定学習と部活動を両立させてがんばってきました。だからこそ、コロナ禍のもと出場辞退の学校も出る中でも試合ができたことを本当にうれしく思います。開催して頂いた大会関係者の皆さんには特に感謝しております。

小松商49-59金沢〇

 

特に日頃から応援して頂いている保護者の皆様、いつもありがとうございます。試合を反省し、春に向かってがんばります!

 

R2 新人バスケットボール大会終了!

11月8日(日)より令和2年度 石川県高等学校新人バスケットボール大会が行われました。今回も前回の大会同様に無観客試合になりました。

2回戦 小松商 111-33 松任

 大会初戦ということもあって、やや硬い感じでミスも少しありましたが、速攻をたくさん出すことができました。

3回戦 小松商 80-44 輪島

 前回の大会でも対戦した相手でしたが、個々の能力も高く油断はできませんでした。終始リードはしていましたが、相手も粘り強く戦っていました。本校のガード、センターが実力を十分に発揮してくれました。特にリバウンドが安定していたことが良かったと思います。

準々決勝 小松商 42-75 津幡

 これまた前回の大会と同じ準々決勝となりました。対策もある程度考え準備しましたが、相手はそれ以上に力がありました。しかし本校の生徒たちは十分に力を出しきりました。彼女たちを誇りに思っております。応援ありがとうございました!

ウインターカップ2ndラウンド終了!

 10月31日(土)ウインターカップ県予選2ndラウンドが行われました。1stラウンドより1ヶ月以上間をおいての試合でした。今回も感染予防のため無観客試合となりました。

準々決勝 小松商 26-78 津幡

 1ピリオドは特にルーズボール、リバウンドが圧倒的に支配され、津幡の堅いディフェンスに阻まれました。けれども果敢に攻める姿勢はよく見られ、ファールを多くもらいました。しかしフリースローさえもリングに嫌われる状況でした。2ピリオドはこの試合で最も自分たちらしさが出せました。主力のメンバー相手に少しは意地を見せることができました。後半の3ピリオド・4ピリオドも2ピリオドの状況を作ることを目標に戦いましたが、点差通り、力の差はありました。今後必ずその差を埋められるようにがんばりたいと思います!

 特に3年生は進学・就職試験に向けての履歴書作成・面接練習と並行して、ここまでしっかり部活に励んでチームを引っ張ってくれました。本当によく頑張ってくれました。これから後輩たちが必ずその気持ちを引き継いでやってくれると信じています。ごくろうさまでした!また、いつも応援、何かとサポートしてくださる保護者、そしてその他の皆さん、今後ともよろしくお願いします。

 

R2ウインターカップ予選1stラウンド結果!

久々の公式戦でしたにっこり

本校は9月12日(土)の2回戦より大会に参加しました。6月より本格的に練習を始め、1年生も加わり選手15名、マネージャー2名の17名で戦って参りました。久々の大会とあって、選手もスタッフもやや緊張気味だったかもしれません。しかしバスケットができる喜びを深く感じた一日でした。

2回戦  小松商業高校 〇 7331 小松明峰高校 

加賀地区どうしの対戦となりました。1ピリは特にオフェンスで力みが見え、味方同士のプレーがかぶってしまい得点が伸びませんでした。だんだんとそれぞれの持ち味も出せ、勝利することができました。

3回戦  小松商業高校 〇 7445 輪島高校

前日、金沢二水にしっかり勝っているチームが相手なので全力で臨みました。明峰戦とは違い1ピリからオフェンスのリズムも良く、自分たちの力を出しきることができました。

コロナ対策のため、無観客試合でしたが、いつも応援していただいている皆さんの温かい気持ちを感じて戦うことができました!

次は10月31日(土)にベスト4をかけて、津幡高校と対戦します。

応援よろしくお願いします!

 

 

 

 

R2バスケットボール部始動!

6月より練習再開しましたにっこり

1年生9人があらたに入部し、2年生6人、3年生2人の計17名で活動しています。

コロナ休校が明け2か月弱の練習で、ようやく身体もしっかりしてきました。9月のウインターカップ県予選に向けてチームが一丸となって頑張っております。7月25日・26日には小松市選手権の参加を予定しています。また7・8月には練習ゲームを重ねて行い、チーム力を高めていきたいと思います。

今後ともご支援よろしくお願いします。

新人選抜七尾大会結果!(女子バスケットボール部)


1月11日(土)より令和元年度第47回石川高等学校新人選抜バスケットボール七尾大会が七尾市中島体育館で行われました。

   小松商業高校 ● 40 - 83 金沢西高校

前回の新人大会でも対戦した金沢西高校との試合でした。今回もいろいろと準備はしましたが、まったくペースをつかめず負の連鎖の連続でした。反省材料はたくさんあるので、それを整理し春の大会には花を咲かせたいと思います。
遠方まで応援に来て下さった皆さん、本当にありがとうございました。次は期待に応えれるように頑張ります!

R元 県高校新人大会結果!(女子バスケットボール部)

11月7日(木)より令和元年度石川県高等学校新人バスケットボール大会が七尾市で行われました。

2回戦      小松商業高校 〇 59 - 39 小松市立高校

選手権予選が終わって間もない試合でした。前半は小松市立高校のゾーンディフェンスに対してしっかりとシュートを打ち切れず、ディフェンスでも無駄なファールでリズムをつかめない展開となりました。しかし後半は速攻で連続して得点する場面もあり勝利することができました。

3回戦      小松商業高校 〇 72 - 32 野々市明倫高校
 
2回戦に比べると無駄な力も抜け、しっかりとシュートを打ち切ることができました。ディフェンスもリバウンドも頑張れた試合でした。

準々決勝    小松商業高校 ● 45 - 71 金沢西高校 

ある程度の対策を練って挑みましたが、相手が一枚上でした。苦しい中でも特にキャプテンが奮闘し、力強いプレーを見せてくれました。この試合から得た課題にしっかりと取り組み、次に臨みたいと思います。

最終成績: ベスト8
※3日間熱心に応援していただき大変ありがとうございました。次の大会は1月11日・12日の選抜新人七尾大会になります。期待に応えられますように練習に励んでいきます!

選手権2ndラウンド結果!(女子バスケット)

10月26日(土)加賀市スポーツセンターにて準々決勝を行ってきました。

準々決勝   小松商業高校 33 ― 109 〇 鵬学園高校

※ 試合に向け、「しっかりボールを運ぶこと」「シュートでオフェンスを終わること」を目標に練習してきました。結果は上記の通り一方的な試合になりましたが、今後に向けての反省材料も見つかりました。試合後、鵬学園高校の柿島先生から「夏来ないからダメなんだよ!」とお叱りの言葉も頂きました。また前向きに頑張っていきたいと思います。
 新人大会も間近にせまっております。また応援よろしくお願いします。

県選手権1stラウンド結果!

9月14日(土)、15(日)に1stラウンド3回戦、4回戦を行ってきました!

 

3回戦     小松商業高校 〇 102 ― 40 金沢北陵高校 

2年生1名、1年生8名の9名で臨んだ最初の大会で、少し緊張している様子もうかがわれましたが、精一杯戦っている様子でした。

 

4回戦     小松商業高校 〇  83 ― 51 鹿西高校

小松明峰高校、明倫高校を破って勝ち上がってきた相手なので、力のあるチーム、集中して臨みました。特にキャプテンの1on1からの得点、またアウトサイド・インサイドともに力を出し切り勝つことができました。

 

※ 結果は暑い夏に本当によくがんばった生徒たちの練習の賜物です!

大会は来月26日、27日に続きます。次の相手は優勝候補筆頭の鵬学園です。チーム一丸となって精一杯頑張りますので応援よろしくお願いします。