ブログ

2024年6月の記事一覧

今しか食べられない小玉すいか

6月25日の給食

そぼろ丼 みそ汁 小玉すいか 牛乳

今日は今しか手に入らない内浦産の小玉すいかをいただきました。先週、給食用の地元野菜を納品してくださっている「おくのといち」さんより、今シーズンの内浦産のすいかの出回り情報をお聞きし、急遽献立を変更して、すいかをいただきました。

小玉すいかの特徴のとおり、皮がうすく赤い実がずっしりつまっており、とても甘くおいしかったです。子どもたちも大喜びでした興奮・ヤッター!

見た目もあざやかな枝豆焼売

6月24日の給食

ごはん 枝豆焼売 バンサンスー 中華風コーンスープ 牛乳

今日は見た目もあざやかな緑色の枝豆シューマイをいただきました。シューマイの具には枝豆もたくさんはいっていって食べ応え満点でした。

今週は残量調査を実施しています。今日の松中生の食べ残しはゼロでした興奮・ヤッター!

素晴らしいです!

旬のアスパラガスを食べよう

6月21日の給食

ハヤシライス アスパラサラダ 牛乳

今日は今が旬のアスパラガスをつかったサラダです。今日は長野県産のアスパラガスが納品されていました。

さっぱり塩味でしっかり食べよう

6月20日の給食

ごはん ふりかけ 鶏団子と野菜のさっぱり煮 小松菜としらすの炒め物 牛乳

今日も気温が高い一日となっています晴れ。そんな日でもしっかりごはんを食べてもらえるようにさっぱり塩味の煮込み料理を作りました。鶏団子からも味が出て野菜をもりもり食べられる料理ですにっこり

いろいろな豆を食べよう

6月19日の給食

食パン マーマレードジャム ビーンズシチュー オムレツ 牛乳

今日はビーンズシチューにいんげんまめを使いました。いんげんまめは長時間煮込んでも型崩れしない豆です。豆を苦手としている生徒も多いですが、みんなしっかり食べられましたか?