5年
6月12日(水)雅楽鑑賞教室
松任地区で雅楽を研究,練習されている「松任雅楽会」の方々に来ていただきました。
「雅楽」は初めて聴く!という人が多い5年生でしたが,演奏しながら登場していただいた瞬間に
「あ!なんか聞いたことある!」「お正月みたい」と早速感性をはたかせていました。
その後,雅楽の歴史やそれぞれの楽器について音色と共に教えていただき,曲もたくさん聴かせてくださいました。
3つの楽器の名前や音色のちがいを味わうことができましたか?
感じたことをおうちの人とも話してほしいと思います。
6月7日(金)ピュアキッズスクール
松任警察署の方に来ていただき、実際にあった出来事をもとに、5年生みんなで「正しい判断」について考えました。
欲しいものがあった時、お店で万引きしてもいいかな?
友達に誘われたらどうする?
お店の人に見つかった時、家の人はどう思ったかな?
近くに座っている友達と意見を交流したり、全体の場で発表したりしながら考えを深めました。
警察の方からは
「万引きは絶対にしてはいけない犯罪です。」
「軽い気持ちで万引きをしたら、それがきっかけになって泥棒をやめられなくなる人もたくさんいます。」
「仲良しの友達に誘われても”私は…”と断ったり、その場から離れたりして欲しいです。」
「困ったことがあったら、一人で抱えずに誰かに相談してくださいね。」
などと教えていただきました。
どんなことを考えたかな?どんなことを感じたかな?
おうちでも家族と話してみてほしいと思います。
5月24日(金)ジオ学習フィールドワーク
24日(金)1~4限を使い,松任地区のフィールドワークを行いました。
松任地区はジオパークと言えるのか?!という問いの答えを見つけるためにも,まずは松任地区について知ることが大切だということで,今回はクラス毎にジオ博士(学習支援員さん)の案内のもと,松任地区を巡りました!
学校の周りには,沢山の石碑があり,それを見て回るだけでも多くのことを知ることができました!
また,俳句館や博物館では,松任の歴史に触れ,その中にも水や自然,産業…ジオに関係するかな?という視点で考えられそうなことが沢山ありました。
松任地区はジオパークと言えるのか?!まだまだ学びの旅は続きます・・・
5月16日(火)田植え体験をしました!
5年生は,総合的な学習の時間の一環として「米作り体験」を行います。
翠星高校の田んぼをお借りしてお米を育てます。
16日(木)は,田植え体験に行きました。
この日に向けて,高校生達が苗を育て,土を作り,苗を植える線をつけて…と沢山の準備をしてくれました。
そこで実行委員を中心に「感謝の気持ちをもって,米作り体験をしよう」というめあてをたてました。
初めに,苗の植え方や注意点を聞いて,確認しました。
そして,苗をもらって,いよいよ田んぼへ移動します!
裸足で田んぼに入るのはドキドキ…でしたが,「つめたい~」「意外と気持ちがいい~」等言いながら,
順調に田植えを進めることができました。
転ばないように足の位置を確認したり,周りの友達と声をかけ合ったり助け合ったりして,みんなで田植えを終えることができました!
この苗がどのように成長してお米ができるのか,今から楽しみです!
5月15日(水)楽しい遠足♪頑張りました!
5年生の春の遠足は「自らプラスな声かけをし,楽しい遠足にしよう!」というめあてで行いました。
とても良い天気にめぐまれ,松任グリーンパークまでみんなで行くことができました!
←出発式の様子
←みんなで励まし合いながら歩きました!
美味しいお弁当,ありがとうございました!
←みんなで仲良く遊びました♪
出発式で確認した通り,お互いに前向きな声かけをし合って歩いたり,誘い合ってお弁当を食べたり遊んだりすることができていました!
また,道中出会った地域の方にも明るく元気に挨拶をすることができたり,道に落ちていたゴミを進んで拾ってくれたりもしていて,自分たちのまちを大切にする姿がとっても素敵でした!!
おうちでも遠足のことを沢山お話してくださいね。
パブリック
〒924-0878
石川県白山市末広1丁目100番地
Tel 076-276-1261
Fax 076-276-1262